【虚偽】 食品ニュース特集 【いい加減にしろ】
いい加減にしてほしいわ
ばれるのに何故やるの?
加ト吉「循環取引」、私文書偽造容疑で週明けにも一斉捜索
11月10日3時10分配信 読売新聞
冷凍食品大手「加ト吉」(本社・香川県観音寺市)グループが、実際には商品を動かさず伝票上だけで売買する「循環取引」を繰り返し、約1000億円の売り上げを水増ししていた問題で、
香川県警は、取引の一部に加ト吉子会社「加ト吉水産」(同)の偽造印が使われていたとして、週明けにも容疑者不詳のまま有印私文書偽造・同行使容疑で関係先を一斉捜索する方針を固めた。
捜索対象は、取引を主導したとされる加ト吉の高須稔・元常務(68)、同県の貿易会社社長(58)の自宅や取引先企業など二十数か所。
県警は関係資料を押収、循環取引の全容解明を進める。
<加ト吉>関係機関を強制捜査へ「循環取引」問題で香川県警
11月10日2時37分配信 毎日新聞
冷凍食品大手の「加ト吉」(香川県観音寺市)グループの「循環取引」問題で、香川県警捜査2課などは9日、一部の売買契約書などに偽造印が使われていた疑いがあるとして、
週明けにも有印私文書偽造・同行使容疑で関係機関を強制捜査する方針を固めた。
子会社の「加ト吉水産」(同)と売買契約書を結んだとする大阪市の商社や、同県内の貿易会社(事実上倒産)など関連すると見られる県内外の業者や個人宅などを捜索する見通しで、循環取引に初めて捜査のメスが入る。
問題となっているのは、「加ト吉水産」と大阪市の商社との間で、06年5〜11月の計35回にわたって行われたとされる冷凍クリやサワラの切り身などの「取引」。計約70億円の売買契約書などに使われた加ト吉水産名義の印鑑が、
明らかに通常のものとは字体が異なっているとされる。
この「取引」を巡っては、商社が同12月に約70億円の未払い債権があることを加ト吉側に通知。
うち約38億円分はみずほ銀行のSPC(特定目的会社)に売却しており、両者が加ト吉側に債権の支払いを求め、今年6月、大阪地裁に提訴。
加ト吉側は、今年6月に出した3月期決算の報告書で「契約書に使用されている加ト吉水産の代表印、会社名・代表者名を表示するゴム印はいずれも偽造されたもの。売買契約は無効で、加ト吉水産の債務は不存在」などと主張している。
加ト吉グループによる循環取引問題は、商品取引を装って伝票上だけの売買で架空の売り上げを計上する取引で、同社は6月、過去6年にさかのぼった修正で、連結売上高の水増し額が1061億円に上るとしている。
偽造印が使われたとされる今回の取引はこの一部で、この他に、加ト吉の水産事業本部が県内の貿易会社などと行った循環取引や、同社東京特販部が愛知県の商社などと行った循環取引など計5種類あった。
<納屋橋饅頭>名古屋の百貨店が販売休止 あん再利用問題で
11月10日1時33分配信 毎日新聞
名古屋市中村区名駅の老舗和菓子メーカー「合名会社納屋橋饅頭(まんじゅう)」が、売れ残った商品の納屋橋饅頭のあんを再利用して販売していた問題で、名古屋市内の主な百貨店は9日、同社製の納屋橋饅頭の販売を休止した。
松坂屋本店や丸栄、三越名古屋栄店、三越星ケ丘店などが休止した。
三越は「不安を感じているお客もおり、社の判断として休止した。
販売再開の時期は未定で、市の調査結果などを踏まえ判断したい」と説明している。
納屋橋饅頭は、名古屋を代表する伝統の和菓子として人気がある。
<納屋橋饅頭>売れ残りあん再利用「12年前から」 名古屋
11月9日13時59分配信 毎日新聞
老舗和菓子メーカー「合名会社納屋橋饅頭(まんじゅう)」(名古屋市中村区名駅5)が、店頭で売れ残った主力商品の納屋橋饅頭のあんを再利用して販売していたことが分かった。
名古屋市は「消費期限内に再加熱などをしていれば、食品衛生法上は問題ない」としているが、商品の安全性を確認するため検査を継続している。
同社によると、消費期限を製造日の翌日に設定している納屋橋饅頭について、売れ残った最大約1割の商品を製造日翌日の午前に回収。同日中に作業場で皮を取り除き、あんだけを水洗いして加熱・再加工し、新しい原料に混ぜていた。
同社の三輪芳久代表社員は「私の知る限り12年ぐらい前からやっていた」と釈明。
三重県伊勢市の「赤福」の消費期限偽装発覚を受け、先月12日に再利用を中止したという。
また愛知県は、原材料名の表示が一部抜け落ちているとして、JAS(日本農林規格)法に基づき指導。
同社は表示を訂正した。
同名の「納屋橋饅頭」を販売している会社はほかに「納屋橋饅頭万松庵」(名古屋市)と「納屋橋饅頭平田町分店」(同)があるが、いずれも別会社。
11月9日22時23分配信 毎日新聞
賞味・消費期限切れに続いて新たに判明した原材料や産地の偽装−−。
「船場吉兆」(大阪市)による「吉兆天神フードパーク」(福岡市中央区)での菓子や総菜の期限切れ販売は、大阪本店による牛肉や鶏肉の産地偽装などに発展した。
「農林水産省の調査で初めて知った」と繰り返す船場吉兆。
だが、農水省は「組織的で長期間にわたり行われていた」とみる。
会見で湯木正徳社長(74)は「父貞一が築き上げたブランドに汚点を残し、償い切れない。
一料理人として、社長を辞任し、食べ物に対して償いたい」と話したが、“名門の失墜”は、いったいどこまで広がるのか。
「弁解の余地なく、誠に申し訳ありません」。
9日午後7時、大阪府商工会館(大阪市中央区)で、湯木社長と長男の喜久郎取締役(44)、次男の九州統括の尚治取締役(38)は頭を下げ、湯木社長と尚治取締役の辞任を発表した。
このほか、役員報酬の6カ月50%カット▽管理監督体制の確立▽物販品の営業の当分の自粛−−などを表明した。
先月28日に福岡市で賞味・消費期限切れ販売問題が発覚して以降、湯木社長が会見したのは初めて。湯木社長は時折ため息をついたり、目をうつろにしながら報道陣の質問に答えた。
湯木社長は牛肉の産地偽装について、「鹿児島牛、佐賀牛も但馬牛にそんしょくはないと思っている。
長く慣例化していたんでしょう」と説明。
しかし、「農水省の調査で初めて知った」と強調し、「(課長クラスの)仕入れ担当者だけが承知していたが、販売側も知らなかった」と話した。
農水省の見方を問われると、喜久郎取締役が「農水省がどうみているかは農水省に聞いてください」と声を荒らげる場面も。
また、鶏肉の不適正表示も「京都の20年来のつきあいの業者が、品不足になったためブロイラー肉にしていた」と述べ、会社側は知らなかったと説明。
湯木社長は「値段も地鶏の値段で仕入れており、信頼を裏切られた。問いただすと『地鶏とは言っていない』と業者は答えた」と淡々とした様子で話した。
一方、吉兆天神フードパークでの賞味・消費期限切れ販売については、湯木社長と尚治取締役が「会社の関与はなく、全く知らなかった」と現場のパート責任者の判断だったことを改めて強調した。
11月9日21時3分配信 毎日新聞
高級料亭や加工食品販売を営む「船場吉兆」による賞味・消費期限切れ商品の販売問題で、農林水産省は9日、
大阪市中央区の「船場吉兆」本店でも産地を偽装した牛肉のみそ漬けや、ブロイラーが原材料のみそ漬けを「地鶏のこがねみそ漬け」と表示して販売するJAS(日本農林規格)法の加工食品品質表示に違反する販売があったと発表した。
農水省は同日、同社の湯木正徳社長(74)に対し、品質表示の管理強化などの改善を指示した。
福岡市で偽装が発覚した際、同社は会社の関与を否定していたが、会社ぐるみで不正販売していた疑いが強まった。
湯木社長らは同日夕、大阪市内で記者会見。
「お客様や社会の信頼を深く傷つけた」として、社長と湯木尚治・九州担当取締役(38)の辞任を表明した。
しかし産地偽装は「現場の担当者だけが知っていた」と述べ、他の偽装も「組織的関与は一切ない」と強調した。
同省によると、産地偽装があったのは「牛肉のみそ漬け」で、佐賀、鹿児島県産の牛肉を「但馬牛」として販売。
今年3〜10月、「牛肉みそ漬け」3個▽「牛肉みそ漬けと鶏肉みそ漬けセット」72個▽「牛肉みそ漬けと明太子セット」27個を販売した。
偽装表示の「地鶏」は04年ごろから現在までに「みそ漬け」を402個、「すき焼き」47個を販売したという。
福岡の問題を受け近畿農政局が本店の商品を調査したところ、「鹿児島県産」「佐賀県産」と表記した牛肉の伝票が見つかり発覚。
農水省の調査に「船場吉兆」の担当者は「牛肉は同等品ならば問題ない」と話したという。
同省は伝票などから06年3月ごろに始めたことをつかんでいるが、それ以前から行っていた可能性があるとみている。
鶏肉については、仕入れ時の資料に「生鶏肉」としか表示がなく、農政局が確認を求めたところ、ブロイラーを使っていることが判明したという。
このほか、乾めんなど5商品で、原材料を表示しない「不適正表示」も見つかった。
商品は本店のほか大阪市内のデパートやカタログで販売した。
また、船場吉兆が福岡市で経営する「吉兆天神フードパーク」で販売した期限切れの菓子類と総菜類は計12品目3439個と判明。
「黒豆プリン」など7種類の菓子では着色料や食品添加物の表示がないなどの不正が新たに見つかった。
11月9日19時46分配信 毎日新聞
秋田県大館市の食肉加工会社「比内鶏」(藤原誠一社長)による比内地鶏の偽装問題で、
秋田県警生活環境課と大館署は藤原社長らを不正競争防止法違反容疑(虚偽表示)で立件する方針を固め、10日にも、会社や市内にある藤原社長の自宅などを家宅捜索することを決めた。
これまでの県調査などによると、同社は10年以上前から、くん製肉に加齢のため産卵効率が下がった「廃鶏(はいけい)」を使うなど、
販売する24品目のうち鶏肉や卵のくん製など15品目で偽装をしていたことが分かっている。
この問題は、10月15日に大館保健所に匿名の電話があり、県が立ち入り調査して偽装を確認し、20日に発表して表面化した。
藤原社長は24日の記者会見で「自分が指示した。
ブームに乗り、少しでも多く売ろうという気持ちがあった」などと偽装を認めた。
11月9日14時1分配信 時事通信
広島県福山市の畜産・食品加工会社「日本畜産」製造の「鹿児島黒毛和牛コロッケ」に他の国産牛肉が混入していた問題で、
同市は9日、商品名を不適正と指摘する一方、コロッケは業者に卸売りされ、消費者に直接販売されていないため、日本農林規格(JAS)法の適用外とする調査結果を公表した。
報告書によると、少なくとも2005年12月から製造された45万4920個で混入していたとみられるという。
小林茂之社長は「消費者の信頼を損ね、深くおわびします」と話した。
11月9日8時3分配信 産経新聞
静岡県は、台湾産のウナギかば焼きなどを「国内産」と表示したウナギ加工業2社に、日本農林規格(JAS)法に基づく改善指示などを行った。
改善指示を受けた「山政」(久保田政明社長)は平成17年5月ごろから、台湾産ウナギのかば焼きなどの加工品と真空パック製品の一部に「国内産」と表記。
同年11月から今年7月末までに販売した約231トンのうち少なくとも約99トンが台湾産だった。
また、県は台湾産ウナギの加工品を詰めた段ボール箱に「国内産」と表示し、関東や県内のスーパーなどに出荷した「マルニうなぎ加工」(大石好一社長)を厳重注意とした。
マルニうなぎ加工は、販売した約229トンのうち約99トンが台湾産だったという。
11月11日0時3分配信 産経新聞
高級料亭吉兆グループの船場吉兆(大阪市)が産地や原材料を偽装していた問題で、
同社に鶏肉を出荷していた京都市の老舗鶏肉専門店「とり安」の男性店主(63)が10日、産経新聞の取材に対し、
「(同社との)取引は約15年間に及び、書類にも『地鶏』と書いたことは一度もない」と証言した。
偽装が発覚した際、同社は「裏切られた」として店主側に非があるとの立場を強調していた。
店主によると、船場吉兆と取引を始めたのは約15年前。夕方、店じまいをするために掃除をしていたところ、
1人の男性が突然、「鶏は残っていますか」と姿をみせ、店内に残っていた鶏肉を買って帰った。
翌日、男性から電話で「父親も『これはおいしい』と喜んでいる」と謝意を伝えられ、付き合いが始まったという。
半年後、発送先となっていた店に電話したことがきっかけで、この男性が船場吉兆の湯木正徳社長で、
鶏肉をほめてくれたのが国内の料理界で初めて文化功労者に選ばれた料理人、湯木貞一さん(故人)だと知った。
「腰を抜かした。父親といったら、先代の社長さんでしょう。料理の神様みたいな人ですから」
それ以来、店主は同社に卸す肉は家族のだれにも触らせず、1人でさばき続けた。
ただ、取引の際に渡す請求書や領収書に『地鶏』と記したことは一度もなかったという。
しかし、同社が商品の「地鶏こがねみそ漬け」「地鶏すき焼き」にブロイラーを使用していた偽装が発覚した9日、
同社側から「だましたのか」「地鶏と思っていたのに」などと責められた。
湯木社長らが会見で「業者には地鶏と注文し、1キロ5500円の高値で購入していた。裏切られた」などと話したことに衝撃を受けた。
「うちは一言も地鶏と言っていないし、店にも若鶏専門店と書いている。
若鶏といえばブロイラーだし、15年にわたって誠心誠意、最高級のブロイラーを卸してきたのに…。一体これまでの信頼関係は何だったのか」
店主は今、怒りよりもむなしさの方が強いという。
11月10日23時34分配信 毎日新聞
「船場吉兆」が運営する「吉兆天神フードパーク」(福岡市中央区)について、福岡市は食品衛生法違反の疑いがあるとして再調査を始めた。
農水省の調査で、船場吉兆が菓子類に使っていた着色料を表示ラベルに記載していないことが発覚したため。
同社に菓子類を納入していた福岡市内の菓子店から事情を聴くなどして、無記載とした理由などを詳しく調べる。
福岡市は8日、船場吉兆から提出された改善報告書を受理したばかりだが、異例の再調査の背景には、大阪市の本店で新たに肉類の産地・原材料偽装が発覚したことも考慮したとみられる。
再調査は翌9日から始めた。
農水省によると、黒豆タルトにゲル化剤が使われていたほか、りんごタルトにりんごリキュールを使用するなど、5品目で食品添加物や着色料の未表示があった。
他の吉兆グループに捜査が及ばない理由は?
・大物政治家が絡んでいるため
・日本国官僚の憩いの場となっているため
・問題が多すぎ取締りできないため
・その他
事実はいかに。
良スレですね
>>13
サンクス♪
加ト吉元常務宅など捜索香川県警偽造印使い循環取引70億円
11月12日17時8分配信 産経新聞
冷凍食品大手「加ト吉」(香川県観音寺市)グループの「循環取引」問題で、子会社の「加ト吉水産」(同)と中堅商社「茶谷産業」(大阪市)との取引で偽造印が使われていたとして、
香川県警捜査2課などは12日、有印私文書偽造容疑で、同県三豊市の元加ト吉常務(68)の自宅など関係先を捜索した。
伝票上で売買を繰り返した一連の循環取引では1000億円を超える不正な水増しが発覚。
県警は同日、観音寺署に捜査本部を設置。押収した資料を分析し不正の実態解明を進める。
捜索の対象は、元常務の自宅のほか、偽造印を使った契約にかかわったとされる同県宇多津町の貿易会社社長(58)の会社、循環取引に関与した北海道や大阪、福岡の会社など計二十数カ所。
県警や関係者の話などによると、加ト吉水産は平成18年5〜11月の間、計約40回にわたり茶谷産業から健康食品や食材などを購入。
取引総額は計70億円に上り、いずれも商品は動かず、伝票上のやり取りが繰り返されていた。
売買契約書などに偽造された加ト吉水産の代表取締役印などが押されていた。
捜索の直接の容疑は、18年8〜11月の38億円分の取引で売買契約書など計四十数枚が偽造された疑いが持たれている。
茶谷産業が昨年12月、加ト吉本社に約70億円が未払いになっていると指摘して発覚。
このうち茶谷産業から約38億円分の売掛債権を買い取ったみずほ銀行が加ト吉水産に支払いを求めたが、加ト吉側は「印鑑は偽造されたもので契約は無効」として拒否。
このため、みずほ銀行と茶谷産業は今年6月、加ト吉水産を相手に債権の支払いを求めて大阪地裁に提訴している。
循環取引問題は、商品取引を装って伝票上だけの売買で架空の売り上げを計上。
加ト吉が今年4月に発表した外部調査委員会がまとめた調査報告書では、一連の不正取引の多くは、貿易会社社長の強い要請で元常務が主導したと指摘した。
加ト吉は19年3月期までの過去6年間の加ト吉の連結売上高のうち水増しされたのは1061億円に上ると公表した。
この問題では創業者の加藤義和前社長(71)が退任に追い込まれた。
加ト吉の話「循環取引など不適切な取引行為に関する外部調査委員会の報告を受け、不透明・不適切な取引と決別すべく、捜査には全面的に協力する姿勢で臨んでいる。
捜査機関による事実解明を期待している」
ミートホープ元社長を起訴=詐欺罪など、1200万円分追送検−ひき肉偽装・地検
11月14日18時31分配信 時事通信
北海道苫小牧市の食肉加工卸会社「ミートホープ」のひき肉偽装事件で、札幌地検は14日、同社元社長田中稔容疑者(69)を詐欺と不正競争防止法違反(虚偽表示)の罪で起訴した。
田中容疑者と共に逮捕された元専務ら元幹部3人については、事件は田中容疑者の主導だったとして処分保留で釈放した。
一方、道警捜査本部は同日、新たに田中容疑者と元幹部3人が昨年6月から今年5月にかけ、6道県の14業者から同様に約1200万円をだまし取ったとして、詐欺容疑で追送検した。
勉強になります。
<食品偽装>27都道府県で発覚 毎日新聞まとめ
11月18日2時31分配信 毎日新聞
産地・原材料の虚偽表示や賞味期限のラベル付け替えなどの食品を巡る偽装が今年、27都道府県で発覚していたことが毎日新聞のまとめで分かった。
消費者の信用を裏切る不正が全国に広がっている実態が浮き彫りになった。
毎日新聞が全国の本社・支局などを通じてまとめた。最も多かったのは産地や原料の偽装。
高級料亭などを営む「船場吉兆」(大阪市)のように異なる産地のシールを張って商品を販売したケースや、水産加工会社「磯屋」など佐賀県の2社が中国産のひじきやアマダイを高値がつく長崎産と偽った例もある。
兵庫県の「いかりスーパーマーケット」は価格の安い乳用牛を使用したコロッケを「和牛使用」と表示していた。
多くは仕入れコスト削減による利益追求が目的とみられるが台湾産ウナギを国産と偽装していた静岡県吉田町の「マルニうなぎ加工」の大石好一社長は「取引先から『国産でなければ買わない』と言われ、やむなくやった。
国産信仰というか産地に変なこだわりを持つ人が増えた」と話した。
賞味・消費期限をめぐる不正も多い。
宮城県では、マルハグループの「北州食品」が最大8カ月賞味期限を過ぎた冷凍マグロを加工して販売したり、三重県では平治煎餅本店や太閤餅がそれぞれ売れ残ったせんべいや餅の賞味期限や消費期限を付け替えて販売。
包装し直したり、ラベルを張り替える手口で動機は「格安だった冷凍マグロを大量購入したから」(北州食品)や「廃棄するのはもったいないと思った」(太閤餅)のほか、在庫不足などがあった。
晒し/「再発防止を図りたい。」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1195270399/
<船場吉兆>料亭でも偽装牛料理大阪の本店など営業自粛へ
11月18日22時12分配信 毎日新聞
「船場吉兆」(大阪市)による牛肉産地偽装事件で、同社が経営する料亭「吉兆」の本店(大阪市中央区北久宝寺町)と心斎橋店(大阪市中央区西心斎橋)が但馬牛と三田牛として出していた料理は、佐賀、鹿児島県産の牛肉だったことが分かった。
本店の「肉懐石膳(三田牛)」(1万3000〜1万6000円)と、心斎橋店の「但馬牛すき鍋御膳」「但馬牛網焼御膳」(いずれも8400円)。
船場吉兆は店頭販売の食品で表示偽装が発覚し、記者会見で「料亭では産地偽装はない」と説明したが、料亭でも同様の産地偽装をしていたことが初めて明るみに出た。
両店とも当分の間、営業を自粛する。
このうち心斎橋店では、今月9日に店頭販売の「但馬牛味噌(みそ)漬け」などが佐賀、鹿児島県産の牛肉だったとして農林水産省から改善を指示されたため、料理長が「うちの肉は大丈夫か」と本店に確認した。
本店から「鹿児島産だ」と言われ、但馬牛をうたった二つの料理の提供を中止した。
船場吉兆では、肉や魚介類は本店が一括購入するため、心斎橋店は毎日、牛肉の必要量を本店にファクスして送ってもらっていた。
心斎橋店では日ごろから、店長を兼ねる湯木尚治取締役が「うちの牛肉は全部但馬牛だ」と従業員に話していたという。
同店マネジャーは「仕入れ担当者も含め、店の従業員は『牛肉イコール但馬牛』と思い込んでいた。
お客様には本当に申し訳ない」と話した。
同店では、但馬牛のほかに材料の産地をうたったメニューはない。
船場吉兆は18日夜、湯木正徳社長名で報道機関に文書を配布。
「但馬牛とそん色のない上質な品を提供するとの思いでしたが、許されない誤りであって、世間の皆様のご信頼に背いたことを改めて痛感し深くおわび申し上げます」とコメントした。
中国の危険な食物報道を緩和するためにマスコミが日本の食品会社の不祥事報道を取り上げたんだろ。
ミートホープは確かに酷いが、後はさほどでもないだろ。
その証拠には中国の食品問題は一切報道されなくなった。
偽装表示問題 消費者なめるな 必ずボロは出る
11月20日16時22分配信 産経新聞
ぜんそくに効くといわれるワニの肉を食べた市民が、逆にのどの痛みを訴えた−。
中国・香港での話だ。
ロイター電によると、消費者団体の調査で、ワニ肉として売られていた24のサンプルのうち16がトカゲやヘビの肉だったことが判明。
「爬虫類(はちゅうるい)の肉を見分けるのは素人には難しい」(担当者)というから、消費者の体調に異変が生じさえしなければ、トカゲやヘビの肉は、そのまま「ワニ肉」として売られ続けていたに違いない。
これほどひどくはないが、日本の一流料亭や食品関係会社で相次いで発覚している偽装表示などの問題も、根は同じところにある。
船場吉兆では、鹿児島県産などの牛肉を「但馬牛」などと偽って客に売っていた。
「品質に遜色(そんしょく)がないので使った」(同社)というが、おっしゃる通り、素人には、但馬牛も鹿児島産も見分けがつかないだろう。
だが、あまり消費者をなめてはいけない。
長年、吉兆をひいきにしてきた知人は「数年前、いつもと違う吉兆の店で食事をして、がっかりしたことがある」と明かす。
たとえば吸い物。「ダシの味が薄くて、これはカツオブシをケチっているなと思った」。
知人は二度とこの店には行かなかった。
この店は5社ある吉兆のうちの船場吉兆の店だったそうだ。
どこかで必ずボロは出るものである。
(総合編集部・古野英明)
テラケン(さくら水産)の魚介類は100%中国産。
かなりヤバイ!!
タメイシー
給食に規格外ベーコン農水省、仙台の納入業者告発へ
11月22日8時1分配信 産経新聞
仙台市若林区の食肉卸業「精肉石川屋」が、日本農林規格(JAS)の規格外のベーコンを小中学校の給食用に納入したとして、農水省は22日にも、JAS法違反の罪で同社を宮城県警に告発する方針を決めた。
表示偽装など食をめぐる不祥事が相次いでいることから、同省は警察との連携を強化し、悪質な食品偽装には引き続き厳正に対処していく構えだ。
農水省や仙台市によると、同社は今年7〜9月、JAS規格外のベーコンに、ほかの商品のJASマークを張る手口で品質を偽り、市内の給食センター5カ所に計約1355キロ、小中学校18校に計約91キロを納入した。
市教委はアレルギーの子供がいるため、卵白を含まないJAS規格品など厳しい条件で食材納入業者と契約していた。
同社は、市教委が定めた賞味期限を最大8日過ぎたソーセージも納入していた。
また、9月1日が賞味期限だった牛バラ肉計約14キロのラベルに、ボールペンで「1」を書き加えて賞味期限を11日に改竄(かいざん)して、飲食店など7カ所に販売し、仙台市が食品衛生法違反で同月8日に改善を指導。
その後の調査で、学校給食用として、JAS規格外のベーコン納入が発覚。
同市は「子供に健康被害をもたらしかねない」として、契約違反としては異例の6カ月間の指名停止処分にした。
JAS法は、食品の「表示」偽装に1年以下の懲役または100万円以下の罰金の罰則を設けている。
しかし、同じ違反を3回繰り返した場合に初めて罰則の対象になる。
これに対して、JASの「格付け」などの偽装は、1度の違反でも警察などに告発して、罰則適用を求めることができる。
<船場吉兆>日報に「破棄」なし期限切れ記録されず福岡
11月22日2時31分配信 毎日新聞
牛肉の産地偽装や期限ラベルの張り替えが明るみに出た「船場吉兆」(大阪市中央区)で、福岡市の百貨店内にある「吉兆天神フードパーク」の「売上在庫日報」に、期限切れの商品を捨てたことを記す「破棄」の項目がなかったことが分かった。
9月11日に福岡市の保健所の立ち入り調査を受けた直後、日報に「破棄」の項目が新たに追加されたという。
日報では期限切れ食品の状況が記録されない仕組みになっていた。
同社を巡っては、牛肉の産地偽装で大阪府警が不正競争防止法違反容疑で家宅捜索、こうした資料も押収したとみられる。
同フードパークは、百貨店地下にある船場吉兆直営の持ち帰り食品専門店。
売れ残った洋菓子の期限ラベルを張り替えて販売し、農林水産省から改善を指示された。
関係者によると、店では現場責任者のパート従業員らが毎日、仕入れ、売り上げ、在庫などを記載した日報を大阪の本店にファクスした。
しかし売れ残りのうち期限切れになった個数や、期限切れで破棄した個数を記載する項目がなかった。
農水省の調査に対し、店のスタッフらは「保健所の調査後、突然、破棄の項目が加わった」と話している。
店長の湯木尚治取締役は「日報は売り上げの管理のためのもので、期限切れの商品や在庫管理のための書類ではない」と説明している。
一方、食品衛生法や日本農林規格(JAS)法などでは、傷みやすい食品には安全に食べられる「消費期限」を記載し、日持ちする食品には味が劣化しない「賞味期限」を記載することになっている。
しかし同フードパークのスタッフによると、店には「消費期限」のシールはなく、弁当やプリンなどの食品にも「賞味期限」のシールを張っていたという。
カワユス
http://ryohto00.exblog.jp/
JTと日清、加ト吉買収を発表・TOB価格710円
11月22日10時45分配信 日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071122AT2F2200822112007.html
日本たばこ産業(JT)と即席めん最大手の日清食品は22日、共同で冷凍食品大手の加ト吉を買収すると正式に発表した。
JTは28日から加ト吉の全株式取得を目指し1株710円でTOB(株式公開買い付け)を実施する。取得額は1091億9000万円の
見込み。買収完了後、加ト吉株の49%を日清食品に譲渡する。JTと日清食品は不正会計の発覚で業績が低迷する加ト吉を
共同買収という異例の形で経営再建を進める。
TOB期間は12月26日まで。加ト吉は22日に開いた取締役会でJTによるTOBに対して賛同を決議した。JTによる買収完了後、
JTは加ト吉株の49%を535億円で日清食品に譲渡する。加ト吉は来年3月をメドに上場廃止となる。
加ト吉を共同出資会社にした後、JTと日清食品は4月をメドにそれぞれの冷凍食品事業を切り離して加ト吉に移管・統合する。
3社の事業統合で加ト吉の冷凍食品事業の売上高は2006年度の合算で2600億円にのぼり、国内最大級になる。
JASマークを勝手に表示=仙台の業者を告発−東北農政局
11月22日13時31分配信 時事通信
日本農林規格(JAS)適合の認定を受けていないにもかかわらず、無断でベーコンにJASマークを表示し仙台市内の給食センターに納入したとして、東北農政局は22日、JAS法違反容疑で食肉卸業「精肉石川屋」(仙台市若林区)を宮城県警仙台東署に告発した。
記者会見した山根祥生・東北農政局長は「消費者の信頼を裏切る重大な違反行為だ」と指摘した。
<船場吉兆>佐賀県幹部が「佐賀牛の評判おとしめた」と抗議
11月23日19時14分配信 毎日新聞
「船場吉兆」(大阪市、湯木正徳社長)が佐賀、鹿児島県産牛肉を「但馬牛」などと偽って販売したとされる事件で、佐賀県の陣内(じんのうち)一博・農林水産商工本部長ら県幹部が23日午後、同社を訪れ、事件で「佐賀牛」の評判がおとしめられたと厳重抗議した。
同社は社長が体調不良として長男の湯木喜久郎取締役が対応し、「ご迷惑を掛け、申し訳ない」と謝罪した。
面会は非公開で約10分間行われた。陣内本部長は面会で、湯木社長が「佐賀牛は但馬牛にそん色ないと思っている」と記者会見で釈明したことについて、佐賀牛は但馬牛とは異なる基準で選ばれた高品質な和牛であることを説明、認識を改めるよう申し入れたという。
陣内本部長は面会後、報道陣に「湯木取締役は何度も頭を下げていた。
意図は十分に伝わったと思う」と述べた。
佐賀牛は、佐賀県産和牛の中でも最高級ブランドで、00年の九州・沖縄サミットのディナー食材に選ばれたほど。
古川康知事が「『そん色ない』というのは、佐賀県産和牛をおとしめかねない」と強く反発していた。
北朝鮮からウニ不正輸入で捜索中国・丹東経由か
11月26日20時31分配信 産経新聞
核実験などに伴う経済制裁で全面的に輸入が禁止されている北朝鮮からウニを不正に輸入した疑いが強まったとして、
警視庁公安部と東京税関は26日、外為法違反(無承認輸入)と関税法違反(原産地虚偽)容疑で、
千葉県習志野市の貿易商社「サイデリスジャパン」と東京都千代田区の水産会社「トリスイ」など計7カ所を捜索した。
両社は中国・丹東でウニを塩水に漬けた上で、大連から航空機で輸入していた。
昨年10月の制裁措置発動後、ウニの不正輸入で強制捜査は初めて。
両社は今年4月、経済産業相の許可を受けずに、北のウニを中国産と偽り、3回にわたって不正輸入した疑い。
税関に提出した書類に産地を中国と記載していた。
ウニは殻付きの状態で北から丹東に運ばれ、むき身にして塩水に漬ける加工を施していた。
両社は数百キロずつに分け、3回で計約1トンのウニを大連の空港から仙台空港に空輸。
トリスイが輸入元で、在日朝鮮人が社長を務めるサイデリスジャパンが輸入を取り次いでいたという。
税関は制裁発動を受け、北と取り引きのあった業者の洗い出しを進め、両社の不正輸入が判明。
通報を受けた公安部は、不正輸入には中国の業者も関与している疑いが強いとみており、偽装や不正輸入の経緯について両社を追及する。
制裁発動後、今年3月に北で加工したステンレス製品を中国産と偽って輸入していた石川県の配管製造業者などが捜索を受けたほか、
4月には、北のアサリを不正輸入していた山口県の水産物輸入会社社長らが外為法違反容疑で逮捕された。
世界初 いいことしか言わない「ココロ・ニュース」配信開始
http://news.ameba.jp/domestic/2007/11/8878.html
マクドナルド社長が謝罪「大変残念だ」
11月27日13時19分配信 産経新聞
日本マクドナルド(東京都新宿区)の都内4店舗で売れ残り商品の調理日時のシールが張り替えられていた問題で同社の原田泳幸会長兼CEOは27日昼、都内のホテルで記者会見し、
「多大なご迷惑とご心配をかけたことを心よりお詫びします」
と謝罪した。
原田会長は
「大変厳しい管理基準に自信を持っていたが、店舗でサービスする際、クルー(従業員)に心の規律がなければならなかった。36年間の歴史のなかでこのようなことが起きて大変残念だ」
と述べた。
マクドナルドまでも…サラダの調理日時を偽装
11/27 11:53
日本マクドナルド(東京都新宿区)の都内4店舗が売れ残った商品の調理日時のシールを翌日のものに張り替えて販売していた疑いがあることが27日、分かった。
同社によると、シールを張り替えていたのは早稲田、大塚駅前、新大塚、本郷三丁目の4店舗。
同社では、販売期限を調理以降12時間以内とする社内規則を定めているが、4店では2年ほど前から、従業員が
「サイドサラダ」
「新サラダディッシュ・クリスプチキン」
などのサラダ商品3品目で、前日の売れ残りのシールを張り替えて、日付を改竄(かいざん)していたという。
4店舗はいずれも直営店ではなく、フランチャイズ契約の「アスリート社」(同)が運営。
日本マクドナルド社では「早めに事実確認できず申し訳ない」とし、今後、新聞広告などでの謝罪を検討している。
サラダ調理日を改竄マクドナルド4店舗、シェイク原料も?
11月28日8時0分配信 産経新聞
日本マクドナルド(東京都新宿区)の都内4店舗で、売れ残ったサラダの調理日時のシールを、翌日のものに張り替えて販売していたことが27日、分かった。
また、賞味期限切れのシェイク原料やヨーグルトを使用した可能性があり、同社が調査を始めたことも明らかにした。
この日午後に記者会見した同社の原田泳幸会長兼CEOは「お客さまに多大なご迷惑とご心配をかけた」と謝罪した。
サラダを販売したのは、早稲田、大塚駅前、新大塚、本郷三丁目の4店。
いずれもフランチャイズ契約を結んでいた「アスリート社」(同)が運営していた。
4店では約2年前から、「サイドサラダ」など3品目で、前日の売れ残り商品の調理日時シールを張り替えて日付を改竄(かいざん)。
今月2日に内部告発があり、従業員約50人から聞き取り調査をしたところ、3人が張り替えを告白した。
日本マクドナルドは全国すべての店舗で緊急チェックを実施。
問題は見つからなかったが、「社内基準に合致しないだけで、食品衛生法には抵触せず健康被害もない」と公表しなかった。
一方、27日未明、4店舗に指示できる立場にあるアスリート社社員が、「マックシェイク」の原料や「ミックスベリーヨーグルト」に使うヨーグルトなどの賞味期限ラベルを張り替えた記憶があると証言。
事実なら同法違反の疑いがあり、日本マクドナルドは調査を始めるとともに、同日、フランチャイズ契約を解除して4店舗を直営に移行させた。
社員は「(廃棄するのが)もったいないと思った」と話しているという。
ディズニーホテル、菓子パンの期限表示を誤表記
11月28日15時53分配信 産経新聞
千葉県浦安市の東京ディズニーリゾート敷地内にある「ディズニーアンバサダーホテル」を運営するミリアルリゾートホテルズ社(同市)は28日、
同ホテル1階の飲食店「チックタック・ダイナー」で26日に販売した菓子パン4種類の消費期限の表示ラベルの日付などに誤表記があったと発表した。
同社によると、「消費期限11月26日」とすべきラベルに、誤って「賞味期限12月26日」と表記した。
菓子パンは「チョコレート&ミルクブレッド」「パネットーネ」「シュトーレン」「リースブレッド」の4種で、39人に59個を販売したという。
食品衛生法は劣化の早い商品に「消費期限」を表示するよう定めている。
期限表示の「消費」と「賞味」の取り違いは6年前からで、同社は「日付の相違は単純なミス」としている。
27日に購入者から「日付の期限が長すぎないか」と連絡があり発覚した。
商品に関する問い合わせはディズニーアンバサダーホテル(電)047・305・1111。
今度は「崎陽軒」…シウマイ販売自粛
11月28日13時7分配信 産経新聞
中華料理の「崎陽軒」(横浜市)は28日、主力商品であるシューマイの製品表示が誤っていたとして、JRの駅などで売っているシューマイの販売自粛を決め、自主回収を始めた。
農水省は同日午後、日本農林規格(JIS)法に基づき、横浜市内と東京都内の製造工場への立ち入り検査を始めた。
同省は他の商品や誤表示以外の不正がないかも調べる方針。
崎陽軒によると、誤りがあったのは「昔ながらのシウマイ」「真空パックシウマイ」など20商品以上の原材料表示。
本来は原材料表示を材料の重量順に書かなくてはいけないものを順番を入れ替えて表示していたという。
農水省によると、崎陽軒から28日朝、神奈川農政事務所に「原材料表示にミスがあった」と自主申告があったという。
崎陽軒は明治41(1908)年創業。真空パック詰めのシューマイで知られ、弁当などの販売や中国料理店の経営も手掛けている。
年間売上高は約200億円、従業員数は約550人。
>>37
<シュウマイ>崎陽軒が製造・販売停止 原材料表示不適切で
11月28日13時13分配信 毎日新聞
横浜名物のシュウマイの原材料表示が不適切だったとして、老舗の「崎陽軒」(本社・横浜市西区)が28日、製造・販売を停止したことが分かった。
同社によると、「昔ながらのシウマイ」など9種類21品目で、本来、原材料の表示は使用重量の多い順に記載しなればならないのに、タマネギよりも少ない「ホタテ貝柱」を上から2番目に表示するなどしていた。
JAS(日本農林規格)法違反の疑いがあるという。
マクドナルドサラダのシール張り替え、早稲田店5年前にも
東京都内のマクドナルドの4店舗で、売れ残ったサラダを、調理日時のシールを張り替えて販売していた問題で、早稲田店(新宿区)では5年以上前にも張り替えが行われていたことが、当時の従業員の話でわかった。
日本マクドナルドは27日の記者会見で、早稲田店について「1年前からシールの張り替えをしていた」と説明していた。
2001〜02年に早稲田店でレジ担当をしていた元従業員は、閉店後、売れ残ったサラダをマネジャーがレジカウンターの下にある冷蔵庫から取り出し、翌日の日付を印字したシールに張り替えて冷蔵庫に戻すのを何度も目撃した。
元従業員が「いいんですか」と尋ねると、「もったいないから、いいんだよ」と答えたという。
同店ではこのほか、変色したレタスを新鮮なものに取り換え、売れ残りであることを客に気づかれないようにしていたという。
(2007年11月28日3時3分 読売新聞)
<日本マクドナルド>4店舗でのラベル張り替え、ほぼ毎日
11月29日20時53分配信 毎日新聞
東京都内の4店舗で商品の調理日時のラベル張り替えや賞味期限切れの原料使用が発覚した日本マクドナルドは29日、この4店舗で01年12月からほぼ毎日、サラダのラベル張り替えが行われていたとする調査結果を発表した。
また、賞味期限切れの原料使用は04年10月から、トマトなど3種類で行われていたことも判明し、長期間にわたり恒常的に不正が行われていたことが明らかになった。
マクドナルドは27日の問題発覚後、フランチャイズとしてこの4店舗を運営するアスリート社(東京)の社員とアルバイト計74人を対象に聞き取り調査を実施。
その結果、サラダ2品目とヨーグルトで、ほぼ毎日ラベルの張り替えが行われていたことが判明した。
賞味期限切れの原料使用は、トマトのほか「マックシェイク」とソフトクリームで確認された。
トマトは04年10月から年に3〜6回程度。
マックシェイクやソフトクリームの原料は05年1月から月1〜4回の頻度で賞味期限切れの原料が使用されていた。
また、マックシェイクを作る機器を週に1回分解して洗浄する際に、残った原料はすべて捨てる決まりになっていたが、店によっては95年から、そのまま使っていたことも判明した。
アスリート社の社員5人はいずれも不正を認識しており、アルバイトにラベルの張り替えを指示していたことも認めた。
しかし、同社の社長からの指示については否定しているという。
マック改竄問題 ヨーグルトやシェイクも
11月29日20時48分配信 産経新聞
外食大手の日本マクドナルドの一部店舗で売れ残ったサラダの調理日時を改竄(かいざん)していた問題で、日本マクドナルドは29日夜、フランチャイズ契約を結んでいたアスリート社(東京)に対する従業員調査の結果を発表した。
それによると、アスリート社による不適切な管理は恒常的に行われ、サラダだけでなく、ヨーグルトなどでも調理日時の改竄が行われていた実態が明らかになった。
同社は27、28日の両日、アスリート社が運営していた東京都内4店(早稲田、大塚駅前、新大塚、本郷3丁目各店)の社員5人と従業員69人に聞き取り調査を実施。
その結果、従業員全員が期限切れの認識がありながら、不適切な材料を使っていたことなどが判明した。
この4店では、売れ残ったサラダの調理日時を記したシールをほぼ毎日、翌日のものに張りかえていたなどの証言が得られた。
また、ヨーグルトやマックシェイクの原料などでも期限切れラベルを張り替えていたという。
日本マクドナルドの原田泳幸社長兼CEO(最高経営責任者)は同日の会見で「われわれは(27日に)会見したが、その時点での情報把握が不十分だった」と陳謝。
「追跡調査を実施し、それに基づいてさまざまなアクションをとった」と説明した。
また、原田CEOは「マクドナルドの安全対策は世界的に実績がある。
このような恒常的な意図をもった問題は過去に例がない。技術的な部分でなく、人間の意識や魂に原因があったと思っている」と指摘し、管理体制に不備があったことを認めた。
そのうえで今後、再発防止策に全力をあげる考えを示した。
マクドナルドのサラダ日時張り替え「6年前からほぼ毎日」
11月29日21時44分配信 読売新聞
マクドナルドの東京都内の4店舗が、売れ残ったサラダの調理日時のシールを張り替えて販売していた問題で、日本マクドナルド(本社・東京都新宿区)は29日、記者会見を開き、こうした改ざんが6年前からほぼ毎日行われていたことを明らかにした。
問題が発覚した直後の27日の会見では、「2年前から張り替えをしたことがあった」と説明していた。
2004年以降、賞味期限切れの原料を使用していたことも確認されたとしている。
この4店舗は、同社とのフランチャイズ契約に基づいて「アスリート」(同)が運営していた早稲田店、大塚駅前店、新大塚店、本郷三丁目店。
日本マクドナルドによると、サラダのシールの張り替えはアスリート社員がアルバイト店員に指示し、3店舗では01年12月から常態化していた。
サラダは本来は、販売する当日に調理すべきなのに、前日の閉店後に調理して翌日に販売することもあった。
シールの張り替えはヨーグルトでも昨年6月から行われていたという。
マクドナルド改ざん受け、農水省がハンバーガー業界を指導
11月29日14時41分配信 読売新聞
東京都内のマクドナルド4店が調理日時を改ざんしていた問題を受け、農林水産省は29日、外食産業の業界団体「日本フードサービス協会」と、「日本ハンバーグ・ハンバーガー協会」に対し、法令順守や再発防止を徹底するよう指導する文書を出した。
両協会には、日本マクドナルドも加盟している。文書では、会員企業向けにセミナーを開催したりするよう指導。
それらの取り組み状況の報告も求めた。
<賞味期限改ざん>味付けのり 滋賀県警が卸売り業者を捜索
11月29日12時12分配信 毎日新聞
味付けのりの賞味期限を改ざんしたとして滋賀県警は29日、同県東近江市市辺町の公設市場内にある食品卸売業「麩三(ふうさん)商店」の事務所など2カ所を不正競争防止法違反の疑いで家宅捜索、伝票や商品の空き箱などを押収した。
県警は経営者の男性(77)から任意で事情を聴き、改ざんの時期や方法などの実態解明を進める。
調べでは、同店は広島市内の製造業者から仕入れた味付けのりの賞味期限について、昨年12月までの正規表示を薬品などで消し、「08年9月12日」と新たに印字して改ざんした疑い。
約2年間延長していたという。
いつも書き込みお疲れ様です。
それにしてもファミレス業界は偽装だらけなのに摘発されませんね。
>>45
サンクス
ファミレス・・・バイトしていた知人の話
知人「店長ステーキの肉が足りません」
店長「ああ・・さっき落として捨てたのがあるだろ?洗って使いな」
その知人はファミレス恐怖症になりました。
随分昔の話です。
もう時効かと。
ロイ○ルのケーキやヤマ○キのパン
もいろいろとありそうです
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃ ━┫ ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃ ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫ ━┫ ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛ ┗┛┗┻━━┻━━┛
. _∧∧_,
// 中\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\' //
ヽ、 ____,, /
チャイナ・フリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC
チャイナ・フリー(China Free)とは「〜を使用していない」という
意味のFreeと、「中国産」を意味するChinaを組み合わせた造語で、
中国産の原材料を使用していないことを意味する。
中国製品の安全性問題、
中国産食品の安全性が世界的に大きな問題となる中で
2007年7月にアメリカ合衆国内で使われ始めた。それに関連し、
米国の健康食品会社が、中国産食品や製品に対する
不信感の高まりに対処するため、自社製品に
「CHINA FREE」と記したシールを貼るようになったのが始まりである。
<食品期限偽装>和菓子メーカー5社に行政処分三重県
11月30日22時9分配信 毎日新聞
三重県健康福祉部は30日、赤福(伊勢市)の消費期限偽装問題発覚後に不適正な行為が判明した平治煎餅(せんべい)本店(津市)など和菓子メーカー5社に対する行政処分などを発表した。
販売店から回収した商品を賞味期限を張り替えて再出荷するなどの不正があった平治煎餅本店については、食品衛生法に基づき、改善措置と再発防止策などについての報告書を11日までに提出するよう指示。
またJAS(日本農林規格)法に基づく指示も行い、28日までに講じた措置について報告書を提出するよう求めた。
“先付け”による消費期限の延長をしていた「御福餅本家」
▽店頭からの回収商品の消費期限の張り替えなどをしていた「太閤餅」
▽原材料表示や製造者の所在地など必要な表示が欠落していた「へんばや商店」の伊勢市の3社は始末書処分とした。
また売れ残りの赤福餅を再利用した“むきあん”を原料に使っていた「和菓子の万寿や」(伊勢市)に改善指示をしていたが、同社からそれに基づく改善報告書が提出されたことも明らかにした。
>>47
貴重な資料ご提供に感謝致します。
機内食からゴム手袋 関空の会社 従業員混入の可能性も
11月30日16時30分配信 産経新聞
関西空港を出発する国際線の機内食に今年7月と11月の2度、作業用の手袋が混入していたことが分かり、調製会社が大阪府警関西空港署に届け出た。
調製工場は立ち入りが厳しくチェックされる空港内の制限区域にあり、従業員が混入させた可能性があるという。
調製会社の「エイエイエスケータリング」(大阪府泉南市)によると、7月25日の関空発米サンフランシスコ行きの日本航空便で、食事中の乗客から「容器に入ったサラダの底に折りたたんだ透明なゴム手袋があった」と苦情が寄せられた。
11月14日にも、工場内の冷蔵庫で解凍中のドリアの底に手袋が入っているのを従業員が見つけた。
同社では、盛り付け作業などを委託する会社の従業員らに聞き取り調査したものの原因は分からなかった。
対策として機内食を保管する冷蔵庫を施錠したり、入り口に監視カメラを取り付けたりするなどしたという。
関西空港署では、工場が制限区域内にあることから「外部から(人は)入りにくい。同社内部の人間がかかわった可能性も否定できない」としている。
<健康食品>欠陥性認定、医学博士らに賠償命令名古屋地裁
11月30日14時22分配信 毎日新聞
安全性が確保されていない東南アジア原産の植物「アマメシバ」を原材料とする健康食品を販売したなどとして、名古屋市内の70代の女性と50代の娘が製造元の「アダプトゲン製薬」(岐阜県多治見市)などを相手取り、
製造物責任(PL)法などに基づき計約1億886万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、名古屋地裁であった。
内田計一裁判長は「通常有すべき安全性を欠いていた」と欠陥性を認定し、同社や健康雑誌で効能のみを強調した医学博士らに計約7620万円の支払いを命じた。
訴状によると、2人はアマメシバを特集した雑誌「健康」の01年9月号を見て粉末の健康食品「久司道夫のあまめしば」を購入。
同年12月まで摂取し、娘は02年4月、女性は同7月、閉そく性細気管支炎と診断された。
アマメシバの健康食品をめぐっては94年〜00年、台湾で女性数百人が閉そく性細気管支炎を発症、10人前後が死亡しており、原告側は「危険性を予見できたのに欠陥商品を販売した」と主張していた。
判決は、製造過程などから販売会社も「製造業者」と認定し、製造元と同じPL法の責任を認めた。医学博士についても「台湾での症例が医学誌などに掲載され、危険性を予見できたのに有効な調査も雑誌での警告もしなかった」と民法上の不法行為を認めたが、
雑誌発行元の出版社「主婦の友社」(東京都)については「出版社に結果の予見可能性はなかった」と責任を退けた。
原告代理人の弁護士は「健康食品にPL法が適用された判決は初めてではないか。画期的だ」と話している。
厚生労働省は03年9月、アマメシバの健康食品販売を禁止した。
マクドナルド4店舗でのラベル張り替え、ほぼ毎日
11月30日10時23分配信 毎日新聞
拡大写真
http://ca.c.yimg.jp/news/20071130102321/img.news.yahoo.co.jp/images/20071130/maip/20071130-00000006-maip-soci-view-000.jpg
資料を手に会見する日本マクドナルドの原田泳幸社長=東京都内のホテルで2007年11月29日午後7時44分、小出洋平撮影
東京都内の4店舗で商品の調理日時のラベル張り替えや賞味期限切れの原料使用が発覚した日本マクドナルドは29日、この4店舗で01年12月からほぼ毎日、サラダのラベル張り替えが行われていたとする調査結果を発表した。
また、賞味期限切れの原料使用は04年10月から、トマトなど3種類で行われていたことも判明し、長期間にわたり恒常的に不正が行われていたことが明らかになった。
マクドナルドは27日の問題発覚後、フランチャイズとして早稲田、大塚駅前、新大塚、本郷3丁目の4店舗を運営するアスリート社(東京)の社員とアルバイト計74人を対象に聞き取り調査を実施。
その結果、サラダ2品目とヨーグルトで、ほぼ毎日ラベルの張り替えが行われていたことが判明した。
賞味期限切れの原料使用は、トマトのほか「マックシェイク」とソフトクリームで確認された。
トマトは04年10月から年に3〜6回程度。
マックシェイクやソフトクリームの原料は05年1月から月1〜4回の頻度で賞味期限切れの原料が使用されていた。
また、マックシェイクを作る機器を週に1回分解して洗浄する際、残った原料を店によっては95年から、そのまま使っていたことも判明した。
アスリート社の社員5人はいずれも不正を認識しており、アルバイトにラベルの張り替えを指示していたことも認めた。
しかし、同社の社長からの指示については否定しているという。
「モランボン」肉まんなど32万個、量目不足で回収
12月4日22時48分配信 読売新聞
食品メーカー「モランボン」(東京)は4日、肉まんなど3商品について、1個あたり「100グラム」と表示しながら、それに満たない重さで出荷していたとして、約32万個を回収すると発表した。
対象は、同社の委託先で製造された「肉まん」「あんまん」「黒豚まん」のうち、賞味期限が今月21日までの商品。
11月中旬から全国のスーパーで販売された。
出荷先から「見た目がいつもより小さい」との指摘を受け、確認したところ、最大で8グラム足りなかったという。
モランボンは委託先から事情を聞くなどして原因を調べている。
問い合わせは、モランボン(0120・530・850、午前9時〜午後6時)へ。
<オリジン弁当>首都圏20店舗で消費期限切れ原料使用
12月5日20時37分配信 毎日新聞
弁当チェーン「オリジン弁当」を展開するオリジン東秀は5日、首都圏の20店舗で消費期限が切れた原料を使用して製造した弁当や総菜を販売していたことが判明したと発表した。
店舗は東京都内の17店と千葉県内の2店、神奈川県内の1店。
11月26日に芝浦店(東京都港区)の従業員から、オリジンの親会社であるイオンに情報提供があった。
調査の結果、弁当のおかずや総菜の牛肉コロッケと肉じゃがコロッケ、トンカツ、ポテトサラダの4品目で、消費期限を1日過ぎたものを調理していたことが確認された。
さらに全店を対象に調査したところ、他の19店でもポテトサラダを除く3品目で同様の問題があった。
芝浦店ではパートを含め16人の従業員のうち、店長をはじめ4人が消費期限切れ原料の使用を認識しており、店長自らも調理していた。
他店舗も含む調査で、従業員らは「もったいなかった」「(廃棄することで)損を出したくなかった」などと証言しているという。
不正が行われた期間などは調査を続ける。
オリジン東秀はイオンの子会社で、首都圏や大阪で576店舗の弁当店を運営。
加栗章男社長は「店舗の教育や訓練が行き渡っていなかった。
誠に申し訳ありません」と陳謝した。
消費期限切れの原料使用は、日本マクドナルドやローソンで相次いで発覚している。
ローソン:おでん食材期限切れ 大阪の店舗、営業停止
ローソンは3日、大阪市住吉区の「ローソンプラス住吉殿辻一丁目店」で、消費期限切れの食材をおでんに使用していたことが判明したと発表した。
同社によると、同店の元従業員と名乗る女性からの情報提供に基づき、11月28日に大阪市保健所が立ち入り検査に入った結果、同店で27、28の両日、期限を1〜2日越えた「ウインナー巻」や「つくね串」をおでんに使っていた事実が判明した。
同店のオーナーは「おでんは加熱調理するので安全性には問題がないと思った」と、意図的に期限切れの原料を使用したことを認め、11月上旬のおでんのセール時にも期限切れ原料を使用したと証言しているという。
同店は3日から営業を停止している。
毎日新聞 2007年12月3日 東京夕刊
政治家、官僚、食品屋ってコイツら絶対怪しい事してるって目で見るしか無いだろ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
【食品】兵庫・丹波の業者エポック・ヴァーグナー
中国産加工食品を国産と偽り、市内の小中学校に給食用食材として納入[03/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204969439/
59
60
か
類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-014.html
「ホテルオークラ福岡」のその後
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html
伊丹市にある小西酒造の地ビールレストラン長寿蔵の不正です
*地ビールの使いまわし
地ビールを入れ時の出るこぼれたビールをバケツに溜めておき
再度販売する(経営者の指示により)
*ケーキの賞味期限偽造
週刊文春にも紹介された酒蔵ケーキは箱と中身の賞味期限が違うことを販売先である大阪の伊丹空港に指摘され新聞にお詫び広告を出すように言われたにもかかわらずこれを無視。
*おせち
今年販売したおせちに大量の食中毒菌が検出されたにもかかわらずこれを告知せず
*ベルギービール
レストランで販売されているベルギービールのうちカウンターで使用されるものは賞味期限切れのものを使用
【猛毒】トラフグの肝【危険】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/toba/1093060577/
上記の2ちゃんねるで指摘されている
とらふぐの産地偽装疑惑、養殖を天然と虚偽表示疑惑、
食用提供が禁止されてる有毒部位の肝の食用提供疑惑、
JAS法、食品衛生法、都道府県条例などで定められた標準和名の不使用
とらふぐの偽装はいつ取り締まられるのでしょうか?
トラフグの肝で検索してみてください。
信じられないくらいHITします。
うなぎの偽装より怖いです。
【やまけん】★☆ ヤマケン ☆★【やまけん】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1204089905/
【食い倒れ】やまけん【ブログ】 その3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1184162936/
ウナギの偽装より酷いぞ!!!
このヤマケンって一体何者?????
66
【福岡】料理店「なだ万福岡店」で食中毒 専門学校生10人から赤痢菌が検出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216990907/
高級料亭「なだ万」で食中毒
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216989309/
高級料亭「なだ万」で食中毒
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1217031255/
【社会】福岡の日本料理店「なだ万」で食中毒
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1216992066/
【赤痢】 なだ万で食中毒 【法定伝染病】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1217136323/
【赤痢】 なだ万で食中毒 【赤痢】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1217038531/
【山口】 ふぐ産地偽装は「会社の方針だ」 下関市の水産加工会社「エツヒロ」社長が「産地の偽装は自分が決めた」と話し始める
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217454637/
【山口】 ふぐ産地偽装は「エツヒロ」社長が自ら指示 魚種偽装についても「記憶にある」 従業員に廃業・解雇を通知
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217535006/
【産地偽装】中国産フグを国産と偽装、水産加工卸売会社「エツヒロ」を家宅捜査…山口県警
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217300673/
【食品】フグ産地偽装の「エツヒロ」:社長が自ら偽装指示、従業員に廃業・解雇を通知…「中国産表示での販売は難しかった」 [08/07/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217513751/
【国内】山口県警、フグ産地偽装容疑の「エツヒロ」を捜索 突然の解雇に従業員が反発[07/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217426106/
▽過去スレ
【山口】 中国産トラフグだけでなく中国産アンコウも「国産」として販売 下関の水産会社「エツヒロ」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1216793278/
【山口】 常態的に不正? 「エツヒロ」 中国産養殖トラフグの産地偽装で社長宅・工場など一斉捜索…山口県警
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217310875/
【山口】 「エツヒロ」による中国産トラフグ偽装に「非常に迷惑だ」と下関市のフグ取扱業者から怒りの声
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1216795132/
【山口】 「エツヒロ」、中国産養殖フグの大半を国産として出荷 農水省の立ち入り調査後も国産と表示 森敏一社長は偽装を認めて謝罪
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1216794003/
/: : / l: : : : : : : : : : : :>- 、._:ヽ: : : : : : : :
{: : :{ !: : : : : : : : : /: : : : : : :`' ゝ: : : : : : そう……
l: : :l L_: : : : : : : :.l / ,. ---ァ: : : :ヽ: : : : : 所詮 人間、
!: ::ヽ `ヽ: : : : : :( / ● /: : : : : : :i: : : :
l: : : :', └- `ヽ : : : :`ー‐ 彳: : : : : : : l: : :
. !: : : ::', ● /! }: : : :.ヽ ノ : : : : : : : :.}: : : 起きて半畳、
!: : : : :',`ー'ノ ! : : : : : : : : : : : : : : : /: l: : 寝て一畳。
l: : : : : :'., |: : : : : : : ,.ィ: : : : : : /: : :l: :
!: : : : : : '.,  ̄`r-‐'_ノ: : : : : :/: : : :.l :
l: : : : : : : ` 、 7: : : : ::く: : : : :.|:
!: : : : : : : : : : : : : : . . . )___/ : :} |:
!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::| |:
a
虫害にあった原料を害虫(タバコシバン虫)ごと煮出してエキスを抽出し、商品に混ぜて錠剤にして全国有名百貨店で売っているんですけどマズいですか?
>>72
kwsk
不祥事の原因は目先の利益追求
--------------------------------------------------------------------------------
今年の流行語大賞にしたいくらいの言葉である
「目先の利益」「損して得取れ」
企業の犯罪、不祥事の原因はほとんどすべてといっていいほど、
「目先の利益」を追求するのが原因だ。
「損して得取れ」という発想をすれば、長い目で見ればおそらく
プラスになると思うのだが…。
売上げ至上主義をいいかげんやめたらどうか?
誰か政治家がポロっと発言してくんねぇかな?
ウナギ産地偽装で産地偽装の社長が自殺。だったら最初からやらなきゃいいだろって。ホントバカじゃない?
多くの企業が目先の利益追求して痛い目にあってるのが散々報道されてるのにどうして、こう次々偽装など不祥事を起こすんだろう?
そんなに売り上げが欲しいか?
利益追求なんて程々にしときゃいいのに。
企業活動は中長期的視点で地味でそこそこにやってりゃいいんだよって。
★食品偽装テロリスト★マルハ傘下の荷受一覧
神港魚類株式会社(兵庫県神戸市) Tel 078-672-7088
いずれにしても神港魚類の課長は殺人未遂で逮捕するべき!!
大京魚類株式会社(京都府京都市) Tel 075-321-3263・3248 FAX 321-3102・3211
『京都の中央卸売市場に行けば京都人の基地外さわかる。
こないだ大京魚類に偽装ウナギの件でTelしてみた。
奴等は平然と「うちは関係ありません。」と言いやがった。
関係ないことあるか!てめえの会社は神港魚類と同じ
マルハ傘下の荷受だろうが!!よくそんなことぬけぬけ
言えたもんだよ。ここに限らず京都の中央卸売市場は
基地外な人間は非常に多い。まともなのはごく一部じゃ
ないかな。』
大都魚類株式会社(東京都中央区) Tel 03-5565-8154
大東魚類株式会社(愛知県名古屋市) Tel (052)683-3311 FAX (052)683
株式会社築地フレッシュ丸都(東京都中央区)
名北魚市場株式会社(愛知県西春日井郡)
観音寺海産株式会社(香川県観音寺市)
境港魚市場株式会社(境港市)
株式会社マルハ九州魚市ホールディングス(福岡県福岡市)
九州魚市株式会社(福岡県北九州市)
熊本魚株式会社(熊本県熊本市)
株式会社別府魚市(大分県別府市)
鹿兒島魚市株式会社(鹿児島県鹿児島市)
★食品偽装テロリスト★マルハ傘下の荷受一覧
神港魚類株式会社(兵庫県神戸市) Tel 078-672-7088
神港魚類の課長は殺人未遂で逮捕するべき!!
大京魚類株式会社(京都府京都市) Tel 075-321-3263・3248 FAX 321-3102・3211
『京都の中央卸売市場に行けば京都人の基地外さわかる。
こないだ大京魚類に偽装ウナギの件でTelしてみた。
奴等は平然と「うちは関係ありません。」と言いやがった。
関係ないことあるか!てめえの会社は神港魚類と同じ
マルハ傘下の荷受だろうが!!よくそんなことぬけぬけ
言えたもんだよ。ここに限らず京都の中央卸売市場は
基地外な人間は非常に多い。まともなのはごく一部じゃ
ないかな。』
大都魚類株式会社(東京都中央区) Tel 03-5565-8154
大東魚類株式会社(愛知県名古屋市) Tel (052)683-3311 FAX (052)683
株式会社築地フレッシュ丸都(東京都中央区)
名北魚市場株式会社(愛知県西春日井郡)
観音寺海産株式会社(香川県観音寺市)
境港魚市場株式会社(境港市)
株式会社マルハ九州魚市ホールディングス(福岡県福岡市)
九州魚市株式会社(福岡県北九州市)
熊本魚株式会社(熊本県熊本市)
株式会社別府魚市(大分県別府市)
鹿兒島魚市株式会社(鹿児島県鹿児島市)
★食品偽装テロリスト★マルハ傘下の荷受一覧
神港魚類株式会社(兵庫県神戸市) Tel 078-672-7088
『神港魚類の課長は殺人未遂で逮捕するべき!!』
大京魚類株式会社(京都府京都市) Tel 075-321-3263・3248 FAX 321-3102・3211
『京都の中央卸売市場に行けば京都人の基地外さわかる。
こないだ大京魚類に偽装ウナギの件でTelしてみた。
奴等は平然と「うちは関係ありません。」と言いやがった。
関係ないことあるか!てめえの会社は神港魚類と同じ
マルハ傘下の荷受だろうが!!よくそんなことぬけぬけ
言えたもんだよ。ここに限らず京都の中央卸売市場は
基地外な人間は非常に多い。まともなのはごく一部じゃ
ないかな。』
大都魚類株式会社(東京都中央区) Tel 03-5565-8154
大東魚類株式会社(愛知県名古屋市) Tel (052)683-3311 FAX (052)683
株式会社築地フレッシュ丸都(東京都中央区)
名北魚市場株式会社(愛知県西春日井郡)
観音寺海産株式会社(香川県観音寺市)
境港魚市場株式会社(境港市)
株式会社マルハ九州魚市ホールディングス(福岡県福岡市)
九州魚市株式会社(福岡県北九州市)
熊本魚株式会社(熊本県熊本市)
株式会社別府魚市(大分県別府市)
鹿兒島魚市株式会社(鹿児島県鹿児島市)
【HIV検査強化週間】
■あなたのパートナーは、あなたに検査を受けて欲しいと思っています。
■あなたの地域のHIV感染者は年々増えています。
■「検査をするお金がない」→保健所なら無料です。
「検査をする時間がない」→検査キットを通販で手に入れましょう。
※フェラ/クンニでも感染します!※
※感染の機会から三ヶ月経過しないと正しい結果は出ません※
エイズ治療は早期発見が大事です。
カリニ肺炎、カポジ肉腫、脳炎などを発病してからでは手遅れなのです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あなたの彼女の元カレの元カノの
元カレの元カノは、病気ではないと言えますか・・・?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
心配な方はこちらへ↓
検査に行くかどうかで迷っている人 Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hiv/1211688756/
強姦タレントや大麻タレントが出てなくても
強姦や大麻吸引があっても調査も釈明も行わない、
マスコミに圧力かけて事実を隠蔽してきた体質の事務所。
そうした事務所のタレントを起用するということは、
食品会社として、自社の商品に欠陥があっても、
隠蔽しますよという意思表示に他ならない。
日清の商品は、信用してはいけない。菌だらけの毒かもしれない。
80
(cache) 食品偽装 九州が25.9% 内部告発での発覚目立つ 08年度農水省集計(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
http://s02.megalodon.jp/2008-1226-1858-27/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000022-nnp-soci
農林水産省は25日、日本農林規格(JAS)法違反で2008年度中に国と都道府県が
改善を指示・公表した事例81件のうち、九州に本社を置く業者が25.9%の21件あり、
全国9地区で最多だったことを明らかにした。都道府県別では、福岡県が
10件で全国トップで、2位の大阪、千葉(各5件)を引き離している。
九州で食品偽装が多いことについて同省は
(1)アサリやタケノコなど食材の産地
(2)中国に近く輸入食品を扱う業者が多い
(3)汚染米不正転売事件の現場となった
三笠フーズの工場が福岡県にあり、関心が高く情報提供が増えた
‐ことが背景にあると分析している。81件は25日現在の数字で、
07年度の84件に迫っている。九州の内訳は、
福岡十▽佐賀二▽長崎三▽熊本一▽大分三▽宮崎一▽鹿児島一。
JAS法では、違反業者の事業拠点が複数の都道府県にまたがる
「広域業者」は国が、一県だけの「県域業者」は都道府県が処分する。
九州の21件のうち広域業者は8件。長崎県内の工場で
中国産の冷凍野菜を国産と偽装していたキャセイ食品(東京)のように、
九州に工場や協力業者がいた事例が別に4件あり、
広域業者案件31件の約4割の12件が九州と関係があった。
農水省が設置している「食品表示110番」への情報提供は、
汚染米事件が発覚した9月5日以降急増。同省の調査担当者は
「特に九州では、業界関係者から内部告発のような有力な
疑義情報が多く寄せられ、偽装発覚に結びついた」と話している。
=2008/12/26付 西日本新聞朝刊=
偽装なんかやらなければ
潰れる心配もない
食品会社 最高
γ__
| \
| ヽ
|____|__||_| )
|□━□ )
| J |)
| ∀ ノ またしばらくこねえから
| - ′
| )
|/
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
テロリストは皆碁呂氏!!!テロリストは皆碁呂氏!!!
マルハニチロ、工場閉鎖を上積み 北海道・東北で8カ所に
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090114AT1D130B213012009.html
そんなことしてる暇あるんだったら、こいつらさっさと
リストラしろ。
★食品偽装テロリスト★マルハ傘下の荷受一覧
神港魚類株式会社(兵庫県神戸市)
TEL 078‐672‐7088・7000
大京魚類株式会社(京都府京都市)
TEL 075‐321‐3121・3263・3248
FAX 075‐321‐3112・3102・3211
大都魚類株式会社(東京都中央区) Tel 03-5565-8154
大東魚類株式会社(愛知県名古屋市) Tel (052)683-3311 FAX (052)683
株式会社築地フレッシュ丸都(東京都中央区)
名北魚市場株式会社(愛知県西春日井郡)
観音寺海産株式会社(香川県観音寺市)
境港魚市場株式会社(境港市)
株式会社マルハ九州魚市ホールディングス(福岡県福岡市)
九州魚市株式会社(福岡県北九州市)
熊本魚株式会社(熊本県熊本市)
株式会社別府魚市(大分県別府市)
鹿兒島魚市株式会社(鹿児島県鹿児島市)
食品偽装テロリスト、原理主義者、在日は
皆碁呂氏だ!!!
兵庫県の恥さらし
神港魚類株式会社(兵庫県神戸市) http://www.maruha-shinko.co.jp/uodas/sengyo.html
誤解しないでいただきたいが、893は必要悪として機能するが、こいつらはそれもないし893よりもたちが悪い。
詳細は
* http://c.2ch.net/test/-/peko/1237932441/23
ウナギ産地偽装、神戸市がマルハ子会社倉庫に立ち入り調査
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080626/crm0806261206014-n1.htm
神港魚類 偽装ウナギ 合成抗菌剤のマラカイトグリーンを検出
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080703/crm0807031210015-n1.htm
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
食品加工会社の偽装なんて当たり前のように行われている、私も食品加工会社で働いていたが社長が人間のクズだったためひどいものだった、私は正義感が強いため首になりました。
ちなみに那須の会社だから那須に来ても買わないほうがいい!
上げ
朝日に取り上げられると
【エコロジーふくおか】
荒れた竹林 原料に発電 キタジマ食品
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000680901030001
★法則発動★
中国産混ぜたタケノコ水煮に「福岡県産」…偽装は長期間 (読売新聞)
中国産を混ぜたタケノコの水煮を「福岡県産」と偽って販売するなどしたとして、福岡県は2日、
同県立花町の農産物製造加工販売会社「キタジマ食品」に対し、日本農林規格(JAS)法に基づき改善を指示した。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20090402_yol_oyt1t01087/
★プロジェクトもアボーン★
キタジマ食品のタケノコ偽装公表
http://www.fk-shinbun.co.jp/j/2009/03/post-176.html
食品テロ殲滅!!!食品テロ殲滅!!!食品テロ殲滅!!!
食品テロ殲滅!!!食品テロ殲滅!!!食品テロ殲滅!!!
食品テロ殲滅!!!食品テロ殲滅!!!食品テロ殲滅!!!
食品テロ殲滅!!!食品テロ殲滅!!!食品テロ殲滅!!!
ここだけの地元の噂話
米餅の偽装で有名になった竹原田ファームは昨年某業者向け米が不足し仕入れを自社米として販売したらしい。社長は業者には連絡済みと言うがどうなのだろう?
竹原田ファームのスレッド見たら驚くほどの会社みたいだし
愛媛県松山市民です パワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 酒 車二台
ひでぇなぁ
うちの海苔も産地偽装、賞味改ざん、を当たり前にやっている。
>>93 竹原田のスレにあったがH牧場で今でも食べられてるそうだ
そんな会社のは食いたくねえ
神港魚類社長退任へ ウナギ産地偽装事件で引責
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001854441.shtml
デコロギマヂ氏ね
食品偽装テロリスト首領(神港魚類社長退任)へ ウナギ産地偽装事件で引責
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090424-00000057-jij-soci
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001854441.shtml
消費者なめるのもほどがある。
さっさと廃業するか、身売りしろ。
もうひとつの重要事項として神港魚類と同じマルハ傘下の荷受一覧ここに表示させていただく。
神港魚類株式会社(兵庫県神戸市)
http://www.maruha-shinko.co.jp/uodas/sengyo.html
大京魚類株式会社(京都府京都市)
http://www.maruha-daikyo.co.jp/sosiki.html
大都魚類株式会社(東京都中央区)
http://www.daitogyorui.co.jp/jp/about/about_info.html
大東魚類株式会社(愛知県名古屋市)
http://www.nagoya-daitoh.co.jp/
株式会社築地フレッシュ丸都(東京都中央区)
名北魚市場株式会社(愛知県西春日井郡)
観音寺海産株式会社(香川県観音寺市)
境港魚市場株式会社(境港市)
株式会社マルハ九州魚市ホールディングス(福岡県福岡市)
九州魚市株式会社(福岡県北九州市)
熊本魚株式会社(熊本県熊本市)
株式会社別府魚市(大分県別府市)
鹿兒島魚市株式会社(鹿児島県鹿児島市)
エドマンド・バーグ(イギリスの哲学者)
「善人が何もしなければ、それだけで悪は勝利する」
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 自分を売る! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 自分を売る! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 自分を売る! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 自分を売る! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
自炊が1番
食品偽装テロリスト首領退任へ ウナギ産地偽装事件で引責
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001854441.shtml
食品偽装テロリスト 偽装ウナギ 合成抗菌剤のマラカイトグリーンを検出
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080703/crm0807031210015-n1.htm
消費者なめるのもほどがある。さっさと廃業するか、身売りしろ。
農水もさっさとこんな会社の認可取り消せ。
http://www.maff.go.jp/j/faq/index.html
※食品(偽装)テロリストの延命に加担するテロ支援組織一覧
こんな会社を就職先一覧に載せることが異常でしょう。
http://www.ecp.kindai.ac.jp/press/422/job/job_12.htm
http://oyako-denken.hp.infoseek.co.jp/riyo/employment/deta.htm
https://enjapan2011.com/intern/desc.cfm?RecruitmentID=61745&InternshipID=1
http://www.kobechs.ed.jp/hp_ken/syoku/syusyoku15.htm
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/2362/1155736422/l50
http://www.fish-u.ac.jp/gakka/suisan_jyoho/coursefro.html
※神港魚類と同じマルハニチロ傘下の主要荷受一覧
神港魚類株式会社(兵庫県神戸市)
マーケティング部品質管理課
電話 0120−140−080
(受付時間 午前8時から午後4時まで)
http://www.maruha-shinko.co.jp/uodas/sengyo.html
大京魚類株式会社(京都府京都市)
http://www.maruha-daikyo.co.jp/sosiki.html
大都魚類株式会社(東京都中央区)
http://www.daitogyorui.co.jp/jp/about/about_info.html
大東魚類株式会社(愛知県名古屋市)
http://www.nagoya-daitoh.co.jp/
消費者が馬鹿なんだよw特におばはんwww
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
視寝!!!詩根!!!師値余!!!視寝!!!詩根!!!師値余
熊本市海路口(うじぐち)町の海産物輸入販売会社「川上海商」
【国内】中国産アサリを無許可で輸入、熊本市の輸入販売会社社長ら4人逮捕
中国産アサリを「有明海産」と偽装して販売した疑いも[08/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250077712/
※食品テロリストの延命に加担するテロ支援組織一覧
こんな会社を就職先一覧に載せることが異常でしょう。
水産大学校HP
http://www.fish-u.ac.jp/gakka/suisan_jyoho/coursefro.html
その他HP
http://www.ecp.kindai.ac.jp/press/422/job/job_12.htm
http://oyako-denken.hp.infoseek.co.jp/riyo/employment/deta.htm
https://enjapan2011.com/intern/desc.cfm?RecruitmentID=61745&InternshipID=1
http://www.kobechs.ed.jp/hp_ken/syoku/syusyoku15.htm
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/2362/1155736422/l50
※神港魚類と同じマルハニチロ傘下の(主要)荷受一覧
大京魚類株式会社(京都府京都市)
http://www.maruha-daikyo.co.jp/sosiki.html
大都魚類株式会社(東京都中央区)
http://www.daitogyorui.co.jp/jp/about/about_info.html
大東魚類株式会社(愛知県名古屋市)
http://www.nagoya-daitoh.co.jp/
【北海道】 「おいしい米食べてほしくて…」
表示した米よりも高い米を混ぜて偽装販売 業者に改善指示
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251430829/
【兵庫】賞味期限切れの焼き菓子「マンデルチーゲル」1個を販売
阪神電鉄子会社のウエルネス阪神
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251777478/
【裁判】 ウナギ偽装で元社長に有罪判決 松山地裁 [09/02]
愛媛県伊予市の食品加工会社「サンライズフーズ」(解散)のウナギ産地
偽装事件で、不正競争防止法違反(虚偽表示)の罪に問われた元社長大山修
人被告(50)に松山地裁は2日、懲役2年6月、罰金100万円、執行猶予4年
(求刑懲役2年6月、罰金100万円)の判決を言い渡した。同罪などに問われ
た元役員有馬賢被告(40)には懲役2年、罰金50万円、執行猶予3年(求刑
懲役2年6月、罰金50万円)を言い渡した。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090902STXKD011202092009.html
食品偽装 過去最多の23件、上半期摘発 昨年超える 警察庁 [09/03]
食品の産地や用途を偽装したとして、全国の警察が1〜6月に摘発したの
は23事件、78人に上ったことが3日、警察庁のまとめで分かった。食品
偽装は昨年1年間に16件、57人が摘発され、統計を取り始めた2002
年以降の最多だったが、件数、人数ともに半年間で昨年を上回った。同庁は
「食品偽装に対する国民の意識が高まり、通報などが増えたため」と分析し
ている。23件のうち、ウナギとタケノコの産地偽装が4件ずつで最多。
農薬に汚染された工業用の「事故米」を食用と偽って酒造会社などに販売し
たとして、大阪市の「三笠フーズ」社長らが不正競争防止法違反容疑で逮捕
された事件もあった。ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009090300221
食品偽装が過去最多、ウナギやタケノコ…
: 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090903-OYT1T00364.htm
おいしさの追求 ニコニコのり
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/niconiconori
笑顔の食卓文化 ニコニコのり
【札幌】価格も産地もウソっぱちで海産物を販売してた通販業者に改善指示
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1252504288/
食品テロリスト冬木首領に懲役4年求刑=事故米不正転売−大阪地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090911-00000107-jij-soci
米粉加工会社「三笠フーズ」(大阪市、破産手続き中)による事故米転売事件で、
不正競争防止法違反(虚偽表示)罪に問われた元社長冬木三男被告(74)の論告求刑公判が11日、
大阪地裁(西田真基裁判長)であり、検察側は懲役4年、罰金500万円を求刑した。判決は10月16日。
法人としての同社とグループ会社「辰之巳」にも罰金を求刑した。
検察側は論告で「食の安全に対する信用を著しく失墜させ、社会的影響は計り知れない。
転売を装うなど手口は巧妙で悪質」と指摘。弁護側は「反省している」として執行猶予付き判決を求めた。
【油】花王、「エコナ」の販売自粛 発がん性があるとの指摘で
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1253100295/
元横綱若乃花のちゃんこ店、未払い賃金支払い命令
元横綱若乃花の花田勝さんがチェーン展開する創作和食料理店「Chan
ko Dining 若」などの元従業員ら6人が、残業代が支払われなか
ったとして、関西で同店を運営していた飲食店経営会社「ディバイスリレー
ションズ」(大阪府吹田市)に未払い分など計約3400万円の支払いを求
めた訴訟の判決が17日、京都地裁であった。辻本利雄裁判長は「時間外労
働として支払うべき賃金が認められる」として計約2600万円の支払いを
命じた。判決によると、6人は2005年2月〜07年10月、同社に採用
され、京都市下京区と大阪市北区などの店で勤務していた際、ほぼ毎日、1
日8時間の所定労働時間を超えて長時間の残業をしていたが、1人あたり88
万〜425万円の残業代が支払われなかった。同社は「支払った賃金には残
業代も含まれていた」と主張したが、辻本裁判長は「実労働時間を少なく算
定し、就業月報を改ざんするなど悪質な行為もみられる」と指摘、未払い賃
金に付加金計約1100万円を加えて支払いを命じた。
(2009年9月17日15時22分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090917-OYT1T00698.htm
【食品】『To LOVEる』でトラブル…
萌え昆布「青春☆こんぶ」のイラストがトレース?
真偽確定まで販売中止に…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1253198753/
もう既にテロは起きてる、それも身近な食卓で。
このような企業と取引することは
「テロ支援国家」と言われても仕方がない。
※食品テロリスト神港魚類と同じマルハニチロ傘下の(主要)荷受一覧
神港魚類株式会社(兵庫県神戸市)
マーケティング部品質管理課
電話 0120−140−080
E-mail:soumu@maruha-shinko.co.jp
http://www.maruha-shinko.co.jp/uodas/sengyo.html
大京魚類株式会社(京都府京都市)
http://www.maruha-daikyo.co.jp/sosiki.html
大都魚類株式会社(東京都中央区)
http://www.daitogyorui.co.jp/jp/about/about_info.html
大東魚類株式会社(愛知県名古屋市)
http://www.nagoya-daitoh.co.jp/
株式会社築地フレッシュ丸都(東京都中央区)
名北魚市場株式会社(愛知県西春日井郡)
観音寺海産株式会社(香川県観音寺市)
境港魚市場株式会社(境港市)
株式会社マルハ九州魚市ホールディングス(福岡県福岡市)
九州魚市株式会社(福岡県北九州市)
熊本魚株式会社(熊本県熊本市)
株式会社別府魚市(大分県別府市)
鹿兒島魚市株式会社(鹿児島県鹿児島市)
【エツヒロ】フグの産地偽装(中国産→国産)認める - 下関支部初公判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253849049/
【食品】伊勢うどんの認証マーク作成…
”本物”分かりやすく 三重・製麺協同組合 [09/10/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254712497/
中国産タケノコの加工品を国産に偽装、JA課長逮捕
中国産タケノコの加工品を国産と偽装したとして、京都府警は19日、
京都中央農協(JA京都中央)の農産加工課長、高橋房夫容疑者(52)
=京都府長岡京市=を不正競争防止法違反容疑で逮捕した。容疑を認めて
いるという。府警は、農協幹部らが不正を認識していたかどうかも調べる。
発表では、高橋容疑者は、長岡京市の加工場の製造責任者だった昨年
11月中旬〜今年1月中旬、中国産水煮から加工したつくだ煮を「たけの
こ(国内産使用)」「原料原産地名(国産)」と表記し、京都市内の食品
販売会社に約1750袋を約26万円で販売した疑い。府警によると、中
国産を国産と混ぜて加工しており、冬場の出荷量を維持するためだったと
みている。(2009年10月19日12時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091019-OYT1T00551.htm
「試しに食べたが違和感なく、問題ないと思った」
平成19年5月→平成21年11月
賞味期限切れ冷凍うなぎ販売の業者「ヤマト・フーズ」を捜索
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257128026/
【不正】福岡市食品衛生協会の女性係長が積立金4000万円を着服
ブランド品購入に使用[09/11/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1257348512/
【食品】ミスタードーナツ(ミスド)、スティックパイのマロンとアップル間違え販売[09/11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257392111/
【食品】国産タケノコ水煮が高騰 産地偽装のあおり「商機」[09/11/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257724083/
【フーズノハラ】三重で作ったのに「信州そば」
偽装容疑で岐阜の業者逮捕へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259124585/
【農林水産省】ストレス解消に女子大生の肩にチソチソを押し付けてみた【ハレンチ官僚】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259628139/
【めしや宮本むなし】「技能ビザ」で来日→単純労働に従事させられ、ビザ更新できず。
残業代も支払われず…中国人調理師12人、「UG・宇都宮」を提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1259834403/
【国内】中国産のアサリを「有明海産」と産地偽装、元社長に有罪判決
不正競争防止法違反で・・・熊本地裁[12/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261063228/
食品業界は偽装中毒、芸能界よりひどい。
さらにこいつらはもっとたちが悪い。893以下。
マスコミよ、こいつらもっと
厳しくたたけや。
食品テロリスト神港魚類大堀教祖退任へ 毒入りウナギ事件で今頃になってようやく引責
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001854441.shtml
毒入りウナギ 神港魚類が食品テロリストの分際で魚秀に損害賠償請求 東京地裁
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002147923.shtml
※東京地方裁判所 http://www.courts.go.jp/tokyo/about/syozai/tokyotisai.html
毒入りウナギのかば焼き今頃になってようやく焼却処分 食品テロリスト神港魚類
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002271339.shtml
何様のつもりだ!消費者なめるのもほどがある!!
さっさと廃業するか、身売りしろ!!!
農水もさっさとこんな会社の認可取り消せ。
http://www.maff.go.jp/j/faq/index.html
※食品テロリスト神港魚類と同じマルハニチロ傘下の(主要)荷受一覧
神港魚類株式会社(兵庫県神戸市)
マーケティング部品質管理課
電話 0120−140−080
E-mail:soumu@maruha-shinko.co.jp
http://www.maruha-shinko.co.jp/uodas/sengyo.html
大京魚類株式会社(京都府京都市)
E-mail:eitoku@maruha-daikyo.co.jp
http://www.maruha-daikyo.co.jp/sosiki.html
大都魚類株式会社(東京都中央区)
http://www.daitogyorui.co.jp/jp/about/about_info.html
大東魚類株式会社(愛知県名古屋市)
http://www.nagoya-daitoh.co.jp/
【偽表示】不適正に「オーガニック」表示…
実際は有機農産物ほぼゼロ 「アスカ」など健康食品2社処分 [12/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261199888/
868 名前:名無しさんといつまでも一緒 :2009/12/23(水) 23:48:24 0
京果食品の中島健治は前科だらけの不倫男。
私の前にも、中国人女と4年間も不倫してて、離婚まで考えたってさ。
私が中島健治と不倫してた頃はソープ嬢で、ヤツとは店で知り合った。
会社の経費で、銀座でお食事とかしたなぁ。
妻の中島さよりは不倫魔中島健治の子(女児)を2人も産んだサレバカ女w
ポーラ化粧品のセールスレディしてたらしい。
私は不倫清算後、元旦那とよりを戻して再婚した勝ち組!
ソープも当然あがった。
旦那は不倫にも風俗にも興味が全くなくて、私だけを愛してくれてるyo!(^o^)
中島健治は、さすがに私で懲りて不倫はもうしてないだろうけど、風俗大好き男だったから、
風俗(ソープ)は絶対止められないだろうな。
中島さよりは、こんな男と結婚して・・・他人事ながら深く同情する。
【京果食品HP】
http://www.kyoka-sk.co.jp/
(朝日新聞の記事より)
鮮魚専門店大手の北辰水産(本社・千葉県柏市)が、マグロ解体の実演販売をする際、
「インドまぐろ」の一部を「本まぐろ(クロマグロ)」として販売していたことがわかった。
農林水産省は26日、JAS法違反(表示基準違反)に当たるとして改善指示を出した。
同省の調べでは、北辰水産は昨年3月ごろまで東京都内などの店舗で、
「インドまぐろ」の一部を「本まぐろ」と表示し、切り身として販売した。同省によると、
鮮度などによっては2倍の価格差があるという。また昨年6〜7月、都内の店舗で中国産の
ウナギのかば焼きを国産と表示して販売。別の店舗では今年7月、売れ残ったしらす干しや
ウナギのかば焼きの期限表示を1日延ばしたという。
同社は「本マグロが入荷しなかった時、解体を依頼した仲卸業者の判断で行った」とし、
ウナギについては「品不足の時、現場の判断で売ってしまった」としている。
同社は北海道、関東、関西、九州の百貨店や駅ビルなどに52店舗を出店。年商320億円。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同社は理由の無い社内暴力も容認している。パート社員に対し平社員が突然理由も無く
暴力を振るい、大怪我をさせた(膝前十字靭帯断裂)事実を知りながら、
その社員を現在も雇い続ける。事の経緯は北海道の丸井今井地下にあった(現在は閉店)
北辰水産の店舗にて、業務中に上司の体を気遣い声をかけたパート社員に対し、
何の前触れもなくリラックスして伸ばしていたパート社員の膝を、前方から強く押し込むように蹴った。
これによりパート社員の膝前十字靭帯が断裂し今も後遺症に苦しんでいる。被害者は
店舗閉店まぎわの忙しさや職場の人員不足の為、警察への届けが遅れ、怪我に精通した医師を
探すのに時間を要した為加害者は不起訴となる。被害者は北辰水産(千葉県本社)に対し
事実を訴えたが、解雇をせずに現在も加害者の平社員を雇い続ける。
(札幌東急・北海道北辰/魚の藤塚)
北辰水産・魚の藤塚・産地偽装・賞味期限改ざん・まぐろの偽装・社内暴力
MyNewsJapan:東急ストアのマグロ偽装表示
http://www.mynewsjapan.com/reports/28
東急ストア偽装松坂牛
http://www.yoyoken.net/casiohp/sosou/sosou0026.htm
ファックス番号を誤登録により個人情報が流出‐東急ストア
http://www.security-next.com/005228.html
東急ストア、2店舗でクレジット売上票の紛失が発生
http://www.security-next.com/006278.html
東急不動産だまし売り裁判
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0001030341
産地偽装事件「魚秀」1・2億円所得隠し
中国産ウナギの産地偽装事件で不正競争防止法違反罪に問われ罰金刑が確
定した水産物輸出入販売「魚秀」(本社大阪市)が大阪国税局の税務調査を
受け、偽装費用をめぐり、2009年3月期までの2年間で、約1億2000万
円の所得隠しを指摘されていたことが、18日分かった。関係者によると、
重加算税の対象で、追徴税額は数千万円。同社は修正申告し全額納付済みと
いう。偽装するのに使った金を経費として計上したが、国税局は「所得を隠
すための費用」として、一部を除き損金算入を認めなかった。魚秀は事後処
理のため存続しているが、休眠状態。親会社の徳島魚市場(徳島市)は「当
局の指摘通り処理した」とコメントしている。
(共同)[2010年1月18日13時0分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100118-586935.html
食品偽装は日本や中国だけじゃない!「スローフード」のイタリアでもやって
いるじゃねーか!
モッツァレラチーズに牛乳混入 伊産地の協会長、職務停止
イタリアのザイア農林相は、水牛の乳から作られる同国の代表的な食品で
ピザに必要不可欠なモッツァレラチーズの多くが、牛乳を混ぜて作られて
いたことが判明、産地の南部カンパニア州の製造者協会会長を職務停止に
したと発表した。主要メディアが20日伝えた。安価な牛乳を使うことで
製造コストを引き下げようとしたとみられる。goo KYODO
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/world/CO2010012101000166.html
【食品】内側にさび、缶入りパン15万個自主回収--パン・アキモト[10/01/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264384880/
常盤薬品社長、ストーカー規制法違反容疑
元交際相手の夫に繰り返しメールを送りつけて脅したなどとして、兵庫県
警は2日、薬品メーカー「常盤薬品工業」(大阪市中央区)社長で、大手化
粧品メーカー「ノエビア」(神戸市中央区)副社長の大倉尚(ひさし)容疑
者(43)(同市東灘区)をストーカー規制法違反と強要未遂、脅迫の疑い
で逮捕した。容疑を認めているという。発表によると、大倉容疑者は昨年10
月9日〜11月19日、以前交際していた女性の夫の会社員男性(30歳代)
に対し、「(大倉容疑者と女性が)一緒に写っている写真を送りつけるぞ」
と脅すなどの内容のメールを携帯電話などに約100回送信した疑い。大倉
容疑者は、女性が結婚前に交際。男性が昨年11月、県警に相談して発覚し
たという。ノエビアは東証2部上場で、常盤薬品工業は100%子会社。
(2010年2月2日18時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100202-OYT1T01031.htm
ノエビア副社長をストーカー容疑で逮捕 兵庫県警 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0202/OSK201002020080.html
薬品メーカー社長を逮捕=ストーカー容疑で−兵庫県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010020200669
食品テロリスト殲滅法違反
判決:日本中引きまわしの上
投石刑、打首獄門!!!
元食品テロリスト三笠フーズ冬樹三男首領
元食品テロリスト神港魚類大堀隆首領
元食品テロリスト神港魚類北本順一特工隊隊長
元食品テロリスト徳島魚市場吉本隆一首領
元食品テロリスト魚秀中谷彰宏特工隊隊長
彼らにはノーベル愚劣賞を授けよう。
食品テロリスト大阪三笠フーズ:元食品テロリスト三笠フーズ冬木三男首領
アフラトキシン大量含有の毒入り米であることを承知で消費者に売りつけ、
日本人の主食で壮大なる人体実験を実行し、『深禍鎖フーズ』と企業名を変えた功績に対して。
食品テロリスト神戸神港魚類:元食品テロリスト神港魚類大堀隆首領
マラカイトグリーン大量含有の毒入りウナギであることを承知で消費者に売りつけようとして
神罰がくだり、中央・地方卸売市場をほぼ再起不能にし、『神罰魚類』と企業名を変えた功績に対して。
食品テロリスト大阪魚秀:元食品テロリスト魚秀中谷彰宏特工隊隊長
マラカイトグリーン大量含有の毒入りウナギであることを承知で消費者に売りつけようとして
人誅がくだり、三河一色産ウナギを毒入りウナギに貶め、『魚卑劣』と企業名を変えた功績に対して。
京都大京魚類
食品テロリスト神港魚類と同じマルハニチロ傘下の荷受ユニット、にもかかわらず奴らの卑劣な行為に
対して『俺たちには関係ねえよ!』と開き直ったため 、消費者を激怒させあげくのはてに
『凶都大狂魚類』という基地外の烙印をおされ、京都の食文化を汚した功績に対して。
下関水産大学校
農林水産省管轄下の食品テロリスト養成大学校。食品テロリスト神港魚類に
数多くの人材を送りこみ、
数多くの卒業生をテロリストに仕立て上げた功績に対して。
食品テロリスト神戸神港魚類:元食品テロリスト神港魚類大堀隆首領
マラカイトグリーン大量含有の毒入りウナギであることを承知で消費者に売りつけようとした食品テロリスト
の分際で仕入先『魚卑劣』に『神罰』の名のもとに11億の損害賠償請求をし『大洋漁業』の名を
893以下の存在に貶めた功績により2回目の受賞。
食品系2社、国の補助金計940万円を不正受給 3月8日19時30分
経済産業省は8日、食品製造業などの2社が国から計約940万円の補助
金を不正に受け取っていたと発表した。2社はキイチ(兵庫県明石市)と、
シードライフテック(滋賀県長浜市)。キイチは2008年度、地元の海産
物を使ったコロッケを新たに作る支援として255万円を受給したが、同社
の運転資金に流用していたという。同省は近く兵庫県警明石署に補助金適正
化法違反の疑いで刑事告発する。シードライフテックは08年度、滋賀県産
の大豆を使った食品を製造する支援として682万円を受け取ったが、その
目的には使っていなかった。経理担当者だけがかかわり、同社は知らなかっ
たという。同省は2社に対し、補助金の全額返還を請求し、交付をそれぞれ
15カ月間、12カ月間停止する。
http://www.asahi.com/national/update/0308/TKY201003080308.html
(朝日新聞の記事より)
鮮魚専門店大手の北辰水産(本社・千葉県柏市)が、マグロ解体の実演販売をする際、
「インドまぐろ」の一部を「本まぐろ(クロマグロ)」として販売していたことがわかった。
農林水産省は26日、JAS法違反(表示基準違反)に当たるとして改善指示を出した。
同省の調べでは、北辰水産は昨年3月ごろまで東京都内などの店舗で、
「インドまぐろ」の一部を「本まぐろ」と表示し、切り身として販売した。同省によると、
鮮度などによっては2倍の価格差があるという。また昨年6〜7月、都内の店舗で中国産の
ウナギのかば焼きを国産と表示して販売。別の店舗では今年7月、売れ残ったしらす干しや
ウナギのかば焼きの期限表示を1日延ばしたという。
同社は「本マグロが入荷しなかった時、解体を依頼した仲卸業者の判断で行った」とし、
ウナギについては「品不足の時、現場の判断で売ってしまった」としている。
同社は北海道、関東、関西、九州の百貨店や駅ビルなどに52店舗を出店。年商320億円。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同社は理由の無い社内暴力も容認している。パート社員に対し平社員が突然理由も無く
暴力を振るい大怪我をさせた(膝前十字靭帯断裂)事実を知りながら、
その社員を現在も雇い続ける。事の経緯は北海道の丸井今井地下にあった(現在は閉店)
北辰水産の店舗にて、業務中に上司の体を気遣い声をかけたパート社員に対し、
何の前触れもなくリラックスして伸ばしていたパート社員の膝を、前方から強く押し込むように蹴った。
これによりパート社員の膝前十字靭帯が断裂し今も後遺症に苦しんでいる。被害者は
店舗閉店まぎわの忙しさや職場の人員不足の為、警察への届けが遅れ怪我に精通した医師を
探すのに時間を要した為加害者は不起訴となる。被害者は北辰水産(千葉県本社)に対し
事実を訴えたが、現在も加害者の平社員を雇い続ける。
これは会社としても使用者責任(民法715条)と債務不履行責任(民法415条)
に違反している行為である。
(札幌東急・北海道北辰/魚の藤塚)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
青森県産リンゴに、秋田県産リンゴが5トン混入
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271977593/
【宮崎】口蹄疫6万匹処分 宮崎、家畜市場すべて閉鎖
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1273384916/
【宮崎/口蹄疫】赤松農相「権限の問題ですべてを国がやれないのが宿命」
関係市町村長らとの意見交換会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273536440/
【口蹄疫】 政府、口蹄疫対策チームを宮崎に設置…
鳩山首相自ら、対策本部長に。宮崎入りも検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274072759/
【神奈川】中国産ウナギ転売、偽装実行の男に逮捕状…男は現在中国か[08/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282231244/
日清食品が「ラ王」のCM撮影の為に登山客を排除?
苦情受けCM放送自粛。
ただし公式サイトでは「そういう意図は無かった」と反論。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283949509/
中国産ワカメを「徳島県鳴門産」と偽装
海藻加工会社「マルナガ水産」元社長に有罪判決・・・徳島地裁[09/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284653138/
中国製産小麦粉を北海道の契約農場産と称してるベビースター
台湾産を愛知県産と偽り販売…ウナギ卸売業者ら逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291118580/
平成22年12月1日
農林水産省
MCプロデュース 株式会社が販売した生鮮農産物の不適正表示に対する措置について
農林水産省は、MCプロデュース 株式会社(埼玉県 さいたま市 桜区道場一丁目4番31号。
以下「MCP」という。)が、生鮮農産物について、事実と異なる原産地を表示し販売していた
ことなどを確認しました。
このため、本日、MCPに対し、JAS法に基づく指示を行いました。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/101201.html
石垣牛ではない安価な国産牛を石垣牛と偽って表示し、沖縄県恩納村内のステーキ店2店舗「レストラン美ら」「レストラン珊瑚礁」で
提供したとして、
沖縄総合事務局と県は19日、経営するユーピーマネジメント(東京都、木多秀夫社長)へ改善勧告と、県知事名で適正表示などを指示した。
情報提供を受けた調査で、
沖縄総合事務局は石垣牛の個体識別番号を店内に表示しながら国産牛を提供した牛トレーサビリティー法違反として、
県はメニューと異なる料理を提供した景品表示法違反に当たるとして行政指導を行った。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-01-20_13807/
【サッカー/エールディビジ】フェイエノールト宮市亮(18歳)、2ゴール2アシストで4得点に絡む大活躍!★2
1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2011/04/18(月) 03:08:01.29 ID:???0
宮市が2得点2アシスト オランダ1部リーグ
【ロッテルダム(オランダ)共同】
サッカーのオランダ1部リーグで、宮市亮が所属するフェイエノールトは
17日、ホームでウィレム2と対戦し、宮市は左の攻撃的MFでフル出場し、
2得点2アシストの大活躍で6−1の大勝に貢献した。
宮市は0−1の前半27分に左CKで同点ゴールをアシスト。
さらに同29分には右クロスを蹴り込んで、勝ち越しゴールを挙げた。
後半にもCKでチームの3点目を呼び込み、同36分には
シュートのこぼれ球を押し込んで今季3点目となるゴールを決めた。
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110418-00000003-kyodo_sp-spo.html
フェイエノールト 6−1 ヴィレムII
0-1 アンドレアス・ラスニク(前20分)
1-1 ジョルジニオ・ヴァイナルドゥム(前27分) ← 宮市アシスト
2-1 宮市亮(前29分)
3-1 ブルーノ・マルティンス・インディ(後10分) ← 宮市アシスト
4-1 ルク・カステグノス(後12分)PK
5-1 ジョルジニオ・ヴァイナルドゥム(後29分)
6-1 宮市亮(後36分)
試合速報
http://soccer.yahoo.co.jp/world/holland/result/1531491.html
【ユッケ食中毒】生肉に罰則付き衛生基準、厚労省作成へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304594479/
【ユッケ食中毒】富山県、
「焼肉酒家えびす」砺波店・高岡駅南店を無期限の営業禁止処分に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304694711/
【ミスド】ファストフード好きな奥様28パティ【マック】
28 :可愛い奥様:2011/08/09(火) 14:02:45.53 ID:YDVK6SRu0
2011年06月17日のブログ|☆介護士ボクサー竹内佑典の記録☆(魚拓)
http://megalodon.jp/2011-0809-1124-39/ameblo.jp/jbtakeuchi/day-20110617.html
>昔マックでバイトしてたけどチーズバーガーのチーズ抜きとかふざけた注文してきた奴いたから
>俺 肉のせたあとおもいっきり ツバ入れてやったんだ!
>食中毒だって出した店よりなった奴のが完全に悪いと思うけどね
ボクサーがボクシングではなく、ジムへ「マジ殴りあいに来いよ」と暴言! コメント欄魚拓
http://megalodon.jp/2011-0809-1130-16/ameblo.jp/jbtakeuchi/entry-10926538001.html
唾入れ職人 竹内佑典の所属する「JB SPORTS」の会長は漫画「はじめの一歩」作者の森川ジョージさんです。
問い合わせ
http://jbsports.jp/inquiry.html
竹内佑典ご本人へ直接問い合わせも可
携帯番号 09079069753
携帯メルアド takeuchi-yusuke@docomo.ne.jp
※上記携帯番号とメアドはご自分でブログへ掲載している情報です
試合!チケット!|☆介護士ボクサー竹内佑典の記録☆
http://ameblo.jp/jbtakeuchi/entry-10930668427.html
魚拓
http://megalodon.jp/2011-0809-1249-54/ameblo.jp/jbtakeuchi/entry-10930668427.html
【経済】農水省:食品輸出戦略練り直し 原発事故後の落ち込みで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317992315/
【風評/貿易】食品の海外輸出、立て直し検討会--農水省、 料理人の三國清三さんらが議論 [10/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317976389/
企業巡り食の安全を学ぼうttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110160052.html
山口県などは、食の安全・安心に関する知識や食に関係する事業者との相互理解を深めてもらおうと、県内の企業
などを巡り、施設見学や意見交換をする「食の安心体験バスツアー」の参加者を募集している。18歳以上の県民が
対象で参加無料。21日までに申し込む。
ツアーは県民の関心が高い4テーマを用意。31日は、県が表示適正事業所に認定したJA深川養鶏(長門市)を訪ね
食品表示の管理方法を見学する。11月1日は、残留農薬を主題に野菜を生産するどんぐり(同)の農場で農薬使用に
ついて学ぶ。定員各30人。
同7日は、宇部蒲鉾(宇部市)で食品添加物の安全性や効果を、同11日は、門司検疫所支所下関分室(下関市)で
輸入食品の安全性がどのように確保されているかをそれぞれ学ぶ。定員各20人。
県のホームページや県庁、市町で配布する申込書で21日までに応募する。定員を超えた場合は抽選。学識経験者
や生産者、消費者、行政の33団体でつくる「やまぐち食の安心・安全推進協議会」と県の主催で、今年で2度目。県
生活衛生課
【韓流】韓流ブームは韓国製品輸出にも好影響…4人中3人が「実際に韓国製品を購入」、日本では加工食品、中国では化粧品が人気[11/13]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321178456/
岩手県盛岡市の白石食品工業が冷凍パンを用いた巻き直し行為で賞味期限改ざん
岩手を代表するクズ企業
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1316581512/
【熊本】韓国産アサリを「熊本産」「福岡産」と偽装した仲買業者らに改善指示[11/11/17]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321533002/
【日韓】安全性未審査の添加物を日本国内に輸入 韓国メーカーが製造[12/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323091194/
【社会】卸売業者がアサリ30トンを産地偽装、本当は韓国産・佐賀
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323855799/
【食品】遺伝子組み換え添加物の輸入販売自粛を解除
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330699108/
【GM】遺伝子組み換え作物の国際補償ルール、日本も署名へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330698643/
韓国と中国に加工食品を輸出する際は、詳細な配合比を提出しないといけない
売れなきゃ困るから提出してるけど、国を挙げて日本企業の作ったノウハウを
パクろうとしてる風にしか考えられない
輸出については詳しくないけど、アメリカやEU相手だとそんな情報出さなくていいはず
日本のお先は真っ暗だな…と憂鬱になるわ
詐欺会社ベイカレント・コンサルティングに注意!
内定辞退強要 退職休職強要 賄賂接待 社員経歴偽造
偽装派遣 パワハラ 顧客情報流出 高卒執行役員
入社後被害者多数!絶対に入社してはいけません!
ベイカレント内定辞退強要被害者間宮理沙著「終わりがない就職活動日記」
全国農業協同組合連合会(全農)は10日、全国で販売していた「あさり水煮缶
詰」が、中国などから輸入したあさりを使っていたのに「国産」と偽りの表示をし
ていた、と発表した。販売数は92年からの10年間で、約20万6000個にのぼる。
全農などによると、1個85グラムで、市販価格は約200〜220円。全農の
子会社の「組合貿易」(東京都千代田区)が、静岡県清水市の「伊藤食品」に
製造を委託。ラベルに「国産」と記され、原材料名も「あさり(国産)」と表示されて
いた。
しかし実際には、国産より1割ほど安い輸入物が使われていたという。組合貿易
によると、伊藤食品側は「国産のあさりの物流量が少なく、手に入りにくかったた
め、輸入品を使った」と言っているという。
全農は子会社の全農チキンフーズによる食肉偽装の発覚後、3月中旬から取扱
商品の総点検を始め、今回の不正に気づいたという。
問題の缶詰は01年度、農協などが経営する「エーコープ」の大阪、京都など29
府県、約150店で売られていた。全農は4月初めに販売を中止し、店に残っていた
約4500個を回収した。
●全農広報室の話:販売者である本会の責任は重大と受け止めています。農家
組合員・ 消費者の皆様にご迷惑をおかけしたことについて、深くおわび申し上げます。
2013.3.17 18:31日本食研経団連推薦社内報で総合賞を受賞ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=43909
今治市の食品メーカー「日本食研」が全国社内報コンテストの映像部門で、最高賞にあたる総合賞を受賞し、授賞式が行なわれました。
東京都内で行われた授賞式には「日本食研」の社員が出席。主催者から表彰状と記念の盾が贈られました。
全国社内報コンテストは経団連が毎年開催しているもので、今回「日本食研」は映像部門にエントリーのあった17社の中から
最高賞にあたる総合賞を初めて受賞しました。
受賞作品は社員の営業活動を紹介したもので、営業職として活躍する女性社員の取り上げ方がすばらしいと
審査員から評価をうけ、今回の受賞となりました。
2013.4.1 13:32日本食研入社式ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44002
今治市の日本食研グループでも入社式が行なわれ、新入社員が社会人として新しいスタートを切りました。
日本食研グループに入社したのは関連6社あわせて145人です。
今治市の愛媛本社では、宣伝広告課長が率いる日本食研バンドが演奏と歌で新入社員を出迎たあと、
入社式で大沢一彦会長が新入社員に激励の言葉を贈りました。
続いて新入社員代表の白江達也さんが誓いの言葉を述べました。
今年の採用は更なる営業力の強化を目指し、去年より21人増やしています。
“ハラール食品”で巨大マーケット参入へ4月3日(水) 19時48分http://rkb.jp/news/news/13363/
■川上ここからは、イスラム教徒の人たちが安心して食べることができる食品についてお伝えします。
キーワードは「ハラール」です。ちょっと聞きなれない言葉かもしれませんが、『ハラール』、もしくは『ハラル』と言われることもあります。
日本ハラール協会によりますとイスラム法において「合法的なもの」という意味があるそうです。
イスラム教徒の人は豚肉やゼラチン、アルコール類などハラールでないもの、つまり、
イスラム法で合法的ではない成分が含まれるものは食べることができません。
また、食べ物の成分だけではなく加工食品などはハラール、つまり適正に処理されなくてはいけません。
適正に処理されたかどうかは日本だけでも複数ある民間の認証機関がチェックします
認められた食品にはこのような『ハラール認証マーク』がついています。
■川上福岡や佐賀の食品業界でもこのハラール認証を取得する動きが出ています。
50兆円規模とも言われるハラール食品の市場への参入を目指す食品業界の戦略です。
佐賀県唐津市の水産加工業・吉村商店の工場で作られているのは、餃子です。
緑の皮には嬉野茶が練りこまれ、具は玄界灘でとれたアジのすり身です。
●西口リポーター「どんな味なのか、頂きます。食感は普通の豚肉の餃子と一緒。でもお魚なのでふわっとしていて、さっぱりいただける感じ」
『鯵餡(アジアン)餃子』という商品名で販売されていて、イスラム教徒の人たちが安心して食べられる、
ハラール認証を受けたことを証明するマークがつけられています。ttp://rkb.jp/news/files/2013/04/2013-04-034-150x84.jpg
60年近くに渡り、干物の製造を手がけてきた吉村商店はもともと豚肉を扱うことはなかったものの、
干物作りではアルコールを含むみりんを使う工程があるため、ハラール食品専用の製造ラインを新たに整備するなどしました。
●吉村商店営業・森新也さん「みりん作業のある部を壁作って隔離したり、従業員もみりん製品に従事した作業員は、
ハラル製品作るラインには使用しないでくださいと言われているので、誓約書を書いてもらってます」
1000万円を超える設備投資をしてハラール食品市場への本格参入を目指しています。
●吉村商店・森さん「干物業界というか、水産業界自体が衰退しているという風に言われてまして、うちにしてもこのままじゃいけないと。
その中で、ハラル市場がどんどん大きくなってる、そういう情報が入ってきて、その市場に参入できないかと」
先日、福岡市で日本では初めてとなるハラール商品の見本市が開かれ、全国の食品メーカーなど20の企業や団体が参加しました。
アメリカの民間の調査機関の調べによると2010年時点で世界のイスラム教徒は、およそ16億人と推定されています。
ハラール食品の世界市場は50兆円規模といわれていていま、新たな輸出市場として注目されています。
●ハラールビジネス推進協議会・岡野克英会長
「昔からハラルマーケットというのは、潜在的にあったけど、そこを日本の企業がうまく刺激できていなかったということもあって、
それを一気にメジャーの場にもっていこうかなと」
JA筑前あさくらは、JAとしては全国で初めて特産のゆずごしょうでハラール認証を取得しました。
●JA筑前あさくら職員「これでハラル認定を受けました。よろしくお願いします」
現在は主に、国内のイスラム教徒を対象にインターネット販売を行っていますが、将来的には、
イスラム教徒が多いインドネシアなどへの輸出を目指しています。
●インドネシアからの留学生「辛い。おいしい。辛くておいしい」
ハラールの認証マークが付いた食品が数多く出品された会場にはバイヤーや貿易関係者のほか、日本で暮らすイスラム教徒も多く訪れていました。
●マレーシアからの留学生「(普段の買い物は)インターネットとか、スーパーだったら魚とか野菜は大丈夫だけど肉はダメ」
●インドネシアからの留学生「いつも買ったら材料必ず見てこれ大丈夫かな、大丈夫かな。それをよくする。これ(認証マーク)があれば、すごく良かったと思う。
安全に食べられる」
見本市には、吉村商店も出展しました。アジアン餃子は、今年2月からシンガポールに輸出されていて、売り上げも上々だといいます。
●吉村商店・吉村司社長「皆さんがおいしい、おいしいと言ってくれる。やりがいを感じる」
世界のハラール市場を狙った食品メーカーなどの商品開発が今後、より活発になりそうです。
●吉村商店・森さん「ハラル認証を取るとムスリムの方だけかというと違う。ムスリムの方も含めた全世界の人が対象。
そういった意味では、食べられる方が増えるという点で魅力的ではないか」
■スタジオ市場としては規模が大きくて、食品業界としては非常に魅力的な市場。
しかし、ハラール食品を製造するには、非常に厳しい規制がある。
VTRにでてきた吉村商店は魚の干物でもハラール認証の取得を目指していて、
3年以内をメドにハラール認証に対応した新しい生産ラインを確立したいと話しています。
【食品】さよなら駄菓子の定番「ポテトスナック」
原材料高騰などで6月末販売終了[13/05/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368423839/
食品産業展 ”1分間で50個のおにぎり製造も”5月15日(水) 12時19分ttp://rkb.jp/news/news/14218/
外食産業などで使用される、業務用の調理機器などを集めた大規模な展示会が、きょうから福岡市で開かれています。
福岡市博多区で開かれている「西日本食品産業創造展」には、国の内外の食品関連企業およそ220社が、外食産業や食品の加工などで使用される調理機器などを出展しています。
この調理機器は、1分間で50個のおにぎりを作ることができます。こちらは野菜をカットする機械です。
大根と人参を入れると、あっという間に刺身の「つま」が出来上がります。
ほかにも、韓国などアジア各国の企業が、現地で販売している食品なども展示されています。
「西日本食品産業創造展」は、あさって17日まで開かれます。ttp://rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-15-150x84.jpg
「食の祭典」にぎわうttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130519/4178701.html
工場から直送されたお菓子や加工食品を販売する催しが、古賀市で開かれ、多くの人たちでにぎわいました。
この「モノづくり博『食の祭典』」は、古賀市にある企業の高い技術力やブランド力を広く知ってもらおうと、
企業や市などが協力して去年から始めました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130519/4178701_5014178701_m.jpg
会場の福岡食品工業団地では、古賀市に工場がある企業32社が出店し、工場直送のお菓子やパン、
それに肉や魚介類の加工品などを、市価より2割から5割ほど安く並べ、お目当ての品を求める人たちでにぎわいました。
家族で訪れていた28歳の女性は「いろいろな品があるので、楽しいです」と話していました。
会場では、お菓子を作る体験教室も開かれ、子どもたちが職人に手ほどきを受けながらあんを練りきりで包む
和菓子づくりに挑戦していました。
福島での震災見舞いイベントとかに出演した声優・本多知恵子さん
49歳、多発性ガンにより死去。
増える急死、ロックバンドのボーカル&ギター、吉村秀樹さんが急性心不全で死去、
46歳(5/30 オリコン)
『ヘタコイ』の中野純子さんが死去
45歳女性・・・前ならあり得なかった 虚血性心疾患… ヤンジャンで活躍
「Dの食卓」作者 飯野賢治さん(いいの・けんじ=ゲームクリエーター)が20日、
高血圧性心不全で死去、42歳。
ヤングガンガン(スクウェア・エニックス)にて「キャタピラー」を連載していた匣咲いすか
が急逝した。27歳だった。
「東京でデモをしている場合ではない、なぜなら東京はすでにチェルノブイリだから。」
ロシア人女性の警告。
情報操作されている日本・世界報道自由度日本は53位 ねつ造国家韓国よりも低い
PC遠隔操作事件の犯人として捕まった片山氏はやはり無罪!?
検察側、調書の文章を黒く塗りつぶす!国連で「中世並」と笑われた日本の刑事司法
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-310.html …
日本社会の恥 5時間ごとに1人、
1日に5人近くが餓死する日本-生活保護改悪は国家による殺人を増幅させる
http://togetter.com/li/510942 「2011年の統計(厚生労働省人口動態調査)で、
この日本社会において、1,746人が餓死しています。」
【アクア800】『川越スマイル』で人気の川越達也シェフ(40)、飲食店評価サイト『食べログ』の自分の店の悪口にキレる…(JーCastニュース)★15【アクア川越】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371294344/
天然素材で着色 食品用の“藍”粉末を開発07/01 17:06ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34196
香川県三木町の藍製品の製造会社が食品を「濃い青」に着色できる粉末を開発しました。
これまで、天然の素材で食品を青く着色するのは難しく、ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13070105.asx
お菓子や結婚式のメニューなど、演出の幅が広がりそうです。
三木町の藍色工房が自社農園のタデアイの数?から抽出のエキスを乾燥の風藍の色素が100g程度
きっかけは昨年7月にまんのう町のこんぴらや販売から天然素材で打診の試作品青うどん
こんぴらやの店舗で8月上旬、高松空港でも空麺として販売予定
高級感ある色でブライダル業界や青にちなんだサムライブル-とか富士山のお菓子などの開発も
【大阪】部下の女性社員の胸や尻など触る…食品会社「マロニー」取締役を強制わいせつ容疑で逮捕、「酒を飲んでいて覚えていない」
部下の女性社員を触ったとして、大阪府警が24日までに、強制わいせつの疑いで、
食品会社「マロニー」(大阪府吹田市)の取締役営業部長の上野昌樹容疑者(49)
を逮捕していたことが分かった。
逮捕容疑は昨年12月、吹田市のカラオケ店で、20代の女性社員の胸や尻などを触った疑い。
吹田署によると、上野容疑者は忘年会の2次会で、社員の男女5人とカラオケ店を訪れていた。
「酒を飲んでいて覚えていない」と容疑を否認している。
女性社員がことし4月に同署に告訴。大阪地検が7月23日に起訴した。
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013072401000847.html
上野昌樹容疑者(49)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20070619/275157/zu3.jpg
食中毒の発生について(天王寺区)
問合せ先:大阪市 健康局 健康推進部 生活衛生課
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kenko/0000209795.html
平成25年3月7日 20時00分発表
平成25年3月1日9時頃、「海鮮屋台 新鮮組 (かいせんやたい しんせんぐみ)」(大阪市天王寺区上本町6丁目3番31号 うえほんまちハイハイタウンB1階)
から食中毒の疑いに関する届出が、天王寺区保健福祉センターにありました。
その届出内容は、「平成25年2月23日の夜に利用した客の代表者が平成25年2月28日22時頃『海鮮屋台 新鮮組』に来店され、
数名が嘔吐、下痢等の症状を呈しているとの申し出を受けた」ということでありました。
天王寺区保健福祉センターから通報を受けた保健所東部生活衛生監視事務所が調査したところ、
当該利用客は、26名で平成25年2月23日18時頃から「海鮮屋台 新鮮組」で、造り、酢ガキ、イカ姿焼き、天ぷら等の宴会料理を喫食し、
うち10名が平成25年2月24日23時頃から平成25年2月25日19時頃にかけて、嘔吐、下痢、発熱等の食中毒様症状を呈していることが確認されました。
「海鮮屋台 新鮮組」では、当日、当該グループ以外に40グループ87名の利用客がありましたが、他に同様の届出は寄せられていませんでした。
発症者10名の共通食は「海鮮屋台 新鮮組」で調製された宴会料理以外になく、その発症状況が類似していること、飲食物以外からの感染を疑う事象がなかったこと、
さらに、発症者2名の糞便からノロウイルスが検出されたことから、「海鮮屋台 新鮮組」を原因施設とする食中毒と断定し、
同店に対し、本日から2日間の営業停止を命じました。
【主症状】 嘔吐、下痢、発熱
【原因施設】
名 称:海鮮屋台 新鮮組
所在地:大阪市天王寺区上本町6丁目3番31号
うえほんまちハイハイタウンB1階
営業者:井上 誠(いのうえ まこと)
業 種:飲食店営業
【病因物質】 ノロウイルス
今治市の食品加工会社で脱税・社長ら起訴ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130918T184847&no=12
消費税など3100万円あまりを脱税したとして、今治市に本社を置く食品加工会社の社長ら2人が、
消費税法違反などの罪で松山地検から松山地裁に起訴されました。
起訴されたのは、今治市富田新港の食品加工会社セトウチデリカの代表取締役・藤田浩一被告60歳と、
前の代表取締役・金本誠一被告63歳です。
起訴状などによりますと、藤田被告ら2人は共謀し、2007年7月から2008年6月までの消費税と地方消費税
あわせて1350万円あまりを脱税したほか、藤田被告は、2008年7月から2010年6月にかけて、
1760万円あまりを脱税したとされています。
関係者によりますと、被告の2人は、会社設立後、2年間は消費税が免除される制度を悪用し、架空会社を設立した
うえで、その会社に業務を発注したとする虚偽の申告を行っていたということです。
藤田被告の弁護人によりますと、被告2人は起訴内容を認めていて、セトウチデリカは17日までに修正申告を済ませ、
今後は追徴課税も含めて返済する方針です。
【佐賀】水産加工工場のタンク内で2人死亡 唐津市09/19 12:10 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0024.html
18日夜、佐賀県唐津市にある水産加工工場の汚水タンクの中で作業員2人が死亡した事故で、警察や消防が
19日朝から、現場検証を行いました。
警察と消防は19日午前9時半ごろから、事故が起きた佐賀県唐津市の水産加工会社「金子産業」に現場検証に入りました。
この事故は18日午後7時前、敷地内にある汚水処理場のタンク内に作業員2人が浮いているのが発見されたものです。
発見されたのは、汚水処理の管理をしていた森秀樹さん(48)と吉永庄二さん(68)です。
2人は病院へ搬送されましたが、その後死亡が確認されました。
タンクは魚を解体する際に出る汚水をためておくもので、その中に2人がうつぶせの状態で浮いていたということです。
警察や消防が、2人の死因やタンク内に入った経緯など詳しく調べています。
2013.9.18 19:43今治の食品会社が脱税し起訴ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44894
うその確定申告をし、消費税など3120万円あまりを脱税したとして、今治市の食品加工会社と代表取締役の男ら
2人がきょうまでに、松山地裁に起訴されていたことがわかりました。
起訴されたのは、今治市富田新港1丁目の食品加工会社セトウチデリカと、代表取締役の藤田浩一被告(60)、
元代表取締役の金本誠一被告(63)の2人です。
起訴状によりますと藤田被告らは、税務署にうその売り上げなどを記入した確定申告書を提出するなどの手口で、
2007年7月から10年6月までの3年分で消費税などあわせて3120万円あまりを脱税した消費税法違反などの罪に
問われています。担当弁護士によりますと、藤田被告は「景気が悪く会社のためを思ってやった」と起訴内容を認めています。
藤田被告らは会社設立から2年間は消費税が免税できる制度を利用し、架空会社を設立して業務を発注したように
みせかけ課税額を減らせていたと見られています。
セトウチデリカは既に脱税分の修正申告を済ませていて今後、滞納税なども分割で支払っていくとしています。
水産加工会社で2人死亡 硫化水素か9月19日(木) 12時52分ttp://rkb.jp/news/news/16720/
昨夜、佐賀県唐津市の水産加工会社の汚水処理タンク内で男性作業員2人が意識不明の状態で見つかり、その後、死亡しました。
きのう午後7時前、唐津市の水産加工会社「金子産業」の汚水処理タンク内で男性作業員2人がうつぶせの状態で浮いているのが見つかりました。
2人は病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-193-150x84.jpg
死亡したのは森秀樹さん(48)と吉永庄二さん(68)で廃棄物の処理を担当していました。
消防によりますと、タンクには1メートルほどの深さまで汚水がたまっていました。
午後7時半ごろに硫化水素の濃度を測定したところ、安全基準の6倍を超えていたということです。
今年5月には、長崎県佐世保市の水産加工会社でも硫化水素が原因とみられる事故で1人が死亡しています。
9月26日12時37分更新産地偽造で鮮魚販売 JA岡山が謝罪ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
瀬戸内市の水産物販売会社が、タイやフグなどの魚の産地を偽装してJAが運営する産直市場で販売していたことが
分かりました。産地を偽装していたのは、瀬戸内市の栄光水産です。
岡山県外で獲れたタイやフグ、アナゴなどの魚を、県産や牛窓産などと産地を偽り、JAが運営する「産直市場おく」
など3つの店舗で販売していたということです。
今月19日、客からJAに「産地がおかしいのではないか」と連絡があり、JAの調査で明らかになりました。
聞き取りの中で栄光水産の社長は「少なくとも5年以上前から偽装した」と話しているということです。
また従業員の聞き取りから、消費期限を延ばすために鮮度が悪くなった魚を水洗いしていたり、
フグの調理資格がない人が調理し、販売していた疑いもあるということです。
JAは、今月21日から栄光水産の全ての商品の販売を停止し、栄光水産の刑事告訴を検討しています。
JA岡山の「産直市場」で産地偽装ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130926_10
JA岡山の販売店で、外国産の魚が岡山産として販売されていました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130926_10.jpg
このテナント業者は5年にわたり産地の偽装や消費期限ラベルの張替えなども行っていました。
産地偽装が発覚したのは、JA岡山が運営する瀬戸内市邑久町の「産直市場おく」の中で魚を販売している、「栄光水産」です。
栄光水産は、外国産の魚を岡山産と偽って販売していました。
消費者からの、瀬戸内海で取れる時期ではない魚が販売されているという通報で発覚しました。
産地偽装は、5年以上繰り返されていたということです。
また従業員からの聞き取り調査の中で、消費期限を延ばすためラベルの張替えをした疑いや、
調理資格を持たない従業員がフグを調理し、販売していた疑いも出ています。
JA岡山によりますと、栄光水産は、「産直市場おく」のほか、
同じ瀬戸内市内にあるJA岡山の2店舗でも同様の産地偽装などをしていたということです。
JA岡山は、近く「栄光水産」を刑事告訴する方針です。
「食品表示」---正しい知識を→「食品表示」に関する意見交換会
賞味期限などの食品の情報、「食品表示」に関して事業者と消費者の信頼関係を築こうと東温市で意見交換会が開かれた。
東温市南方の四国乳業で行われた工場見学と意見交換会には一般消費者などおよそ20人が参加した。
参加者らはまず、工場内を回り、一連の工程で牛乳パックの製造から牛乳のパック詰めまで行われている様子など
を見学した。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783503.html
この取り組みは食品表示に関して事業者と消費者の信頼関係を築くとともに相互に正しい知識を持ってもらおうと
中国四国農政局松山地域センターが去年から行っているものだ。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_35031.jpg
参加者らは、加工食品と生鮮食品で表示内容が異なることなどの説明を受けたあと、四国乳業との意見交換会を行った。
この中で、参加者らは、無調整の牛乳と成分調整されたものの違いについて質問するなど食品表示の内容などに
理解を深めていた。[ 9/25 16:38 南海放送]ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8783503.html
【和歌山】 「みんなおいしいと言ってくれていたので、罪悪感でいっぱいです」 中国や韓国製ひじき、わかめを“国産”と偽装
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380340582/
デパートで“おせち予約”始まるTNC 2013/10/01 19:00:00
福岡市のデパートでおせち料理の予約受付が始まった。大丸福岡天神店には161種類がそろい、
中には10万5千円の商品も並んだ。最近は高額商品も人気でこの店では前年を上回る売上げ見込む。
瀬戸内市の産直市場で魚の産地偽装09月26日 11:59ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/index/24
瀬戸内市の産直市場で産地を偽った魚が売られていたことがわかりました。
また、資格がないスタッフがフグをさばいていた可能性もあるということです。
産地の偽装を行っていたのは岡山市農協が運営する瀬戸内市の「産直市場おく」で魚を販売していた栄光水産です。
岡山市農協によりますと、9月19日、消費者から「魚の産地が偽装されているのでは」という通報がありました。
岡山市農協が調査したところ、栄光水産は、海外でとれたタイやエビなどを「国産」「岡山県産」として販売していたということです。
産地の偽装は、5年以上前から行われていたとみられています。
また、商品の消費期限を張り替えたり、フグの調理資格がないスタッフが調理していたりした可能性もあり、
岡山市農協では刑事告訴も視野に対応を検討しています。
9万4500円のセットも 早くも「おせち商戦」本格化/早くも”おせち商戦”本格化 9万円超えのセットも
→早くも「おせち商戦」スタート
デパートでは早くも「おせち商戦」が本格化している。ttp://www.htv.jp/nnn/news8663649.html
広島三越では、今年出版された「ミシュランガイド広島」で星を獲得したお店のおせちが登場。
そごう広島店では「親子三代おせち」を、福屋八丁堀本店では「洋風のおせち」を売り込む。
[ 10/1 18:58 広島テレビ]ttp://www.htv.jp/nnn/movie/news8663649.html
あと福屋
早くもおせち料理受け付けttp://www.fbs.co.jp/news/news8643445.html
福岡市内のデパートで1日、早くもおせち料理の予約の受け付けが始まりました。
福岡市・天神の福岡三越では161種類のおせち料理の予約を受け付けています。
景気回復への期待を込め5万円以上の品を去年の3割増し用意したということです。
京都の料亭・美濃吉のおせちは10万5000円です。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_34451.jpg
また健康志向の高まりを受け、塩味を控えたものなども取りそろえています。
特設会場には多くの客が訪れ、次々にお目当てを注文していました。
福岡三越では12月25日まで受け付けています。[ 10/1 11:48 福岡放送]
2013.10.1 19:27サンホウ食品が事業停止ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44958
松山市の乾物卸業者・サンホウ食品が、収益悪化のため事業を停止しました。負債は5億8000万円と見られています。
帝国データバンク松山支店によりますと、サンホウ食品は県内のスーパーやホテルなどを得意先に、
乾物卸や水産食料品製造業で、年商8億円をあげていました。
しかし、大手問屋の競争や、得意先からの値下げ要請で収益が悪化し、事業を停止しました。
負債は5億8000万円と見られています。
岡山駅前に源吉兆庵の新本社ビルttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131003_10
高級和菓子で知られる「源吉兆庵」の新しい本社ビルが、JR岡山駅に近い岡山市北区幸町に完成しました。
来年秋の、イオンモール岡山の開業を見越した立地で、相乗効果を狙います。
また、周辺でも商業施設の開業や建て替えの動きが進んでいて、今後、人の流れがどう変わるか注目されます。
岡山市北区幸町、来年秋に開業する予定の、イオンモール岡山の目の前に完成した、「源吉兆庵」の新しい本社ビルです。
地上9階、地下1階建ての社屋は、「和菓子を楽しみ文化と芸術にふれる複合施設」と位置づけられています。
1階の和菓子、洋菓子の販売店では、用意された数量限定の福袋を買い求める人などで早速賑わいました。
また、2階と3階には備前焼の常設展示を中心とした美術館が設けられています。
岡山駅のすぐ近くで、観光客にも岡山の伝統文化に親しんでもらおうという狙いがあります。
源吉兆庵が岡山駅前に出店したもうひとつの狙いは、イオンモール岡山との相乗効果です。
巨大な集客力を期待して、今後、周辺の商業地の価値がさらに高まると専門家は話します。
来月の完成に向け建設が進む成通グループの商業施設、「ハリービル」です。
物販やレストランなどで、8階建てのビルすべてがテナントで埋まっていて、商業地としての魅力が高いことがうかがえます。
駅前商店街の活性化にも、一役買いたいと考えています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131003_10.jpg
また、岡山市民の台所として親しまれてきた「岡ビル」も、建て替えを検討しています。
創業から63年が経ち、建物が老朽化していることが一番の理由ですが、イオンモール岡山と趣の異なる、人の呼べる施設に建て替えたいと考えています。
岡山駅前の人の流れが、大きく変わろうとしています。
一体となった発展のチャンスと、それぞれの施設が知恵を絞っています。
“福岡産”来年のおせちの試食会(2013年10月3日 17:07)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9964
インターネットでグルメサイトを運営する会社が3日、福岡市で来年正月用のおせちの試食会を開きました。
福岡市天神で開かれたおせちの試食会。
お取り寄せグルメサイトを運営する「ぐるなび」が、福岡で初めて開いたもので、ブログなどでグルメを紹介している主婦や、マスコミ関係者などが招待されました。
会場には、「ぐるなび」でおせちを販売している福岡の企業5社が、自慢のおせちを持ち寄り、参加者は熱心に話を聞いたり写真を撮ったりしていました。
「ぐるなび」によりますと、平均単価は1万5000円くらいで、去年より2000円ほど上がっています。
さらに、おせちの他に『板うに』や雑煮用の『だし』などおまけが付いているのがトレンドだということです。
試食をした参加者は「すごく美味しいです。こんな上品なものは家ではできないので。」
「最初見たときはちょっと高いなと思いましたけど、ワインに合うとか言われるとそそられます。」と話していました。
ごま油も牛乳も ”値上げの秋”に発表された増税/物価上昇の中での増税発表→消費税引き上げを待たず、値上げの秋
来年4月の消費税引き上げを待たず、物の値段はじわじわと上がっています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672348.html
わたしたちの生活に最も身近な食料品も例外ではありません。徳島市内の量販店で取材しました。
原材料価格の高騰などの影響で値上げされたのは、牛乳や日本酒、ごま油の一部商品です。
ごま油の10%値上げを筆頭に、それぞれメーカーの出荷価格が上昇。パンや麺類などの材料となる小麦も、
政府が製粉会社に売り渡す価格が4.1%上昇するなど、まさに「値上げの秋」です。
それに伴い、量販店も販売価格の値上げを余儀なくされ、頭を抱えています。ここ数年続く商品価格の値上げ。
消費者の反応も様々です。相次ぐ値上げに加え来年4月の消費税の引き上げに量販店側も不安を感じています。
販売価格の表示方法をどうするかも大きな課題の一つ。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23481.jpg
消費税転嫁法により、2017年の3月までは税抜き表示をすることも可能となりましたが、こちらの量販店では
具体的な方針は固まっておらず、現在は税込表示のまま。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672348.html
今後は他社の状況もみながら協議し対応を進めていくということです。[ 10/2 18:52 四国放送]
キョ-エイタクト店 多喜田店長 企業努力でいけるところはお客様の買いやすい お値段で提供できるように頑張らせて頂く
消費税が8%となりましたら 私どもといたしても未知の世界なので どうなるのか不安
8%に上がる前にお客さんが殺到することも 予想されますし 8%になった時にどういった 消費の傾向になるのかっていうのが
一番不安ですね
[10/05 17:42]【福岡】北九州市で「食品加工イノベーション」ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0002.html
名店の味ズラリ“おせち商戦”10月1日(火) 21時01分ttp://rkb.jp/news/news/16968/
今年も残すところ、あと3か月となりました。福岡市天神のデパートでは、来年のお正月に向けた「おせち商戦」が始まりました。
景気の回復基調をとらえ、今年は、ちょっとぜいたくなおせちが増えているようです。デパートの開店前に並ぶお客さんの列。
目的は、おせち料理です。福岡三越では、きょうからおせち料理の予約受け付けが始まりました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/10/2013-10-018-150x84.jpg
●来店客「去年がもう、欲しいのがなかったんですよね。初めて並んだんです」福岡三越が今回、用意したおせちは、161種類。
平均単価は、去年並みの3万円程度とみていますが、景気回復への期待も込めて、消費者心理をとらえたおせちが登場しています。
●川内リポーター「今年の福岡三越のおせちのテーマは『ぜいたく』。5万円を超えるおせち料理が、いつもより多くなっています」
その名も「贅沢(ぜいたく)おせち」と銘打った5万円以上のおせちは21種類。去年の1.3倍に増えました。
こちらは、創業290年あまりという京料理の老舗の味をそろえたおせちで、価格は10万5000円です。
●「福岡三越」総菜・レストラン担当・梶嶋敬輔さん「母の日、父の日、お盆といったそういう集いの場所っていうところでは、
ちょっとぜいたくしたもの、ちょっといいもの、普段とは違うものを、みんなで食べようという傾向がたくさんありました。
ちょっといいものを、来年・2014年は食べてもらえるんではないかという期待を込めて、準備をいたしました」
一方、博多大丸では、「三世代で楽しめる味」をテーマに、こだわりのおせちが登場しました。
和食と洋食の2段重ねや、中華も加わった3段重ねのおせち。それぞれの段で、監修した人が違います。
農林水産省が認定した料理人「料理マスターズ」や、東京で人気店を構える有名シェフなど。
1つのおせちで複数の名店の味を楽しめるこれらのおせちは、大丸・松坂屋のオリジナルです。
このほか、およそ160種類のおせちをそろえた博多大丸では、去年の105パーセントの売り上げを目標にしています。
●来店客Qおせち料理の決め手は?「なるだけ自然のものを使っているものを買います。塩分控えめとか、いろいろありますよね、よく見ると」
「お店と味ですかね」消費者は景気回復をなかなか実感できていないとも言われる中、デパート側の狙い通り、財布のひもは緩むのでしょうか。
あすには博多阪急、来週には岩田屋でも予約の受け付けが始まり、おせち商戦はいよいよ本格化します。
※スタジオ●川上キャスターいろんな種類があるんですね。●池尻キャスター豪華ですね。
●川上キャスター健康志向の高まりで、塩分控えめや低カロリーなおせちも人気なんだそうです。
●池尻キャスターまた、キャラクターの絵が入ったかまぼこや卵焼きなどが詰まった子供用おせちも種類が増えていて、おせち料理は年々、バラエティー豊かになっています。
お正月まで3か月 おせち商戦始まる10月1日(火) 16時39分ttp://rkb.jp/news/news/16964/
今年も残すところあと3か月となりました。福岡市天神のデパートでは、早くもお正月に向けたおせち商戦が始まりました。
午前9時前、デパートの開店前に並ぶお客さんの列。目的は…おせち料理です。
福岡三越では、きょうから来年のお正月用のおせち料理の予約受け付けが始まりました。福岡三越が今回、用意したおせちは161種類。
平均単価は去年並みの3万円程度と見ていますが、一方で、景気回復への期待も込めて消費者心理を捉えた品揃えが登場しています。
その名も「贅沢おせち」と銘打った5万円以上のおせちは21種類。去年の1.3倍に増えました。
こちらは、創業290年余りという京料理の老舗の味を揃えたおせちで、価格は10万5000円です。
一方、同じく161種類のおせちを揃えた博多大丸では「三世代で楽しめる味」をテーマに、こだわりのおせちが登場しました。
和食と洋食の2段重ねや中華も加わった3段重ねのおせち。ttp://rkb.jp/news/files/2013/10/2013-10-016-150x84.jpg
色々な味を楽しめるおせちはこれまでもありましたが、今回はそれぞれの段で監修した人が違います。
農林水産省が認定した料理人「料理マスターズ」や東京で人気店を構える有名シェフなど。一つのおせちで、2店舗や3店舗の名店の味を楽しめるこれらのおせちは、大丸・松坂屋のオリジナル商品です。
あすには博多阪急、来週には岩田屋でも予約の受け付けが始まり、おせち商戦はいよいよ本格化します。
値上げの秋 砂谷牛乳は?ttp://news.rcc.jp/?i=21592#a
きょうは安倍総理が消費税増税を表明するという大きなニュースがありました。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21592.jpg
一方で、今日から円安や原材料の価格上昇を背景に、様々な商品やサービスの価格が値上がりしています。
苦渋の決断をした広島の乳業メーカーを取材しました。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21592_L.asx
広島市佐伯区湯来町の砂谷牛乳です。60年以上にわたって宅配を中心に乳製品の製造販売をしています。
このたび、一部の商品を除いて、3パーセント程度の値上げに踏み切りました。
(砂谷牛乳野上勝明部長)「元の原乳価格が上がってしまいますので」「価格の改定をさせていただくことになりました」
去年、アメリカで発生した大干ばつによって輸入飼料の価格が高騰を続けたことや、
乳製品の原料となる生乳の引き取り価格が引き上げられたことなどが要因となっています。
さらに、商品のパッケージや製造ラインの燃料代といったコストも増えています。
(砂谷牛乳野上勝明部長)「牛乳ですと殺菌で熱を加えないといけない。これに際しましてもボイラーも炊かないといけない」
「酪農家サイドも、重機の燃料費にもやはり反映してくるので原油高も全てにおいて価格の高騰につながっております」
砂谷牛乳では提携する7つの酪農家から生乳を買い取り、牛乳に加工しています。
提携先のひとつで本社工場に隣接する久保アグリファームでは、牧草地で育てた牧草を乳牛のエサとすることでコストを抑えています。
しかし、トウモロコシなどを使った別の種類のエサの価格高騰が影響しているといいます。
(久保正彦社長)「輸入穀物の(価格)高騰が酪農家にとっては
かなり厳しくて生産原価のほうに重くのしかかっているなと感じております」
経営を取り巻く環境は厳しさを増していますが、久保社長は高い品質を維持してなんとか消費者離れを食い止めたい一心で
毎日を過ごしています。
(久保正彦社長)「地産地消という言葉が結構使われていますけど牛乳もお刺身と同じだと思っているんですね」
「栄養のある、鮮度もいい牛乳を提供していく酪農家としての役割はこれからも担っていかなくちゃいけないと思っております」[2013.10.1 18:37]
秋の味覚マツタケ販売ttp://news.rcc.jp/?i=21590#a
県内で採れたマツタケが1日、JR広島駅構内の店頭にお目見えしました。神石高原町で収穫されたマツタケです。
JR広島駅の新幹線口にある土産物店では、午前9時の開店前に採れたてのマツタケが並びました。
値段は2本入り80グラムが1箱9800円。カサが開いたこちらは1本230グラムで2万5000円です。
8月下旬から9月上旬にかけてまとまった雨が降ったため、マツタケがよく育ったということで、不作だった去年より2週間ほど早いお目見えとなりました。
駅の利用客もさっそく秋の香りを楽しんでいました。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21590.jpg
(利用客)「出来がすごくよさそうな感じ。ものすごい太いでしょ。焼いて焼き醤油がおいしいんじゃないでしょうかね」
(広島自慢の店員)「ことしは雨も多かったんでいつもよりは量が増えるのではないかと思います」
店では11月上旬まで、県内産のマツタケを販売する予定です。[2013.10.1 13:13]ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21590_L.asx
【福岡】食品メーカー歴史や製造を紹介、北九州市で10/05 17:42 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0023.html
日本を代表する食品メーカーの歴史や商品の製造過程などを紹介する展示会が5日から、北九州市で始まりました。
北九州イノベーションギャラリーで開かれている展示会には、有名な加工食品の誕生秘話や容器やパッケージの変遷
の歴史、製造過程などが紹介されています。
この展示会は、世界屈指の日本の食品加工技術に興味を持ってもらおうと企画されたものです。
また会場では、実際に加工食品の製造工場や調理現場などで活躍する食品製造機械も展示されていて、
各メーカーの工夫を知ることができます。
この展示会は、北九州イノベーションギャラリーで12月23日まで開かれています。
広島駅で「広島産マツタケ」販売はじまる2013年 10月1日(火)ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1310013060.html
『食欲の秋』本番です。JR広島駅では、『秋の味覚』の王様・マツタケの販売が始まりました。
午前9時、JR広島駅新幹線口の土産物店には、神石高原町で採れたマツタケが並びました。
県内のマツタケ収穫量は、去年、過去最低の0.3トンでしたが、今年は、8月下旬から9月上旬にかけてまとまった
雨が降った影響で生育が早く、去年に比べ2週間ほど早い初売りとなりました。
店長は「今年はいつもに比べて、この時期に大きなのが出ていますので、豊作だと思います」と話していました。
気になる値段は、80グラムで9800円、200グラムで25000円となっています。
マツタケの入荷は、今月中旬がピークだということです。
小麦価格も値上げ…二重苦のうどん店は10月01日 17:56ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/index/60
輸入小麦の売り渡し価格が1日から上がったこともあり、今回の消費税引き上げでうどん店は「二重苦」を強いられます。
価格をどうするか頭を悩ませている高松市のお店を取材しました。
早くも…おせち料理の予約開始10月02日 18:26ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/64
今年は少しだけ贅沢志向のようです。まだこれから秋本番を迎えようとしていますが、
岡山市のデパートでは早くもおせち料理の予約受付が始まりました。
“豪華おせち”500円で試食10月3日(木) 17時02分ttp://rkb.jp/news/news/17002/
「おせち商戦」も本格化していますが、最近は、「おせち料理」をインターネットで申し込むという方も増えているそうです。
きょうは、グルメ情報サイト主催の試食会が福岡市で開かれました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/10/2013-10-034-150x84.jpg
九州の食材にこだわったおせちや、老舗料亭の豪華なおせち…。これらは、すべてインターネットで購入できます。
きょうの試食会は、実物を体験してもらおうと、グルメ情報サイトを運営する「ぐるなび」が福岡で初めて開いたものです。
会場には、報道陣のほか、ネットで情報を発信する「ブロガー」と呼ばれる人たちが集まりました。
今回、用意されたおせちは5種類。こちらは、「ぐるなび」で7年連続トップの売り上げを誇る老舗料亭「博多久松」のおせち。そして、こちらが、500円で買えるお試し用です。
豪華なおせちをワンコインで事前に味見することができ、お試しを注文した人の多くが、実際におせちを注文するそうのだそうです。
また、こちら、糸島市の宿「僧伽小野」のおせちには、おまけに玄海産の板うにが2枚ついてきます。
「ぐるなび」は、7月末からおせちの販売を始めていますが、今年は客の出足が早く、予約数はすでに前年の25パーセント増、平均単価も去年より1000円ほど上がっているということです。
「ぐるなび」は「デパートまで行かなくても、家族みんなで画面を見ながら選ぶことができます」と、ネットおせちのメリットをアピールしていました。
【福岡】今年も長い列、岩田屋でおせち予約受け付け10/09 14:28 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0006.html
福岡市天神の岩田屋で9日から、おせち料理の予約受け付けが始まりました。
毎年行列ができる老舗料亭・老松の「和風ミニおせち」。
価格が手頃なうえ限定300個ということもあり、予約整理券を求めて早い人は午前5時過ぎから列を作りました。
80店舗179種類が並ぶ岩田屋のおせち料理予約承り会。最近では核家族化も進み、
少しずついろんな種類のおせちを楽しみたいという傾向が強いことから、少人数分で価格が1万円前後の
「小さなおせち」を複数買う人が多いということです。
担当者は、景気が回復しつつある中、「今年は去年より売り上げを5%以上伸ばしたい」と期待しています。
店頭での予約受け付けは、12月25日までです。
生産量は去年より2割増 「広島レモン」増産中2013年 10月3日(木)ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1310030180.html
JA広島果実連は、全国一の生産量を誇る広島県産のレモンを、今年度は去年よりさらに2割多い5920トン出荷する
見込みだと発表しました。きょう行われた懇談会には、生産者や市場関係者などが出席しました。
懇談会では、JA広島果実連から、今年の『広島レモン』は台風などの被害がなかったため、皮にきずができず
上質に仕上がっていることが報告されました。
生産量は去年より970トン多いおよそ5920トンを見込み、作付面積も過去最高の200ヘクタールと増産体制に
入っています。
今月7日には出荷を始め、JA広島果実連は、今後さらに『広島レモン』のブランド化を進めたいとしています。
限定おせちの予約に長い列TNC 2013/10/09 12:00:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/661513.jpg
福岡市のデパート、岩田屋でおせち料理の予約受付が始まり、整理券を求め朝5時過ぎから長い行列が出来た。
人気の老舗料亭のおせちはわずか15分ほどで整理券が無くなった。予約は12月25日まで。
広島三越 早くもxmasケ-キ予約→早くもクリスマスケーキ予約開始
早くも広島市内のデパートではクリスマスケーキの予約受付が始まった。ttp://www.htv.jp/nnn/news8663673.html
広島三越の地下1階には特設コーナーがお目見え。県内のパティシエが腕をふるったケーキ11点が並ぶ。
予約は12月16日まで店頭と電話で受け付けている。ttp://www.htv.jp/nnn/movie/news8663673.html
[ 10/8 20:13 広島テレビ]
“クリスマスケーキ”人気の品は…10月8日(火) 21時00分ttp://rkb.jp/news/news/17100/
次は、あま〜い話題です。福岡市のデパートできょう、クリスマスケーキの予約が始まりました。
人気の商品は、10日程度で予約が締め切られるそうです。ttp://rkb.jp/news/files/2013/10/2013-10-085-150x84.jpg
●川内リポーター「ずらりと並んだこちらの行列。皆さん、何をお目当てに並んでいるのかというと…、
こちら、クリスマスケーキなんです。皆さん、お目当てのケーキを予約しています」
クリスマスまでおよそ2か月。きょう、始まったクリスマスケーキの予約承り会には、開店と同時に多くの客が訪れました。
●来店客Qきょう、台風の中、わざわざ買いに来ようと思ったのはどうしてなんですか?
「限定のケーキが欲しくて、ネットではあしたからだったので、店頭で、ぜひ、手に入れたいと思いまして」
Qそれはどんなケーキなんですか?「16区のシャインマスカットがバーッて張り詰めてある生クリームのケーキ」
「この方の作っているケーキが、毎年、売り切れが早いんですよ。だから、一発目に来た方が取れるかなと思って来ました。ピエール・エルメっていう方が作ったケーキなんですけど」
「アベノミクス効果」もあるのでしょうか?福岡三越は、今年のクリスマスケーキの平均単価を、去年の実績より100円高い3900円と想定しています。
取り扱う64ブランド、117点のケーキのうち、およそ3割の35点が「プチ贅沢(ぜいたく)ケーキ」と位置づける4000円以上の商品で、
最も高いものは、3点限定の1万5750円のチョコレートケーキです。
●来店客Q予算は?「5000円くらいで、家に配達してくれるケーキが良かったので、その中から抹茶のケーキを選びました。
今回はちょっと高めかなと思います」
●「福岡三越」菓子担当・衛藤綾子さん「ブランド買いというか、パティシエの指名買いみたいな形で、
まずは『そこのケーキを』という形でお買い求め、朝一番の方からいらしていただいております」
12月のカレンダーを見てみると、クリスマスの直前に3連休を取ることも可能で、今年は、クリスマスパーティーの開催が増えるかもしれません。
●訪れた女の子「ケーキ、好きです」福岡三越によりますと、人気の商品は数に限りがあり、例年、
10日以内で予約が締め切られるものが多いということです。
2013.10.15 19:35早くもおせちの予約受付はじまるttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45049
松山市内のデパートで早くもおせち料理の予約の受け付けが始まっています。
このうち松山三越では、きょうからおせち料理のコーナーを設置。
東京、京都の有名料亭や県内のホテルなどが手がけた143種類を揃え、今日からから予約を受け付けています。
コーナーには開店と同時に客が訪れ、お目当てのおせちを予約していました。
このデパートによりますと、今年は平均単価が去年より1000円程高いと話していて、15万円のおせちの注文もあると
いうことです。おせちの予約は12月24日まで受け付けています。
【社会】外国ウナギを「静岡産」偽装容疑 県警捜索
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382357184/
【熊本】カナダ産を熊本産と嘘表示、馬肉業者を調査10/21 18:41 更新
熊本県の馬肉業者がカナダ産の馬刺しに熊本で肥育したという嘘の表示をしていた問題で、
県がこの業者を立ち入り調査しました。立ち入り調査が行われたのは、馬肉の加工と卸売を行う寿光食品です。
21日朝から寿光食品への立ち入り調査が行われ、商品の流通状況などを確認しました。
寿光食品では通常カナダで育てた後、熊本県内で肥育し、解体した馬刺しを「原産地カナダ・最終肥育地熊本県」
と表示して販売しています。ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0022.html
しかし、4、5年前からカナダで解体されて、輸入した馬刺しに「最終肥育地熊本県」と嘘の表記をして販売していた
ことを県に申告し、先週から営業を自粛しています。
寿光食品では、足りない商品をカナダ産で間に合わせたなどと話しています。
メニュー偽表示受け啓発指導へttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025554741.html?t=1382748042983
大阪の大手ホテル運営会社が、ホテルなどで料理のメニュー表示と異なる食材を使っていたことを受けて、徳島県は
25日、食の安全と安心に関する会議を開き、10月28日以降、県内のホテルに併設されているレストランなどを回り、
啓発と指導を行うことになりました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025554741_m.jpg
県庁で開かれた会議には、安全衛生課や農林水産政策課など、食の安全と安心に関係する部局から、およそ20人が
出席しました。
はじめに県民くらし安全局の久住武司局長が、「食品の安全安心は県民の健康や消費者の安心に直結する。
すみやかに適正表示を徹底していきたい」と述べました。
続いて担当者が、「景品表示法」について説明し、うそや大げさな表示など消費者が事実と誤認したり、だますような
表示は禁止されていることを確認しました。
そして、10月28日から3週間かけて、食品の表示を監視する「とくしま食品表示Gメン」が、県内30あまりのホテルに
併設されているレストランなどで、点検を行うことになりました。
Gメンは、景品表示法について改めて周知を徹底し、産地などが書かれているメニューがあれば、不当な表示では
ないか、確認するということです。
さらに、メニュー表示の自主管理体制の徹底を図るため、食材の納入先や、食材をどのメニューに使うのかなどを
管理する、チェックリストを配布することにしています。
県は、こうした対策を徹底することで、徳島県の食品は安心だというメッセージを発信したいとしています。10月25日 19時51分
【福岡】370万円横領疑い、元会社部長の男を逮捕10/28 15:35 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0009.html
勤めていた会社から現金370万円を横領したとして、当時部長だった53歳の男が警察に逮捕されました。
逮捕されたのは、福岡市南区の自営業、高橋惠三容疑者(53)です。
警察によりますと、高橋容疑者は2008年8月、当時勤めていた福岡市中央区の健康食品販売会社から、
現金370万円を着服した業務上横領の疑いがもたれています。
高橋容疑者は会社の管理部の部長として、経理全般から商品管理までを担当していて、預かり保管中だった
370万円を着服した直後に、行方が分からなくなっていました。
この会社は2009年3月に倒産していて、その翌月、警察に被害届を出していました。
会社の使途不明金は、数億円にのぼるとみられています。
警察の調べに対し、高橋容疑者は370万円について「以前会社に貸していた金やもらっていなかった給料として
使い生活していた」と供述し、容疑を否認しているということです。
2013.10.28 19:47松山市の飲食店で食中毒ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45120
今月22日、松山市の飲食店「花火」で飲食した31人が嘔吐や吐き気を訴え、松山市保健所は、
患者からノロウィルスが発見されたことなどから食中毒と断定。
この店を今日から5日間の営業停止処分にしました。患者はほぼ全員回復しているしています。
はだか麦を使ったパンが給食に登場!ttp://eat.jp/news/index.html?date=20131029T185418&no=4
日本一の生産量を誇る県内産のはだか麦を使ったパンが、29日、伊予市の中学校の学校給食に登場しました。
県内産のはだか麦を使ったパンが登場したのは、伊予市の港南中学校です。
県内産のはだか麦パンを給食に導入する取り組みは、県と、宇和島市の食品製造販売会社、マエダなどが行っています。
今回給食に出されたはだか麦のパン、通常の小麦を使ったパンよりもβグルカンなどの食物繊維が2.5倍以上含まれていて、
栄養価が高いうえ、もちっとした食感で生徒たちにも好評だったようです。
県によりますと、県内産はだか麦の生産量は、27年連続日本一で、会社側では、今後県内の他の小中学校でも、
給食などでこのパンを提供できればとしています。
宇和島のレストランでも食品誤表示ttp://eat.jp/news/index.html?date=20131029T201301&no=9
JR四国の子会社が運営する宇和島市内のホテル内のレストランで、
メニュー表示と異なる食材を使った料理を提供していたことがわかりました。
メニュー表示と異なる食材を使用していたのは宇和島ステーション開発が運営する「ホテルクレメント宇和島」内の
レストラン「シレーヌ」で、阪神阪急ホテルズでの問題を受け会社側が調査したところ、10月25日、
レストランで提供していた2品目の食品の誤表示が分かりました。
会社側によりますと自家製として1月から朝食で提供していた漬物のうち1種類に既製品を使用していたほか、
フレッシュミルクと表示し提供していた料理に市販の牛乳を使用していたということです。
運営会社ではチェック体制を強化するなど、再発防止に努めるとしています。
すき家で強盗訓練ttp://eat.jp/news/index.html?date=20131029T201414&no=10
全国的に強盗事件が相次いでいる牛丼チェーン店対象の強盗訓練が松山市内でありました。
訓練があったのは、牛丼チェーン「すき家」の松山市内の店舗で、客を装って訪れた強盗犯がモデルガンで店員を脅し、
現金を奪って逃げるという想定で行われました。応対した店員は、110番通報するとともに、
防犯ベルを作動させるなど、一連の動きを確認したあと、駆けつけた警察官に犯人の特徴などを伝えていました。
2013.10.29 19:42愛媛でも…ホテルレストランメニュー誤表示
全国のホテルでメニューに誤った表示が相次いでいる問題で、宇和島市のホテルでもメニューと食材の一部が
異なっていたことがわかりました。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45126
メニューに誤った表示があったのは、JR四国の子会社が運営する宇和島市のホテルクレメントのレストラン「シレーヌ」です。
ホテルによりますと、2つのメニューで誤った表示があり、「フレッシュミルク」は市販の牛乳、朝食の「自家製漬物」は
一部が既製品でした。
ミルクについては生乳100%なのでフレッシュと表示し、漬物は浅漬けが自家製だったものの、去年1月から増やした
もう一品が既製品で現場の連携ミスのため、メニューを書き換えてなかったと説明しています。
ホテルクレメントは誤解を招く形になり申し訳ないと謝罪、再発防止に努めるとしています。返金にも応じるということです。
表示偽装問題でグループ加盟ホテル調査続くttp://eat.jp/news/index.html?date=20131030T172555&no=15
阪急阪神ホテルズのメニュー表示偽装問題で、グループに加盟する県内2つのホテルでは、
来月1日をめどに実態をまとめるよう、内部調査を進めています。
この問題は、阪急阪神ホテルズが、「芝エビ」と表記しながら「バナメイエビ」を使ったり、「フレッシュジュース」と
表記しながら既製品を使うなど、メニューの表示と異なる食材を使っていたことが明らかになったものです。
県内では、東京第一ホテル松山と今治国際ホテルが阪急阪神ホテルズを本部とするホテルグループに加盟していますが、
ホテル側によりますと、メニューの表示に誤りがないかどうか実態を把握するため、それぞれ直営レストランなどで
内部調査を行っていて、来月1日をめどに阪急阪神ホテルズに報告する予定です。
この問題を巡っては今月25日、「ホテルクレメント宇和島」内のレストラン「シレーヌ」で、自家製として提供していた
漬物のうち1種類に既製品を使用するなど、あわせて2品目でメニューの誤表示が判明しています。
ホテルクレメント徳島 料理のメニュ-記載漏れ→ホテルクレメントでメニューに記載漏れ
徳島市のホテルクレメント徳島は29日、レストランで客に提供した料理のメニューの一部に記載すべき内容を記載して
いなかったと発表しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672395.html
記載漏れが見つかったのはホテルクレメント徳島の和食レストランで去年11月から今月23日までに提供された
「和風ステーキ膳」です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23951.jpg
ホテルクレメント徳島によりますと「和風ステーキ膳」には肉の赤身部分にコラーゲンなどの油分を入れた、
加工肉を使用していましたが、「牛脂注入肉」であることをメニューに記載していなかったということです。
阪急阪神ホテルズで今月、メニューと異なる食材を客に提供していたことが発覚し、同じグループでもあるホテル
クレメント徳島でも内部調査を進めていて明らかになりました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672395.html
期間内に客に提供された数は1229人分で、返金に応じるかどうかは決まっていないということです。
ホテルクレメント徳島は担当者が景品表示法の認識不足だったと話しています。[ 10/29 18:04 四国放送]
県内のホテルの表示 食品Gメンが指導→食品表示Gメンがホテルで適正表示を指導
阪急阪神ホテルズなどがメニューと異なる食材を客に提供していた問題を受け、県の食品表示Gメンが29日、
県内のホテルで適正表示の徹底を呼びかけました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672396.html
この問題は阪急阪神ホテルズが7年間にわたり、メニューの表示と異なる、ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23961.jpg
値段の安い食材を客に提供していたことが分かり、全国の消費者らに波紋を広げているものです。
このうち、徳島市南前川町のホテルを食品表示Gメンと保健所の職員、あわせて3人が訪れました。
Gメンらは「北海道産帆立貝」と書かれたメニューと食材の納品書を見比べ、産地に間違いがないかや、
表記が適切かどうかなどを確認していました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672396.html
また担当者にどんな表記が景品表示法などに抵触するかなどもあわせて説明しました。
食品表示Gメンは来月中旬まで県内32のホテルで立ち入り指導をおこなう予定です。[ 10/29 18:06 四国放送]
ぱ-くうえすとん
宇和島市のレストランでも誤表示ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783622.html
宇和島市のレストランで自家製漬物と表示したメニューが、実際には既製品を使うなどの誤表示があったことが分かった。
誤表示があったのは、JR四国のグループ会社が運営する宇和島市のレストラン「シレーヌ」で、
自家製漬物として朝食に出していた2種盛りの内の1種類は既製品で、
フレッシュミルクとして出していたのは市販の牛乳だったという。[ 10/29 17:45 南海放送]
宇和島レストラン「意図的な偽装ではない」ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783623.html
JR四国のグループ会社が運営する宇和島市のレストランが、既製品を自家製漬物と表示するなどしていた問題で、
レストランの支配人は、情報伝達ができていなかったのが原因で、意図的な偽装ではないと説明した。
JR四国のグループ会社、宇和島ステーション開発が運営するレストラン「シレーヌ」では、
自家製漬物と表示していた2種類の漬物の内、1種類は既製品を使っていた。
シレーヌの篠藤博支配人は、去年1月、新たに既製品の漬物をメニューに加えた際、
メニュー作成の担当者に対して情報が伝わっていなかったのが原因で、意図的な偽装ではないと説明した。
また、シレーヌでは少なくとも2005年以降、市販の牛乳をフレッシュミルクとして提供していて、
これについては「原因は調査中」としている。[ 10/30 13:24 南海放送]
【熊本】ホテル日航熊本でもエビメニュー「誤表示」11/01 18:34 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0007.html
熊本市のホテル日航熊本で、レストランのメニューに誤った表示があったことがわかりました。
10月にホテルが行った内部調査で発覚したもので、ホテル直営の中華料理レストラン「桃李」のメニューで、
実際にはバナメイエビであるものを「芝エビ」、そしてインド産のフラワーエビを「クルマエビ」と表示していたということです。
ホテルによると、これらの誤表示は少なくとも2005年から31日まで8年以上続いていました。
現在は、「海老」「大海老」などと表示しています。
ホテルでは「業界全体で、バナメイエビを芝エビと呼ぶ慣習があった。偽装ではなく認識不足から誤って表示した」
と話しています。
長門のスーパー サツマイモに針混入11/01ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001
10月31日長門市のスーパーで販売されていたサツマイモに針が混入しているのが見つかりました。
警察では、偽計業務妨害の疑いで捜査しています。
警察によりますと、10月31日美祢市の女性(44)が長門市内のスーパーでサツマイモ一袋を購入し、
自宅で焼き芋にして食べたところ、11歳の娘が食べていたサツマイモの中に、
針が刺さっているのが見つかったということです。針の長さはおよそ1.4センチで、娘にケガはありませんでした。
警察でスーパーに残っているサツマイモに針が混入していないか金属探知機で調べています。
警察は、偽計業務妨害の疑いで捜査するとともに針が混入した経緯を詳しく調べています。
自販機全焼 現金盗まれるTNC 2013/11/01 19:00:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/667793.jpg
1日未明、福岡県小郡市で自動販売機1台が全焼する火事があった。釣り銭の返却口が激しく焼けていて、
中の現金がなくなっていた。警察は何者かが火をつけたとみて窃盗と器物損壊の疑いで捜査している。
県内ホテルのレストランでメニュー記載漏れttp://eat.jp/news/index.html?date=20131101T194407&no=10
阪急阪神ホテルズのメニュー表示偽装問題を受けて、グループに加盟する県内2つのホテルで進めていた
内部調査の結果が明らかになりました。
ステーキに牛脂を注入した肉を使っていましたが、その旨を、メニューに記載していませんでした。
このうち、今治国際ホテル内の直営レストラン「ラ・セール」では、おととし8月から10月22日までの間、
ステーキ重など3品目およそ7600食で、牛脂を注入した肉の使用をメニューに記載していなかったということです。
今治国際ホテルでは、レストランの仕入れ担当者と調理担当者との伝達ミスなどが原因としていて、
今後は、チェック体制を強化するなどし、再発防止に努めるとしています。
また、確認が取れ次第、利用客に返金するなどの対応を検討しています。
また、東京第一ホテル松山では、3月1日から10月24日までの間、直営レストラン「ルミエール」でのオーダー
バイキングと、宴会場でのブッフェ料理で提供されていたオーストラリア産の牛肉に、
脂肪を注入した加工肉を使用していましたが、その旨を、メニューに表示していませんでした。
東京第一ホテル松山では、今回の記載漏れについて、表示に関する法律への認識不足などが原因とし、
今後は、加工された肉を使用する際にはその旨を明記するなど再発防止に務めるとしています。
2013.11.1 19:38松山 今治のホテルがステーキ表示漏れttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45149
全国のホテルでメニューに虚偽表示が相次いでいる問題で、松山市と今治市のホテルでもステーキに牛脂を注入した
加工肉を使用していたにも関わらず、メニューに表示していなかったことが分かりました。
メニューに表示漏れがあったのは松山市の東京第一ホテル松山内のレストラン「ルミエール」とホテルの宴会場です。
ホテルによりますと「牛ロースステーキ」と「牛ステーキ」で牛脂を注入したオーストラリア産加工肉を使用していたにも
関わらず、メニューに加工肉の使用を表示していなかったということです。
また、今治国際ホテル内の洋食レストラン『ラ セール』で提供されていた「ステーキ重」や「ビーフステーキ」などの
メニューにも牛脂を注入した加工肉を使用していたにも関わらず表示していなかったということです。
どちらのホテルも景品表示法やJAS法に関する認識が不足していたのが原因と話していて今後は、社内でメニュー
表示のチェックを厳しくしたいと話しています。
メニュー“偽装”問題 高松国際ホテルは「誤表示なし」10月28日 18:31ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/210
大阪市の「阪急阪神ホテルズ」系のレストランなどでメニューの表示とは異なる食材が使われていた問題です。
高松市にある系列のホテルも実態調査を行い、表示に誤りがないことを明らかにしました。
10月22日、阪急阪神ホテルズが運営する8つのホテルなどにある23店舗でメニューの表示とは異なる食品を提供
していたことが発覚しました。
高松市の高松国際ホテルではこの日のうちにレストランや宴会のメニューを調べましたが、実際の食材と異なる
表示はありませんでした。
高松国際ホテルは、穴吹興産が経営を引き継いだ2001年から阪急阪神ホテルズの系列となり、
ホテル経営のノウハウを学んでいますが、冷凍のパン以外の食材は独自に仕入れています。
高松国際ホテルは今週中に阪急阪神ホテルズに調査結果を報告します。
JA直売所業者アナゴ産地偽装で逮捕ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131105_3
韓国産のアナゴを、国内産であるかのように偽装して販売したとして、瀬戸内市の販売会社の社長と妻が逮捕されました。
不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたのは、瀬戸内市邑久町のttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131105_3.jpg
魚介類販売業・栄光水産の社長・山下寿幸容疑者(57歳)と、山下容疑者の妻で取締役の幸恵容疑者(48歳)の2人です。
警察の調べによりますと2人は韓国産のアナゴに、国産と書かれたラベルをはり、今年7月下旬から瀬戸内市にある
JA岡山の販売店・産直市場おくで、2パックを1160円で販売した疑いです。
調べに対し山下容疑者は、「まったく知らない」と容疑を否認していますが、妻は容疑を認める供述を始めているということです。
警察では、ほかの店や、アナゴ以外にも産地偽装がなかったかなど調べを進めています。
からしマヨネーズ賞味期限を改ざんで書類送検ttp://eat.jp/news/index.html?date=20131105T190709&no=10
からしマヨネーズの賞味期限を改ざんし、販売したなどとして、今治市の食品卸売販売会社と役員ら4人が、
5日不正競争防止法違反の疑いで松山地検に書類送検されました。
書類送検されたのは、今治市天保山町の食品卸売販売会社・山臣越智商店と77歳の会長ら4人です。
警察によりますと、4人は共謀し、東京の食品メーカーが製造した200グラム入りからしマヨネーズ2本に、
外袋に記載された賞味期限の刻印を消し、市販の日付印でウソの賞味期限を記し、販売するなどした疑いがもたれています。
今年5月、食品メーカーが、からしマヨネーズを購入した今治市内の福祉施設から
「外袋とキャップに記された賞味期限が違う」との電話を受け、今治警察署へ相談。
警察が捜査した結果、犯行が明らかとなり、会社と4人を5日不正競争防止法違反の疑いで松山地検に書類送検しました。
警察の調べに対し、4人は「賞味期限を延ばして少しでも販売したかった」と容疑を認めています。
また、「去年1月ごろから1年間にわたり、数十本の賞味期限を改ざんした」と話していることから今後、警察では余罪を調べる方針です。
いよてつ高島屋では誤表示なしttp://eat.jp/news/index.html?date=20131105T190822&no=11
高島屋グループのレストランなどでメニューの誤表示が発覚した問題で、松山市のいよてつ高島屋でも調査が行われましたが、
誤表示はなかったとしています。
この問題は、東京の日本橋高島屋など高島屋グループが運営する6店舗のレストランなどでメニュー表示と異なる
食材を提供していたことがわかったものです。
松山市にあるいよてつ高島屋でも、これまでに高島屋グループの指示を受けて、店内のレストランや食品売り場を
対象に調査を実施しました。その結果、誤表示はなかったということです。
一方、松山三越では、「普段から商品の品質管理や表示には、十分気を付け、確認している」として、
一連の問題を受け、あらためて調査などは実施しない方針です。
松山東急インでもメニュー誤表示ttp://eat.jp/news/index.html?date=20131105T190928&no=12
東急ホテルズは5日、松山市内にある松山東急インについて、実際の食材とメニュー表示が異なっていたことを
明らかにしました。表示が異なっていたのは、松山東急インの直営レストラン「ピノモンテ」です。
会社側によりますと、食品表示に関する一連の報道を受けて、東急ホテルズが調査したところ、朝食バイキングで
提供していた本来「低脂肪乳」と表示すべきものを生乳100%であることを示す「低脂肪牛乳」と表示していました。
また、宇和島風鯛飯に添えていたイクラについて、三陸産のものに変更したにも関わらず以前使用していた北海道産と
表示していたということです。
東急ホテルズでは、景品表示法の知識不足などを理由に挙げていて、今後は、再発防止に努めたいとしています。
一連の問題を巡っては、松山市の旅館、大和屋本店で、レストランで提供されていたステーキドリアなどの肉料理に
牛脂注入肉を使用していたものの、加工肉の表記をせず、客に提供していたことがわかっています。
岡山高島屋、ステーキで不適切表示ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131105_9
岡山高島屋のレストランで、不適切な表示をしていたことが明らかになりました。高島屋は、故意の偽装ではないと話しています。
高島屋本社が5日、会見をして明らかにしました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131105_9.jpg
それによりますと、岡山市北区にある岡山高島屋のレストラン「ファミリーローズ」で、
今年6月20日から約480食販売したサーロインステーキが、実際には牛の脂肪を注入した、加工肉を使用したものだったということです。
メニュー表示問題を受けて行った、社内調査で分かったもので、岡山高島屋は先月29日に、サーロインステーキを
メニューからはずし、ステーキを食べた人には、代金を返却することにしています。
岡山高島屋は今後、食材について原材料にさかのぼって確認を徹底するほか、管理体制の強化を図り、
信頼回復に努めたいとしています。
下関東急インでメニュー誤表示11/05ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001
全国のホテルや百貨店でメニュー表示と異なる食材が使われていた問題で下関市のホテルのレストランでも加工した
牛肉をステーキとして販売していました。
メニューの誤表示があったのは東急ホテルズが営業する下関東急インのレストラン、シャングリ・ラです。
下関東急インではランチバイキングなどでステーキと表示して販売していましたが、実際に使われていた肉はバラ肉
などを加工したうえ、霜降りがあるように牛脂が注入されていました。
本来なら、「加工肉」の表示が必要ですがありませんでした。
下関東急インでは加工肉を2012年2月からステーキとして販売していました。
10月末に、東急ホテルズが全てのホテルのメニューをチェックしたところ誤表示が発覚したということです。
東急ホテルズでは全国20のホテルでステーキやエビに関する誤表示があり利用したレシートやクレジットの控えを
表示し手続きをすれば2000円分のギフトカードを送付するとしています。
11月5日19時53分更新 産地偽装で瀬戸内市の社長夫婦逮捕ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=3
瀬戸内市の水産物販売会社が魚の産地を偽装して販売したとされる問題でこの会社の社長の男と取締役の妻が
韓国産のアナゴを国産と偽って販売したとして警察に逮捕されました。
不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたのは、瀬戸内市邑久町の水産物販売会社、栄光水産の社長、
山下壽幸容疑者(57)と妻で取締役の幸恵容疑者(48)です。
警察の調べによりますと2人は共謀してJAが運営する瀬戸内市の「産直市場おく」で、今年7月下旬から1カ月の間に
韓国産の焼きアナゴ2パックを国産と偽って販売した疑いです。
警察の取り調べに対し壽幸容疑者は「全く知らないことなので認めたくありません」と容疑を否認、
幸恵容疑者は「逮捕事実に間違いない」と容疑を認めているということです。
今年9月のJAの調査ではアナゴ以外にも岡山県外産のフグを県産と偽り、ほかの2つの店でも販売したことなどが
明らかになっていて、警察で余罪を追及する方針です。
11月5日19時53分更新 高松東急インでは野菜誤表示ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2
一方、東急ホテルズは高松市の高松東急インのレストラン、「シャングリ・ラ」で提供していた野菜に誤表示があった
ことを明らかにしました。
メニューで高松産野菜と表示し、入荷出来なかった日はまんのう町の野菜を使用していたということです。
全国で相次ぐ不適切表示を受け調査したところ分かったもので不適切な表示は去年9月から先月まで48食分
行われていました。
11月5日19時53分更新 岡山高島屋でもメニューに不適切表示ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
岡山でもメニューに不適切表示です。岡山高島屋は5日、店内のレストランでサーロインステーキと表示して提供
していた肉に実際は牛脂を注入した、加工肉を使っていたと発表しました。
不適切な表示があったのは岡山高島屋の店内にあるレストラン、ファミリーローズです。
この店舗では今年6月から先月にかけて、メニューにサーロインステーキと表示し牛脂を注入した加工肉を482食分
提供したということです。
先月、大阪市のホテルの不適切表示を受け調査したところ分かったもので、景品表示法に触れる恐れがあるとして
先月30日以降、サーロインステーキの販売は中止しています。
岡山高島屋ではサーロインステーキを注文した消費者に対し、レシートなどで注文が確認できれば返金するとしています。
【福岡】博多大丸の「おせち」で商品名と違う食材11/05 23:29 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0005.html
大丸松坂屋百貨店は5日、去年博多大丸などで販売した「おせち料理」の一部で商品名と異なった食材を使用して
いたと発表しました。
対象商品は去年から取り扱いを始めた「フォション洋風二段」で、詰め合わせ内容の1つとして「車海老のテリーヌ」と
表記していました。しかし、実際にはブラックタイガー海老を使っていたということです。
大丸松坂屋百貨店は、商品の仕入れ先からの申し出により事実が判明したとしています。
この商品は去年、博多大丸で7個など3店舗で19個販売しましたが、予約販売で客は特定可能なため個別に連絡のう
え返金したいとしています。
また、今年も「おせち料理」の販売が始まっていて、博多大丸ではすでに2個を販売していましたが、商品の差し替えや
返金をお願いすることしています。大丸松坂屋百貨店では、今後この商品の販売を中止する方針です。
【鹿児島・宮崎】JR九州ホテルズでメニュー誤表示11/05 18:36 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0010.html
全国のホテルなどで相次いで発覚しているメニューの誤表示問題です。5日新たに鹿児島県、宮崎県でも発覚しました。
問題が明らかになったのは、JR九州が運営するホテルです。
このうち屋久島のホテルでは、メニューの表示は「屋久島鮮魚の天ぷら盛り合わせ」で屋久島産のクルマエビを
使っていたはずが、実際にはインドネシア産のバナメイエビでした。
「JRホテル屋久島」によりますと、問題のメニューはオープン当時から提供していましたが、島内のエビの養殖業者が
生産規模を縮小したため、インド産のブラックタイガーに切り替えました。
さらに、今年に入ってブラックタイガーが値上がりしたため、先月末までバナメイエビを使っていました。
提供したのは、6年間で340食程度と説明しています。
総支配人は「誤表示ではなく産地偽装なのでは」という質問に対し、「調理側は天ぷら盛合わせと認識し、
クルマエビや屋久島産であることを失念していた。
サービス側は、中身の確認を怠っていた連携不足に尽きると思う」と答えました。
一方、宮崎県では、朝食のビュッフェ会場で「地鶏の炭火焼き」として提供していたものが、実際には産地を指定しない
国内産の「一般的な鶏肉」だったとして表示を変更したということです。
屋久島町では「地元の食材を積極的に提供してもらえると期待していたのに残念」とコメントしています。
ホテル側の説明では、輸入品のエビと屋久島産のクルマエビでは、仕入れ値が6年前で「2.8倍」の差があります。
食材はすでに屋久島産に戻っていますが、今後メニューの見直しもありうると話しています。
2013.11.5 20:03今治の卸会社がマヨネーズ賞味期限を改ざん
今治市内の食品卸会社が売れ残ったマヨネーズの賞味期限を改ざんし、福祉施設に販売などしていた疑いで
卸会社の役員ら4人が書類送検されました。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45169
不正競争防止法違反の疑いで書類送検されたのは、今治市の食品卸販売会社 山臣越智商店と越智清臣会長(77)
や次男の弘二社長を含む4人です。
警察の調べによりますと、越智容疑者らは大手メーカーのからしマヨネーズの外袋に刻印されていた賞味期限を、
スタンプを使って半年以上先の日付に改ざん。今年6月、市内の福祉施設に販売するなどした疑いです。
改ざんした商品は売れ残ったもので、去年から10本程度、賞味期限を改ざんしていたとしています。
この事件は、福祉施設がキャップと外袋の賞味期限の刻印が違っていることに気付き発覚。
商店は信用回復のためゼロから出発したいと話しています。
2013.11.5 20:03東急ホテルでも誤表示ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45173
全国で相次ぐホテルの食材の誤表示で松山市の松山東急インのレストランでも、イクラの産地が誤って表示されていました。
誤った表示があったのは松山東急インの洋食レストラン「ピノモンテ」です。
ホテルによりますと、北海道産として出されていたイクラはおととし3月以降、三陸産に変更していましたが、
北海道産の表示を変更していませんでした。
また、「低脂肪牛乳」は実際には100%の牛乳ではない「低脂肪乳」を使用していました。
現在、表示は正しく改訂されていて、ホテルは景品表示法の理解不足などが主な原因として今後、
チェック体制を強化するとしています。
また東急ホテルズは専用窓口を設けレシートなどを提示すれば1回につき2000円のギフトカードを送って対応するとしています。
偽装アナゴを他店でも販売の疑いttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131106_2
韓国産のアナゴを、国内産と偽って販売した疑いで逮捕された、瀬戸内市の魚介類販売会社の社長らは、
他の店でも偽装したアナゴを販売した疑いがあることがわかりました。
逮捕された、瀬戸内市邑久町の魚介類販売業栄光水産の社長・山下寿幸容疑者と、
妻で取締役の幸恵容疑者は、6日、身柄を岡山地検に送られました。
2人は、今年7月下旬から、瀬戸内市にあるJA岡山の販売店産直市場おくで、
韓国産のアナゴを国産と偽って販売した不正競争防止法違反の疑いが持たれています。
調べに対し、社長の山下寿幸容疑者は、「まったく知らない」と依然、容疑を否認していますが、
妻の幸恵容疑者は容疑を認めているということです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131106_2.jpg
警察では、瀬戸内市にある他の2店舗でも産地を偽装したアナゴを販売していた他、
他の魚でも偽装があった疑いがあるとみて調べています。
ゴルフ場のレストランで不適切表示ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131106_1
倉敷市水島にあるゴルフ場のレストランで、ステーキのメニューに不適切な表示をしていたことが分かりました。
不適切な表示があったは、倉敷市水島の水島ゴルフリンクスのレストランです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131106_1.jpg
運営する、広島県福山市のサルボ両備によりますと、2010年3月から去年1月に販売した、
リンクスランチのビーフステーキと、去年1月から販売しているステーキセットで、
牛の脂肪を注入した加工肉を使っていましたが、そのことを表示していませんでした。
メニュー表示問題を受けた調査で分かったもので、これまでに、約9千食が販売されたということです。
サルボ両備では、法律で、加工肉の表示が必要という認識が不足していたためで、
申し出があった場合は代金を返却するとともに、社員教育の徹底と、管理体制の再構築に取り組みたいとしています。
JR九州ホテルズでも「メニュー誤表示」(2013年11月5日 14:45)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=10093
JR九州ホテルズは5日、宮崎と屋久島の系列ホテルのレストランメニューに誤表示があったと発表しました。
JR九州ホテルズによりますと「JRホテル屋久島」のレストランでは、2007年11月からことし7月までの約6年間、
天ぷらの食材を屋久島産の車エビと表示しながら、実際にはインドネシア産のバナメイエビなどを提供。
また「JR九州ホテル宮崎」は、2011年12月から先月末まで、朝食のビュッフェ会場で「地鶏の炭火焼き」と表示した
メニューに地鶏ではない国産の鶏肉を使っていました。
これは、一連の誤表示問題を受け先月末から始めた系列ホテルの一斉調査で発覚したもので、JR九州ホテルズは
「メニュー表示のチェック体制に不備があり、理解・知識が不足していた」とホームページ上の文書で釈明しています。
下関・下関東急インでもメニュー誤表示2013年11月6日 14:36
ttp://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=036ed4ff-59f0-490b-880c-6b3db08d949c
下関市のホテル、下関東急インのレストランで加工した牛肉をステーキと表示して販売していたことがわかりました。
メニューの表示と異なる食材が使われていたのは東急ホテルズが運営している下関東急インのレストラン
「シャングリ・ラ」です。
昼と夜のステーキ食べ放題などでステーキと表示し、牛脂を注入した加工肉を使っていたものです。
去年2月から今年10月までにステーキ1万8,838食とステーキ重763食分を販売していました。
ステーキはすでに、オーストラリア産の1枚肉に変更したとしています。
東急ホテルズでは、「景品販売法の理解不足などが原因で故意ではない」とし、レシートやクレジットの控えで
手続きをすれば2,000円分のギフトカードを郵送するとしています。
「認識不足だった」 アレルギ-物質を非表示→ホテルクレメント徳島、アレルギー物質の表示なし
徳島市のホテルクレメント徳島の料理店が「牛脂注入肉」の使用をメニューに表示していなかった問題で、
この「牛脂注入肉」にアレルギー物質が含まれていたことが新たにわかりました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672407.html
ホテル側の説明によりますと、日本料理店の「和風ステーキ膳」のメニューに表示していなかったことが問題となった
「牛脂注入肉」について原材料を調べたところ、アレルギー物質の『乳』が使われていたことがわかりました。
食品衛生法ではアレルギー物質の表示は義務付けられていませんが、今回はそもそもアレルギー物質が
含まれていることを把握していませんでした。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_24071.jpg
ホテルクレメント徳島にはレストランが3店ありますが、今後はすべての店のメニューにアレルギー物質に関する
表示をおこなう方針です。[ 11/4 19:04 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672407.html
【福岡】「誤表示」問題で県が法令順守を文書要請へ11/06 12:14 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0007.html
全国のホテルなどで相次いでいるメニューの誤表示問題を受け、福岡県の小川知事は6日、県内の宿泊施設などに
法令の順守を文書で要請することを定例会見で明らかにしました。
小川知事は「食に対する信頼を裏切ったものであり、遺憾だと思っています」と誤表示問題について述べました。
福岡県は、今週中にも県内271の宿泊施設が会員となっている「県旅館ホテル生活衛生同業組合」などに対し、
景品表示法などの周知・遵守とメニューの点検などを文書で要請します。
福岡県内では、博多大丸で去年販売された「おせち料理」の一部で「車海老のテリーヌ」と表記されていたものが
実際はブラックタイガー海老だったことが、5日発覚しました。
博多大丸では、今シーズンの「おせち料理」の販売を既に始めていて、この商品の販売を中止しました。
井筒屋のおせちで誤表示11/06ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0002
東京の大手百貨店で販売していた「実際の食材と異なる表示」のおせちが山口井筒屋でも販売されていたことが
明らかになりました。誤表示が明らかになったのは井筒屋グループが販売していたおせち料理です。
「車海老のテリーヌ」と表記されていた料理に、クルマエビではなくブラックタイガーが使われていました。
山口井筒屋の山口店と宇部店では去年とおととしで、あわせて8個販売されています。
井筒屋グループ全体ではあわせて31個販売されていて購入した人には一部の料金を返金する手続きをとっているということです。
また、今年すでに入金をして予約した人は全額返金するとしています。
現在井筒屋では、グループ全店で食品の「誤表示」について調査中としています。
11月6日18時36分更新 不適切表示受け通知ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
相次ぐ不適切表示を受け岡山県は6日、客に食事を提供する県内の8つの業界団体に対し、広告やメニューの適正な
表示の徹底を文書で通知しました。通知を受けたのは旅館やホテル、飲食業など県内の8つの業界団体です。
文書では、岡山県内でも不適切な表示があったことに触れ、改めて広告やメニューの適正な表示や法令遵守を
徹底するよう呼びかけています。
岡山県内では、広島県福山市のサルボ両備が運営する岡山高島屋と水島ゴルフリンクスのレストランで加工した肉を
ステーキと不適切な表示をして提供していました。
一方、高松市のホテルで野菜の産地の誤った表示があった香川県も県内4つの団体に適切な表示の徹底を
呼びかける文書を送付しています。
11月6日18時36分更新 産地偽装の容疑で送検ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=4
韓国産のアナゴを国産と偽って販売したとして不正競争防止法違反の疑いで逮捕された瀬戸内市の水産物販売会社
の社長の男は警察の調べに対し、依然容疑を否認しています。
逮捕された瀬戸内市邑久町の水産物販売会社栄光水産の社長山下壽幸容疑者(57)と妻で取締役の幸恵容疑者
(48)は6日岡山地方検察庁に身柄を送られました。
警察の調べによりますと、2人は共謀してJAが運営する瀬戸内市の「産直市場おく」で今年7月から1カ月の間に
韓国産の焼アナゴ2パックを国産と偽って販売した疑いです。
警察の調べに対し壽幸容疑者は「まったく知りません」と依然容疑を否認、幸恵容疑者は「逮捕事実に間違いない」と
容疑を認めているということです。
今年9月のJAの調査では岡山県外産のフグを県産と偽り、ほかの2つの店でも販売したことが明らかになっていて
警察では余罪もあるとみて調べを進めています。
井筒屋でも”虚偽表示”TNC 2013/11/06 19:00:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/668945.jpg
全国のホテルやデパートで食品の虚偽表示が相次いで発覚する中、
北九州市の井筒屋で販売されたおせちにも表記と異なった食材が使われていたことがわかった。
去年とおととしに計31個が販売されていた。
プ ラ イ ド 無 い の ?
結局、自分たちだけ儲かればいい
サービス業として最低の行為の詐欺
とっとと店をたため
検察側は冒頭陳述で「商品の見栄えにこだわった経営方針で、飛騨牛の定義に当てはまらない格下の肉を飛騨牛 と表示し、同業者より安価で販売した」などと店頭で等級偽装した経緯を指摘。
5等級のラベルを張って納品した1000箱について「少なくとも543箱の中身は4等級だった」などと述べた。
起訴状によると、吉田被告は2007年10月中旬から同11月中旬までの間、大手ビールメーカーから受注した4等級を含む懸賞用の飛騨牛1000箱(1箱600グラム)に最高級の
5等級のラベルを張り、大手広告代理店の子会社に譲渡した。
丸明をめぐっては、県警が昨年12月、同法違反容疑で吉田被告ら3人を逮捕。法人の丸明、養老店責任者の実妹(56)、前常務の次男(38)は100万―30万円の罰金刑が確定している。
さてさて・・・・食品安心安全協会?の役員が朝ズバで、取り締まる法律が無いと言っていたが・・・
新たな法律を作るべきとか? 現行法でいくらでも、処罰可能だよ。
詐欺罪、食品安全基本法、JAS法、不正競争防止法、景表法、消費者基本法・・・
赤福、白い恋人、吉兆で逮捕者出さなかった、検察しかり行政、マスコミが騒がなかった事がこのような事態を招いた。
JR九州関連のホテルで誤表示ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643555.html
JR九州系列のJR九州ホテルズが運営する2つのホテルで誤った表示がされていました。
JR九州ホテルズによりますと一連の誤表示を受けて経営の8つのホテルを調べたところ、宮崎県のJR九州ホテル
宮崎と鹿児島県のJRホテル屋久島の2つのホテルで、実際には使用していない食材をメニューなどに表示していた
ことが分かりました。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_35551.jpg
宮崎では、地鶏とされていたものが実際は地鶏ではない国産鶏で、屋久島のケースでは屋久島の車海老が実際は
インド産やインドネシア産の違う種類のエビでした。
JR九州ホテルズの福本敏郎取締役営業本部長は「偽装するつもりはなく、あくまで誤表示。スタッフの勉強不足だった」
としています。
JR九州ホテルズは2つのホテルうち「屋久島」については客からの申し出があれば、1000円相当の商品券での
払い戻しに対応するとしています。[ 11/5 18:31 福岡放送]
【福岡】県内でも相次いで食材の誤表示発覚11/07 23:36 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0001.html
全国で明らかになっている食品の誤表示問題で、ホテルオークラ福岡などでも新たに表示と異なる食材が提供されて
いたことがわかりました。
福岡市のホテルオークラ福岡では、直営の中国料理レストランとルームサービスなどで1999年のオープン時から
今年6月まで「バナメイエビ」を「芝エビ」と表示していました。
ホテルオークラ福岡では、客に対して返金などの対応も行うとしています。
また、JR九州の子会社が運営する福岡県と鹿児島県の4つのレストランでも表示とは異なる食材が使われていました。
このうち、北九州市のレストランでは今年8月からおよそ3ヵ月間「国産どり」を「地どり」として提供していたということです。
これらのレストランではすでに表示を訂正していて今後再発防止を徹底するとしています。
【福岡】九州道SAのレストランでも食品誤表示11/07 19:40 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0006.html
ホテルや百貨店に続いて九州道のサービスエリア内のレストランでも誤表示があったことが明らかになりました。
誤表示が明らかになったのは、九州道・広川サービスエリア下り線のレストランです。
サイコロカットステーキには加工肉が使われていましたが、それを表示していなかったと言うことです。現在は販売を中止しています。
消費者庁によりますと、「ステーキ」に加工肉を使う場合、それを表示しないと景品表示法の優良誤認の恐れがあると
されていますが、ここでは表示していませんでした。
この他、熊本県の九州道北熊本サービスエリアや宮原サービスエリアでも、誤表示が明らかになっています。
レストランを管理する西日本高速道路サービス・ホールディングスでは、今後は加工肉を使った場合は正確にメニュー
表示する事、また産地を表示する場合は確認を行う仕組みを確立することを徹底するとしています。
【福岡】有名洋食店で加工肉をヒレ肉と誤表示11/06 23:44 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0014.html
JR博多シティのくうてんに出店している「洋食麻布満点星」がメニューと異なる牛肉を使っていたことが明らかになりました。
「洋食麻布満天星」を運営するファインフードシステムズによりますと福岡の店をはじめ東京の日本橋高島屋など
全国の7つの店舗でメニュー表示と異なった牛肉使っていました。
厚さや大きさを均等にするため結着剤で処理加工したヒレ肉を加工肉と表示せず6種類の「ステーキ」メニューに
使用していました。担当者間の情報伝達の不備やメニュー表示の認識不足などが原因だとしています。
当該のメニューはすでに販売を中止したほか一本のヒレ肉を使用して販売を続けているということです。
中国道サービスエリアで食材誤表示ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131107_12
全国で相次いで表面化している食材の不適切表示の問題で、中国自動車道大佐サービスエリアの上下線で提供していた料理でも、表示と異なる材料を使っていたことがわかりました。
誤った表示があったのは、大佐サービスエリアのレストランで先月1日から提供していた「阿新地鶏丼」です。
レストランを運営するサルボ両備が調べたところ、丼に使われていた鶏肉が実際には、岡山産の「あしん鶏」という鶏肉で地鶏ではなかったということです。
仕入れ先が納入した鶏肉を、担当者が十分な知識もなく地鶏と勘違いしたのが原因だということです。
先月30日に誤った表示が発覚し、31日から販売を中止しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131107_12.jpg
サルボ両備によりますとこれまでに上下線合わせて812食が販売されており、申し出があれば返金するとしています。
また山陽自動車道道口パーキングエリアのスナックコーナーで提供されていた、「下津井たこコロッケ」も、材料のたこの一部は、香川や兵庫で水揚げされていたことが明らかになっています。
JR九州グループの飲食店 虚偽表示TNC 2013/11/07 18:50:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/669290.jpg
JR博多シティ内に店舗を置く「博多華都飯店」で食品の虚偽表示があった。
メニュー3点でブラジル産鶏をブランド鶏・華味鳥と表示し提供。
運営するJR九州フードサービスは返金も含め対応するとしている
★10年5月27日
<日航ホテルの「桃李」です。なんと5775円のアワビ入のもありました! RT>
<極上アワビの醤油煮込み23,100円ってありえへん!>
◆ JAL系ホテル「偽装」認める 実はロコ貝だったアワビ 人工フカヒレも使用 約13万食提供 2億円 ◆
2013.11.8 01:34
日航ホテル、JALホテルズ(東京)は7日、ホテル日航東京など運営する13ホテルのレストランなどで、ロコ貝を「アワビ」とするなど、
メニュー表示と異なる食材を使用した料理を提供していたと発表した。
●同社は一部の虚偽表示で故意による偽装を認め、謝罪した。
同社はこれらを除く13ホテルについて、平成18年以降、レストランや宴会などで
●虚偽表示のメニューを計約13万食提供し、
●販売総額は約2億円に上ると明らかにした。
ホテル日航成田やホテル日航姫路、ホテルJALシティ田町が直営する中華レストランでは、
●チリアワビと呼ばれるロコ貝を「アワビ」と表示して提供。
日航姫路とJALシティ田町では、
●春雨などで作った人工フカヒレを一部使用しながら「フカヒレスープ」と表示。
●さらにJALシティ田町では合いびき肉を使用しながら「牛肉100%のハンバーグステーキ」とうたっていた。
●この3点については約4万食が提供され、同社の小林新一運営本部長は「偽装と言われても申し開きできない。
不当に利益を得るためではなく、安くておいしい料理を提供するためだった」と釈明した。
このほか、
●ホテル日航東京などの中華レストランでは、
●バナメイエビを「芝エビ」、外国産のイセエビを「伊勢海老」、
●一部通常の野菜を「オーガニック野菜」などと表示していた。
メディアが詐欺企業に気を使って偽装とか言ってる時点でおわっとる
詐欺企業でもお客様だもんねww
JR九州グループでまた「食材誤表示」(2013年11月7日 16:17)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=10106
JR九州グループでまた食材の誤表示が発覚しました。
JR九州フードサービスは66の全店舗を調査した結果、JR博多シティ「くうてん」の店舗など4店のメニューに誤表示があったと発表しました。
このうち、北九州市の駅亭小倉駅店では今年8月から10月まで、地鶏を使っていないにもかかわらず、国産の鶏肉を地鶏と表記していました。
JR九州フードサービスは、利用者から問い合わせがあれば返金したいとしています。
JR九州グループでは5日、JR九州ホテルズが鹿児島と宮崎のホテルでメニューの誤表示があったと発表したばかりでした。
松江東急インで誤表示ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8754044.html
松江市にある松江東急インで、2007年から先月まで6年余りにわたり、山梨県で製造されたスパークリングワインを
シャンパンと表示して乾杯用に提供していたことがわかった。
シャンパンもスパークリングワインだが、フランスのシャンパーニュ地方で製造されたものなどを示す。
ホテル側は、シャンパンに対する認識が欠けていたためと説明しており、
今月から表示をスパークリングワインに訂正したという。[ 11/6 14:58 日本海テレビ]
おせち販売で誤表示ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643560.html
表示とは異なるエビを使ったおせち料理を大手百貨店が販売していた問題で、同じおせち料理が北九州市の百貨店
井筒屋でも販売していたことが6日、わかりました。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_35601.jpg
井筒屋で誤表示ので販売されたのは大手百貨店の高島屋の子会社が扱う「フォション」のおせち「洋風フレンチ2段」
です。この商品で「車海老のテリーヌ」と書かれていたものは実際にはブラックタイガーが使用されていました。
商品は税込み3万9900円で去年とおととし井筒屋本店や系列ショップなど計22店で販売され、31個が購入されていました。
ことしも9月から5日まで、7個の予約を受けていたということです。
井筒屋では6日朝から金額の一部について返金に応じるほか、予約分のキャンセルも受け付けるとしています。
この誤表示の「おせち料理」は大丸福岡天神店でも7個販売されていたことが5日までに判明しています。
[ 11/6 18:24 福岡放送]
マヨネーズ賞味期限改ざん 会長ら書類送検ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783654.html
マヨネーズの賞味期限を書き換えて販売したとして、不正競争防止法違反容疑で、今治市の食品卸販売会社
「山臣越智商店」と越智清臣会長(77)ら4人が書類送検された。
書類送検容疑は、「キューピーからしマヨネーズ200g」に2012年12月5日と印字された賞味期限を消去し、
2013年7月の日付印を押して改ざん表記、市内の福祉施設に販売するなどしたもの。
今年5月、キューピー株式会社から「マヨネーズの賞味期限が改ざんされている」と今治警察署に相談があり
捜査した結果、「山臣越智商店」の関与が明らかになったもの。[ 11/6 14:27 南海放送]
【福岡】井筒屋また「誤表示」、新たに加工肉や茶で11/08 19:23 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0002.html
6日におせち料理の誤表示を発表した井筒屋で、また問題が発覚しました。
新たに誤表示が発覚したのは、3つの食品です。黒崎井筒屋総菜販売売り場の「サーロインステーキ」と、
別館の総菜販売レストランの「牛ロースステーキ」が、実際には牛脂を注入した加工肉でした。
小倉北区のレストラン街「紫江S」の台湾家庭料理店の「特選台湾茶」は、中国産でした。
井筒屋は、今後店側に詳細な確認を行うことで、再発防止に務めるとしています。
ど う で も 良 く な っ て / .::', 来 た 所 に
,′.:::|
‐、、 牛 脂 注 入 肉 が ! ! ,′.:.:::!
`−、、 ,′.:.:::::! _,,−''
`−、 / .:.:::::! _,,−''
`−、、 / .:.:.:::::::| _,,−''
, - ─一'′.:.:.:::::::::l
, . '"´.:.:.::::::::::. :. :. :.: .: .:.::::.:.ヽ _
,. '"´.:.:.::::::::::::::::::::: .: .:. :. :. :. :. :.:.:::::.:.:.``ヽ
,r'´.:.::::::::::::::::.: .:. :. :. :. :. .:. :. :.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ 人_人_人_人_人_
,r'´:::::::::.:.:.:.:.:::::. :.: -‐ ─. :. :. :. :.: .:.::::::::::::.:.:',1::;:;;:;;;;;;', _ノ ゝ
,r'´.::::."´  ̄``ヾい.:,r'⌒ヽ; .: .: .: .: .:. :. :. :.r-‐'└ャ;;;;;;;;;! ) 深 海 魚 ! (
──── 1:::::.:.:.くpシ'"⌒ヾミミV j! .:. :. :. :. :.:.:.:.:.:.:`><;;;;;;;;;;;;! ´ヽ ?
} .:.:.::::::.:.:.ノ .:'.:'.:'.:'.:'.:'``ー= '゙ . :. :.: .:.::::::::::ト、 ,イ;;;;;;;;;;;! Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
', ``''"´ ィィイ ィィイ .:. :. :. :.:.:.:::::`11;;;;;;;;;;;′
ヽ . :. :.: .: .:.:::::::リ;;;;;;;;;,′
_,,−'. \ 産 地 偽 装 . :. :. :.: .: .:.リ.:.::ノ´ `−、、
_,,−'. ヽ _,',' . :. :. :. :.: .: .,r'´ `−、、
``ヽ ィィイ.:.::::::::〈 `−、、
`¨¨¨ ¨¨¨"""⌒ヾ .:.:.:;:;:;;;;;i
┃ ┃ ━━━╋┃ ┓ ',.:.:;:;:;:;:;;i
╋━┻┓ ┏━┫┃ ┃ ',.::;:;:;;;;;i
┃ ━┛ ┗━┫┃ ┃ ';;:;:;:;:;;i / ̄ ̄ ̄ / ./''7___/''7''7
┃ ━┛┗ ',;:;;;;;;;!  ̄/ / ̄ / .___/.ー'ー'
┃━━┳┗━━ ┏━┳┓ ',:;:;;;;! __/ /___. / /___..
┃━━╋━━━┓┃ ┃┃ ヾ;:;! /____/ i___/
┃┏━╋ ┃┃ ┃┃
┗┗━┛ ━━┛┗━┛┛
フジファミリーフーズでメニュー誤表示ttp://eat.jp/news/index.html?date=20131108T185228&no=13
大手スーパー、フジの子会社、フジファミリーフーズが運営するレストランで、ステーキに牛脂を注入した肉を
使っていたものの、メニューに記載していなかった事などが分かりました。
フジファミリーフーズによりますと、メニューの記載漏れがあったのは、フジファミリーフーズが運営し、
愛媛や広島などで営業する「ハンバーグストリート」や「どんと」など、4つのレストランあわせて25店舗です。
4つのレストランでは、サーロインステーキやサイコロステーキなどで牛脂を注入した肉や成型肉を使用していましたが、
メニューに記載していませんでした。
また、中四国のフジなどで営業する「アニーショップ」20店舗では、クレープで使用していたホイップクリームを
生クリームと表記して販売していたということです。
メニューの記載漏れなどについて会社側では、景品表示法など関連する法律に対する知識確認としたうえで、今後、
適正なメニュー表示に努めたいなどとしています。
11月8日19時22分更新 不適切表示また発覚ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2
タコの特産地でも不適切表示がありました。倉敷市と津山市にある天満屋グループのホテルのレストランでメニューに
不適切な表示があったことが分かりました。
不適切な表示があったのはいずれも天満屋グループで、せとうち児島ホテルと津山国際ホテルです。
このうち、せとうち児島ホテルではレストラン2店舗で販売している「下津井産飯蛸のピラフ」と
「下津井名物蛸料理蛸わさび」に産地が確認できていないタコを使っていたということです。
ホテルは7日からピラフには下津井産と確認できたタコだけを使用し、蛸わさびはメニューから
「下津井名物」の文字を外しています。
また、津山国際ホテルとアルネ津山にあるレストラン2店舗ではステーキに牛脂注入処理をした牛肉を使っていましたが
「加工肉」と表示していませんでした。
天満屋は「いずれも意図的ではなく、認識不足だった」としていてこれまでに食べた客にはレシートなどで利用状況を
確認した上で返金することにしています。
メニューと異なる食材の不適切表示ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131108_11
食材の不適切な表示がまた明らかになりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131108_11.jpg
津山国際ホテルなどで、メニュー表示と異なる食材を使っていたことがわかりました。
不適切な表示があったのは、津山市の津山国際ホテルが運営する、ホテルのレストラン「ル・マルブル」と、アルネ津山にあるレストラン、「クックゥ」です。
いずれも、ステーキのメニューで、牛の脂肪を注入した食材を使っていましたが、加工肉という表示をしていませんでした。
また、倉敷市のせとうち児島ホテルの2か所のレストランでも、「下津井産」と表記しながら、それ以外のタコの料理を販売していました。
いずれも、天満屋グループのレストランで、1万9000食あまりが提供されていました。
申し出があれば、確認のうえ代金を返すということです。
天満屋では、食材とメニューの定期的な点検を行うとともに、従業員に対して、関係法令などの周知徹底を図っていきたいとしています。
ホテル日航倉敷 サラダで不適切表示ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131108_10
一方、倉敷市のホテル日航倉敷では、サラダに表示と異なる食材を使っていたことがわかりました。
不適切な表示があったのは、ホテル日航倉敷の別館レストラン、「八間蔵」のコース料理に添えられていた野菜サラダです。
先月23日からの、社内調査で分かりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131108_10.jpg
それによりますと、「無農薬野菜サラダ」の内、トマトなど2種類について、無農薬と確認できない市販の食材を使っていました。
この野菜は、去年4月から約1万5200食分が提供され、先月26日に、無農薬という表記を消して「野菜サラダ」に変えたということです。
ホテル日航倉敷では、再発を防ぐため、食材とメニューの相互チェックを強化し、信頼回復に努めたいとしています。
おお〜次々出てくるね〜
成型肉、大人気
井筒屋でまたも虚偽表示TNC 2013/11/08 18:50:00
食品の虚偽表示が明らかになったのは井筒屋黒崎店の総菜コーナーなど3店舗で
加工肉を表示せずに客に提供していたという。
また運営する台湾料理店でも中国産のお茶を台湾産として販売していたという。
県外産のフグを本場山口と表示 かんぽの宿11/09ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001
メニューと異なる食材が使われている問題で、県内2軒のかんぽの宿でも、フグ料理で「本場山口」と表示しながら
実際は他の県で養殖されたフグを使っていたことがわかりました。
日本郵政によりますと、食事メニューに誤表示があったのはかんぽの宿・湯田と光です。
湯田では、今月から始めた「とらふぐづくしプラン」でホームページやチラシに「本場山口のふく」と表示していましたが
実際は他の県で養殖されたのち、下関のいけすに移されたフグでした。
このプランは、1泊2食付き、1万4800円でこれまでに75人に提供されています。
また光ではコース料理で出される「皮煮こごり」で中国産のフグを使っていて去年と今年で約1800食が提供されています。
かんぽの宿では全国66施設のうち17施設で誤表示があり今後の対応は検討中としています。
かんぽの宿・観音寺でも不適切表示ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131109_1
食材の不適切な表示がまた明らかになりました。
観音寺市の「かんぽの宿・観音寺」でも、メニューに不適切な表示があったことが分かりました。
日本郵政が、10月30日に栃木県那須塩原市の施設で不適切な表示が見つかったことを受けて行った内部調査で分かったものです。
それによりますとかんぽの宿・観音寺内のレストラン「せと」で、5000円で提供されていたステーキコース料理と、
3000円のステーキ単品メニューについて、実際は脂肪を注入した肉を使用していましたがメニューに加工肉と表記していませんでした。
かんぽの宿観音寺では、11月4日に、調査の結果が判明して以降、加工肉の使用を中止したということです。
日本郵政では、不適切な表示が見つかったことを受け、管理体制を強化し、信頼回復に全力で取り組むとしています。
井筒屋 レストランでも食材誤表示(2013年11月8日 17:15)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=10111
6日におせち食材の誤表示を発表した井筒屋がまた陳謝です。
調査の結果、8日新たに八幡西区や小倉北区のあわせて3つのレストランでサーロインステーキなどと表示しながら
加工肉を使用した例や台湾茶と表示しながら中国産を提供した例があったことを明らかにしました。
謝罪会見で井筒屋は、加工肉の使用について「社員は知ってたが誤って表示していた」と説明。
お茶は当初台湾産でしたが、2004年に仕入れ業者が変わって以降、中国産となり誤表示を続けていました。
3店はいずれも井筒屋の直営で、代金の返還に応じるとしています。
徳島東急イン 県の調査時点では 虚偽表示を隠ぺい→徳島東急イン 県の調査時に虚偽表示を隠ぺい
レストランのメニューで「阿波牛」と表示しながら他の産地の国産牛を使っていた徳島東急インが10月末に行われた
県の立ち入り調査の際に、虚偽表示の事実を隠していたことが新たにわかりました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672411.html
徳島東急インによると、他の産地の国産牛を使っていた問題のメニュー「阿波牛ステーキ膳」と「阿波牛ステーキ単品」
はホテル業界で虚偽表示問題が浮上したため、10月19日を最後にメューの提供をやめました。
また、県の立ち入り調査に先立って社内の会議を開き、「阿波牛」のメニューで他の国産牛を使っていたことを
口外しないよう社員で申し合わせもしていました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_24111.jpg
徳島東急インの佐藤正統括支配人は「東急ホテルズ本社から全てのホテルの調査が終わるまで口外しないよう
指示されていた」と話しています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672411.html
一方、10月28日に立ち入り調査に入った県は事前に閲覧したホームページにあった阿波牛のメニューについて
質問しましたが、「今は出していない」と返答され、それ以上追及しませんでした。
5日夕方、ホテルのホームページで虚偽表示があったことを知った県は6日、佐藤統括支配人らを県庁に呼んで
説明を求めたところ、「調査中だったので 話せなかった」と謝罪したということです。[ 11/7 19:29 四国放送]
ホテルオークラ福岡でもメニュー誤表示
メニュー誤表示問題が大手ホテルチェーンのホテルオークラでも発覚しました。ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643564.html
東京に本社を置くホテルオークラによりますと、系列ホテル13軒で実際に使った食材とメニュー表示が異なっていた
ことがわかりました。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_35641.jpg
ホテルオークラ福岡では1999年の開業以来、ホテル内の中華料理店やルームサービスなど4つのメニューで、
芝エビを表示していたものは実際にはバナメイエビを使用していたということです。
また九州自動車道サービスエリアでも不適切な表示がありました。
ネクスコ西日本などによりますと九州道下りの広川サービスエリアでは、サイコロカットステーキとして提供していた
メニューは牛脂を注入した肉を使っていましたが、そのことを表示していなかったということです。[ 11/7 18:29 福岡放送]
香川県坂出グランドホテルの記事まだ〜
2013.11.8 19:38スーパーフジ関連レストランでも誤表記
全国で食材の偽装が相次いでいますがスーパーフジの子会社のレストランでも成型肉などを使用していたにも
関わらずメニューに表示していませんでした。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45193
メニューに表示漏れがあったのはスーパーフジの子会社フジファミリーフーズの飲食店です。
洋食レストランの「珈琲伝説」と「ハンバーグストリート」。ブッフェレストラン「ふきのとう」の全店舗、
そして和食レストラン「どんと」の18店舗で、判明しました。
フジファミリーフーズによりますと成型肉にも関わらず珈琲伝説3店舗とハンバーグストリートでは今年6月から
「牛フィレステーキ」として。また去年12月から珈琲伝説2店舗と2007年からふきのとうで「サイコロステーキ」として。
どんとでは今年9月から、「牛ヘレカツ」として提供されていてメニューに表示していませんでした。
また「珈琲伝説」の全店舗では、牛脂を注入した牛肉をサーロインステーキとして販売していました。
また、フードコート内のスイーツ店「アニーショップ」20店舗ではオープン当初からクレープ9種類について
ホイップクリームを使用していましたが、生クリームと表記していました。
フジファミリーフーズは「ご迷惑をおかけした。表記ミスなので返金はしない」とし、今後は適正な関連法規を守って
メニュー表示を徹底したいとしています。
【福岡】メニューの誤表示、かんぽの宿と博多阪急で11/08 23:34 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0010.html
全国で相次ぐ食品メニューの誤表示問題で、新たに福岡県内2カ所で誤表示が明らかになりました。
8日、新たに誤表示が発覚したのは、北九州市若松区にある「かんぽの宿北九州」です。
今年9月から11月までの間、夕食で提供している「牛ロースと茄子の天ぷら」と「ローストビーフと焼茄子のサラダ」
で使用していた肉が、実際には牛脂を注入した加工肉を使用していたということです。
また、福岡市では「ホテルオークラ福岡」が料理し、博多阪急が販売していた「芝エビのマヨネーズソース」が、
実際には「バナメイエビ」だったことも明らかになりました。
東急ホテルズが虚偽表示の調査時に事実隠ぺいで県に謝罪ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672414.html
徳島東急インがレストランのメニューで「阿波牛」と表示しながら他の産地の国産牛を使っていた問題です。
虚偽表示に加え、県の立ち入り調査の際に事実を隠していたことを8日、東急ホテルズの役員らが県に謝罪しました。
県庁をおとずれた東急ホテルズ執行役員の市原英明運営部長は久住武司県民くらし安全局長に虚偽表示について謝罪。
さらに、先月28日に県が調査に入った際、虚偽表示があったと把握しながら県側に伝えなかったことについて
「全国で運営するすべてのホテルで調査が終わるまでコメントを差し控えるよう指示したのは事実。
情報の錯綜や混乱を避けるためだった」と説明しました。
しかし県側は「それは企業側の目線。今の話では県民の多くの方は納得しない。対応が非常に不誠実」と批判しました。
県は立ち入り調査の際、阿波牛のメニューについて質問しましたが、「今は出していない」と返答され、それ以上追及しませんでした。
県は、改めて徳島東急インに立ち入り調査を行う予定です。
また、久住局長が虚偽表示は阿波牛ブランドの信頼を傷つけかねないと指摘すると、
東急ホテルズ側は「今後おいしいブランド牛として広くアピールする」と答えました。[ 11/8 19:11 四国放送]
徳島グランヴィリオホテルでも誤表示ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672413.html
徳島市の徳島グランヴィリオホテルの中華レストランでメニューと異なる食材が使われていました。
食材の虚偽表示が明らかになったのは、徳島グランヴィリオホテルの中華レストラン「龍殿」です。
ホテルによりますと「芝海老のチリソース」と「芝海老とカシューナッツの甘酢唐辛子炒め」に「芝海老」ではなく
「バナメイエビ」を使用していました。
一連のメニュー表示問題を受けて、実施した内部調査で先月末に判明していましたが、
7日の県の立ち入り調査を待って発表したと説明しています。
バナメイエビを使っていることは知っていたものの、小エビの総称として「芝海老」を用いることが業界の慣行と
なっていたことや、担当者の認識不足だったことが原因としています。
今月からは、メニューの表示通り「芝海老」を使用しています。
しかし「料金に見合う料理は提供してきた」として、返金による対応はしないとしています。[ 11/8 19:09 四国放送]
アナゴ産地偽装で社長ら逮捕11月05日 12:29tp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/256
輸入アナゴを国産と偽って販売していたとして瀬戸内市の鮮魚小売業者の社長らが5日、逮捕されました。
不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたのは、瀬戸内市邑久町北島の栄光水産社長、山下寿幸容疑者(57)と
妻で役員の幸恵容疑者(48)です。
警察の調べによりますと、2人は今年7月から8月にかけて瀬戸内市の農産物直売所「産直市場おく」で、
韓国産の輸入アナゴを国産と偽って販売していた疑いです。
幸恵容疑者は容疑を認めていますが、寿幸容疑者は「全く知らないことだ」と 容疑を否認しています。
栄光水産はこのほかにも瀬戸内市内の別の2つの店舗でもアナゴを販売していたということで、
警察が余罪などを調べています。
11月11日19時22分更新 ピュアリティまきびでメニュー誤表示ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
岡山市北区の公立学校共済組合岡山宿泊所、「ピュアリティまきび」でウシの脂を注入した肉をステーキと表示して
提供していました。
おととし8月から先月にかけて直営のレストランや宴会場で提供していたステーキに牛脂を注入した肉を使っていましたが
「牛脂注入加工肉」と表示していませんでした。提供した数は約2年間で16万食に及びます。
先月行った内部調査でわかったもので、今月6日から牛脂を注入した肉の使用をやめたということです。
ピュアリティまきびでは「消費者庁のホームページを見ておらず、表示することを知らなかった」としていて、
従業員に講習会を開き食材表示に関する意識の徹底とチェック体制の強化に努めたいとしています。
11月11日19時22分更新 信頼回復へ向けて 食品表示研修会ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2
後を絶たない食品の不適切な表示。11日、岡山市で食品表示に関する法律についての研修会が開かれました。
研修会は岡山県備前県民局が開いたもので農家や直売所の関係者ら約60人が参加。
県や保健所の担当者が生鮮食品はJAS法・食品衛生法に基づいて品種や産地などの表示が義務付けられている
ことや消費者に対し、実際よりも良いものであると誤解を与えるような表示は景品表示法で禁止されていることなどを
説明しました。
相次ぐ食品の不適切な表示。岡山県内では今月5日からデパートやホテルなどのレストランでメニューに誤った
表示があったことが次々と明らかになっています。
食の信頼回復に向けて県は今後もこうした研修会を開くと共に、表示について分からないことがあれば相談するよう
呼びかけています。
岡山高島屋でも偽装表示11月05日 17:08ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/263
「偽装表示」が全国で相次いでいますが、岡山高島屋でもメニューの表示に誤りがあったことが分かりました。
メニューや商品の偽装表示が明らかになったのは、高島屋が運営する6つの店舗です。
岡山高島屋ではレストラン「ファミリーローズ」で提供していた「サーロインステーキ」に牛脂を注入した肉を使っていた
にも関わらず、「加工肉」という表示をしていませんでした。
今年6月から9月にかけて482食を提供し、現在は中止しています。
高島屋では再発防止のため、情報の共有や表示の確認を徹底する方針です。
また利用が確認できれば全額を払い戻す方針です。
ゴルフ場のレストランで誤表示11月06日 11:47ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/266
全国のホテルなどで食材の偽装や表示の誤りが相次ぐ中、倉敷市のゴルフ場のレストランでもメニュー表示に
誤りがあったことが分かりました。誤表示があったのは、サルボ両備が運営する水島ゴルフリンクスレストランです。
サルボ両備によりますと水島ゴルフリンクスレストランで「リンクスランチ」と「ステーキセット」に牛脂を注入した肉を
使っていたにも関わらず、「加工肉」という表示をしていなかったということです。
2010年3月から去年1月にかけてあわせて約9000食を提供し、現在は提供を中止しています。
サルボ両備では申し出があれば払い戻しに応じる方針です。
サルボ両備は5日に誤表示を発表した岡山高島屋のレストランも運営しています。
スーパーのサンマの刺身で食中毒にttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131112_2
笠岡市のスーパーで、サンマの刺身を買って食べた男性が、食中毒の症状を訴えていたことがわかりました。
岡山県備中保健所によりますと、笠岡市のスーパー、「ハローズ笠岡店」で11月9日にサンマの刺身を買って食べた60代の男性が、
激しい腹痛や吐き気などの症状を訴えました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131112_2.jpg
男性が、広島県福山市の医療機関で診察を受けたところ、魚介類への寄生虫の一種であるアニサキスを見つけました。
スーパーからの連絡を受けた保健所は、男性が食べたサンマの刺身が食中毒の原因と断定し、
食品衛生法に基づきこのスーパーの魚介類販売部門を、11日から11月15日まで5日間の営業停止処分にしました。
アニサキスによる食中毒は、岡山県内では今年に入って2件目ということです。
井筒屋販売のおせちで“虚偽表示”11月6日(水) 16時29分ttp://rkb.jp/news/news/17637/
各地で食材の虚偽表示が相次いで明らかになっていますが、北九州市の百貨店・井筒屋は、
去年とおととしの年末に販売したおせち料理で「車海老」と表記していた材料が、実際には「ブラックタイガー」だったと発表しました。
井筒屋によりますと、誤った表示が明らかになったのはおせち料理の「フォション洋風フレンチ2段」です。
商品の説明に「車海老のテリーヌ」と表記されていましたが、使われていたのはブラックタイガーでした。
これはきのう、博多大丸などで誤表示が判明したのと同じ商品で製造した高島屋の子会社から井筒屋に連絡が入ったということです。
井筒屋によりますと、北九州市の本店や黒崎店などでおととしと去年の年末にあわせて31個を販売していました。
購入した客には代金の一部を商品券で返金する方針です。ttp://rkb.jp/news/files/2013/11/2013-11-065-150x84.jpg
また、今年予約が入っていた7個については、全額返金することにしています。
イオンの蒲鉾から小麦の成分が検出・自主回収へttp://eat.jp/news/index.html?date=20131112T185007&no=5
大手スーパー「イオン」が県内などで販売していた蒲鉾から、本来使われていないはずの「小麦」の成分が検出され、
会社側では自主回収を進めています。
自主回収の対象となっているのは、四国地区など15県にあるスーパー「イオン」や「マックスバリュ」など231の店舗で
販売された、「トップバリュ鯛入り蒲鉾」3種類、およそ4万7000個です。
イオンによりますと、11月8日定期的な品質検査のため蒲鉾を自主検査したところ、一部の商品から、
本来使用されていない「小麦」の成分が検出されたということです。
県内ではイオンとマックスバリュ合わせて9店舗で、2000個程度が流通していると見られています。
イオンでは、小麦アレルギーを持つ人が口にする恐れがあるなどとして、自主回収を進めるとともに注意を呼びかけていて、
心あたりのある方は購入店などに連絡してほしいとしています。
『牛肉ステーキ』や『鮮魚』 広島・福山でも食材の“誤表示”2013年 11月6日(水)
全国で食材の不適切な表示が相次ぐ中、福山や広島のホテルでも、食材の誤った表記が明らかになりました。
『ステーキ』に加工肉の表記がなかったり、『冷凍魚』を『鮮魚』と表示していました。
福山ニューキャッスルホテルによりますと、2009年10月からレストランやビアホールの一部のメニューで、
実際は牛脂を注入した加工肉を使っていたにも関わらず、それを表記せず、『牛肉ステーキ』として提供していたということです。
消費者庁は、加工肉を使った場合、これを明記するよう求めていて、ホテル側は「正しく認識していなかった」としています。
先月末からこの牛肉の取扱いを中止し、今後はチェック体制の強化に努めるとしています。
また、広島市のホテルグランヴィア広島では、今年4月から、婚礼メニューの一部の食材で、『冷凍マグロ』
を使用していたにもかかわらず、『鮮魚』と表示していました。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1311060080.html
ホテル側によりますと、「解凍すれば生で提供できる十分な鮮度があった」としていますが、今回、誤解を避けるため、
『魚介』の表記に変更したということです。
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部
私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、
日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。
? http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
? http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
? http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
? http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
? http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
? http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
? http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
? http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
? http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
? http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
? http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
? http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
? http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
東かがわ市中学校 牛乳にガラス片ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131114_1
東かがわ市の中学校で13日、給食に出された牛乳の中からガラス片が見つかりました。
男子生徒が口に入れましたが気づいて吐き出し、体に異常は出ていません。
13日午後、東かがわ市の大川中学校で、給食の牛乳を飲んだ2年生の男子生徒が口の中に異物があるのを感じて
吐き出したところ、長さ約6mmのガラス片が確認されました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131114_1.jpg
その後の調べで、牛乳瓶の底の内側2か所が欠けているのが見つかり、何らかの原因で瓶の内側が破損し、
牛乳に混ざったものとみられています。
男子生徒は、病院でレントゲンなどの検査を受けましたが、今のところ異常は出ていません。
牛乳は、「らくれん」ブランドの四国乳業が、東かがわ市内全域の小中学校の約2300人に納めていて、
原因が明らかになるまでは、学校には紙パックで納入するとしています。
11月14日19時42分更新 給食の牛乳にガラス片ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=3
東かがわ市の中学校で13日出された給食の牛乳にガラス片が混入していたことが分かりました。
13日午後0時40分頃東かがわ市の大川中学校で2年の男子生徒が給食の牛乳を飲んでいて口の中に異物が
入ったのに気付き、吐き出しました。
見つかったのは幅2ミリ、長さ6ミリのガラス片で生徒が瓶を洗って確認したところ底の部分が割れて取れ、
内側の2カ所が欠けていたということです。生徒は病院で検査を受けましたが、ケガなどはありませんでした。
牛乳は四国乳業から納入されたもので、県内4市1町の小中学校56校などで、約1万6800本が提供されましたが、
ほかに瓶の異常などは報告されていません。
東かがわ市教育委員会では牛乳瓶の破損の原因が明らかになるまで、紙パックの牛乳で対応することにしています。
ステーキやフィレカツなどで県内のレストランでも食材誤表記2013年 11月8日(金)
全国で食材の誤った表記が問題となる中、今度は、中国・四国地方でレストランを展開する『フジファミリーフーズ』が、
店舗のメニューに不適切な表示や記載漏れがあったと発表しました。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1311080170.html
メニューの記載漏れがあったのは、『フジファミリーフーズ』が運営する洋食レストラン『珈琲伝説』、
ビュッフェレストラン『ふきのとう』和食レストラン『どんと』などで、県内には10店舗があります。
洋食レストランでは、牛脂を注入した肉を『サーロインステーキ』として提供。
さらに、牛フィレステーキやサイコロステーキは、成型肉を使っているにもかかわらず、メニューにその記載なく
提供していました。
これらの商品は現在、販売を中止していて、一部の商品は正しく記載をした上で販売を始めたということです。
レストランを運営する『フジファミリーフーズ』は、今後、法令順守を徹底し、適正なメニューの表示とさらなる
サービス向上に取り組むとしています。
また、デパートの『福屋』でも過去に販売した『おせち料理』13点で、『ブラックタイガー』を『クルマエビ』と表記して
いたほか、館内の一部料理店で表示と異なる食材を提供していたと発表しました。
天満屋グループでも誤表示11月08日 17:41ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/282
全国のホテルなどでメニューの誤表示が相次ぐ中、天満屋グループのホテルでも誤表示があったことが分かりました。
メニューの誤表示が明らかになったのは、天満屋グループの2つのホテルです。
このうち倉敷市にあるせとうち児島ホテルのレストランでは、産地の分からないタコも下津井産と表示して提供していました。
また津山市の津山国際ホテルでもステーキの表示に誤りがあったということです。
天満屋によりますと誤表示のメニューは、せとうち児島ホテルで約4000食、津山国際ホテルで約1万5000食提供されていて、
利用状況を確認し返金に応じるということです。
一方、倉敷市のホテル日航倉敷でも無農薬野菜サラダに無農薬ではないトマトなどを使っていたことがわかりました。
【福岡】キハチカフェ福岡三越でメニュー誤表示11/16 12:54 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0008.html
メニューの誤表示が相次ぐ中で福岡三越のキハチカフェで和栗と表示していたものが実際は韓国産の栗だったことが
明らかになりました。
キハチカフェ福岡三越店の運営会社などによりますと、誤表示があったのは今年9月からおよそ2か月間販売された
「和栗のショートケーキ」と先月1か月間販売された「サクッと焼き上げた和栗のタルト」です
和栗は実際は韓国産の栗で福岡にあった栗の製造元住所を産地表記と勘違いしたということです。
ショートケーキ530個タルトおよそ200個を販売していました。
福岡三越は「不徹底によりお客様に不安を与えて申し訳ない」とコメントしていて、キハチカフェ福岡三越店では
レシートの確認ができれば代金の返金を行うということです。
誤表示相次ぐ中 食品表示の研修会11月11日 18:22ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/292
全国のホテルやレストランでメニューの誤表示が相次いで明らかになる中、
岡山市で食品表示に関する研修会が開かれました。
岡山県備前県民局が開いた研修会には、生産者や直売所の関係者ら約50人が参加しました。
食品表示の研修会は、毎年この時期に開かれていますが、全国各地で誤表示が相次いでいることもあり、
今年は特に危機感を感じている参加者が多いようです。
研修会では、農政局や保健所の担当者が店に並べる時の表示方法や関連する法律について説明しました。
備前県民局では、正しい表示を徹底することで一連の問題で揺らぐ「食」の信頼回復につなげたいとしています。
坂出グランドホテルは、どうなん?
偽装してないん?
>>304
【福岡】和栗は韓国産、三越のキハチカフェで誤表示
11月18日19時31分更新 賞味期限切れ牛乳提供http://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=3
津山市の公立保育所で賞味期限が2週間過ぎた牛乳を園児に提供していたことが分かりました。
賞味期限を過ぎた牛乳を提供していたのは津山市新野東の公立保育所勝北風の子こども園です。
津山市によりますと牛乳は100CC入りの紙パックで、おととい午後3時40分頃3歳から6歳までの園児20人に出されました。
調理員がパックを回収した際に賞味期限が今月2日であることに気付いたということです。
牛乳は先月23日に業者から仕入れたもので従来なら期限切れのため廃棄処分されますが厨房にある冷蔵庫で
保管したため誤って提供したということです。これまでに健康被害などは報告されていません。
園では賞味期限を書いた紙を冷蔵庫に張るなどして管理を徹底するとしています。
園児に賞味期限が2週間過ぎた牛乳ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131118_16
津山市の保育所で、賞味期限を2週間過ぎた牛乳が給食として園児に出されていたことがわかりました。
園児20人が飲みましたが、健康被害を訴えた園児はいないということです。
賞味期限切れの牛乳が出されていたのは、津山市立勝北・風の子こども園です。
津山市によりますと今月16日の午後、3歳以上の園児20人におやつとして紙パックの牛乳を出しましたが、
全員が飲んだ後に、賞味期限が今月2日であったことに気づきました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131118_16.jpg
職員らが、当日から18日まで、園児の健康状態を確認したところ、健康被害の報告は無いということです。
賞味期限切れの牛乳を、すぐに処分しなかったのが原因で、津山市は、管理や確認を徹底するとしています。
東かがわ市で給食の牛乳にガラス片11月14日 11:27ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/312
東かがわ市の中学校の給食で出た牛乳にガラス片が入っていたことが分かりました。
東かがわ市立大川中学校で13日、2年生の男子生徒が給食に出た牛乳を飲んでいたところ、
口の中にガラス片が入っていることに気づきました。生徒は、すぐに吐き出し、けがはありませんでした。
ガラス片は長さ6ミリほどで、生徒が牛乳瓶を洗って確認したところ、瓶の底が抜け、底の内側2カ所が欠けていたと
いうことです。東かがわ市教育委員会では市内の小中学校9校で14日から給食の牛乳を瓶から紙パックに替えました。
牛乳を製造した愛媛県の四国乳業は、「工場では瓶の割れや欠けを検査している」としていて、
流通段階で衝撃を受け、ひびが入ったとみて調べています。
>>136
風俗中古女を嫁にもらったおまえの旦那が一番あわれ
【福岡】リーガロイヤル小倉のエビメニューで誤表示11/19 18:45 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0005.html
北九州市のホテルでも発覚です。リーガロイヤル小倉で、メニューの「誤表示」が分かりました。
メニュー表示と異なる食材を使用していたのは、リーガロイヤルホテル小倉の宴会場や中華レストランの料理です。
少なくとも去年4月1日から今年6月10日までの間に、ブラックタイガーを車エビ、バナメイエビを芝エビとして出していました。
リーガロイヤルホテル小倉の東隆一総支配人室長は「認識不足というか見識不足というか。
結果、信頼を裏切る事態に至りましたことを申し訳なく思っています。申し訳ございませんでした」と話していました。
リーガロイヤルホテルグループでは6月に自主的な調査をして、小倉を含む4つのホテルで使用した食材と異なる
表示があったことを把握していましたが、公表の必要性に気づかなかったとしています。
【福岡】イオンモール筑紫野でもエビメニュー誤表示11/20 18:47 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0005.html
イオンは20日、ショッピングセンター内のレストランなど89店舗でメニューの誤表示があったと発表しました。
福岡県内ではイオンモール筑紫野でも、バナメイエビが芝エビと表示されていたということです。
イオンモール筑紫野の中華料理店では、「芝エビのチリソース」とメニューに表示していましたが、
使用していたエビは「バナメイエビ」だったということです。
この中華料理店では、東京にある本社からの指導により、先月末から「エビのチリソース」に表示を改めたとしています。
イオンでは、全国にあるショッピングセンター内の飲食テナント5207店舗で誤表示がないか調査した結果、
全体の1.7パーセントの89店舗で誤表示が発覚したということです。
イオンでは再発防止策として、適切な表示がされているか定期的にそれぞれのテナントへの確認を実施していくとしています。
イオンのテナントでメニュー誤表示ttp://eat.jp/news/index.html?date=20131120T185335&no=12
大手スーパー・イオンは、県内の2店舗のテナントで、メニューと異なる食材を使用していたと発表しました。
「バナメイエビ」を「芝エビ」などと表記していました。
イオンによりますと、メニューの表記と異なる食材を提供していたのは、イオンモール新居浜のテナントで、
中華料理を提供している紅虎餃子房です。紅虎餃子房では、提供していた「芝エビのチリソース」で、
「芝エビ」と表記していたにも関わらず「バナメイエビ」を使用していました。
異なる食材の提供は、2011年3月から行われていました。
またイオン今治店のテナントのクレープ店、クレミーノでは、「ホイップクリーム」を「生クリーム」と表示していました。
イオンでは、「お客様にご心配とご迷惑をおかけしたことを深くお詫びします」と、コメントするとともに、現在は、
適切な表示になっていることを確認しているとしています。
結局、日本人のモラルが低下したんだね
特に昭和が酷い
ゆとりとか言ってられないレベル
実は一番のゆとりは昭和世代かもしれない
アリオ倉敷飲食店 エビで不適切表示ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131122_2
倉敷市にあるアリオ倉敷のレストランで、「芝エビ」とメニューに表示した料理に、
バナメイエビを使っていたことがわかりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131122_2.jpg
食品の虚偽表示の問題を受け、イトーヨーカ堂が全国のテナントを調査したものです。
不適切な表示があったのは、倉敷市のアリオ倉敷に入っているレストラン、「ドラゴンレッドリバー」です。
調査によりますと、今年7月からオーダーバイキングのメニューで提供していた、「芝エビ甘酢炒め」に、
表示と異なる「バナメイエビ」を使っていました。
レストランでは、申し出があった場合は、同等の金額の別のメニューを無料で提供することにしています。
ドラゴンレッドリバーでは、すでに適正な表示を行っており再発防止に努めるとしています。
2013.11.21 19:29ぐるめ亭経営者らの裁判員裁判ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45256
アルバイト従業員に暴行を加え死亡させたとして傷害致死の罪に問われている飲食店経営者らの初公判が
松山地裁で開かれました。検察は犯行の動機について「被害者の不正行為が発覚し、補償金をとるため」と主張しました。
傷害致死の罪に問われているのは、ぐるめ亭ダイニング社長片山雄喜被告(46)と弟で役員の片山幹浩被告(44)です。
起訴状などによりますと片山被告ら2人は今年5月、松山市内の店舗に当時23歳の男性アルバイト店員を呼び出し、
頭を踏みつけるなどの暴行を加えて死亡させたとしています。2人は起訴内容について「間違いありません」と認めました。
このあと検察側は犯行の動機について「被害者に売上げを巡る不正行為があり、多額の補償金をとるためだった」
と主張。これに対し、弁護側は「補償金目的ではない」と主張し、動機について争う姿勢を見せています。
「横領額を知りたかった」 アルバイト店員傷害致死事件初公判/
アルバイト店員傷害致死事件 「本当の横領額を知りたかった」→飲食店アルバイト店員傷害致死事件 初公判
アルバイト店員の頭を踏みつけたりするなどの暴行を加え死亡させたとして、傷害致死の罪に問われている飲食店
経営の男ら2人の初公判が21日松山地裁で開かれ、2人は起訴内容を認めた。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783724.html
傷害致死の罪に問われているのは、飲食店経営の片山雄喜被告(47歳)とその弟で役員の片山幹浩被告(45歳)。
起訴状などによると、2人は今年5月20日の午前1時ごろ、アルバイト店員だった松野宏光さん(当時23歳)を店に
呼び出し、およそ2時間に渡って顔を殴ったほか、頭を踏みつけるなどの暴行を加え死亡させたもの。
21日の松山地方裁判所で開かれた初公判で2人は「間違いありません」と起訴内容を認めた。
続く冒頭陳述で検察は、「松野さんに店の売上金を横領した疑いがあったため、横領額を可能な限り高く言わせて
それを得ようと暴行を繰り返した」などと犯行に至る経緯や動機を指摘した。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_37241.jpg
これに対し弁護側は、「本当の横領額を知りたくて暴力をふるった」などと動機について争う姿勢を示した。
[ 11/21 16:15 南海放送]ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8783724.html
徳島東急インのメニュ-偽装 「従業員個人がおこなった」/「偽装は従業員が判断」→東急イン偽装は「個人が行った」
徳島市のホテル徳島東急インが、阿波牛のメニューに、納入業者に指示して納入したほかの国産牛を使っていた
偽装問題で22日、ホテル側が徳島市で会見し「従業員個人がおこなったこと」との調査結果を公表しました。
徳島東急インを経営する東急ホテルズの高橋遠社長は、弁護士と作る委員会で今回の偽装問題を調査した結果を
公表しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672441.html
それによりますと、阿波牛でない国産牛を業者に指示して納入し、それを阿波牛として客に提供していた原因は、
料理の原価率が高いと繰り返し指摘を受け、材料費を下げたかった調理責任者の個人的事情だと説明しました。
個人でおこなったとされた調理責任者は「会社に迷惑をかけ申し訳ない。いかなる処分も受ける」
と話し、経緯については「覚えていない」と繰り返したということです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_24411.jpg
[ 11/22 18:50 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672441.html
>>319
会社もクズだけど、これが一般的な原因だろうね。
料理に興味がない上司が原価を抑えろ→現場が他の食材を調達→発覚→上司、知りませんでした(ー ー;)
何処もこんな感じでしょ?
香川のホテルもいっぱいありそう。
水産会社と逮捕の社長 罰金50万円ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131125_8
韓国産のアナゴを、国産と偽って販売したとして瀬戸内市の魚介類販売会社の社長らが逮捕された事件で、
岡山地検は25日付けで、この会社と社長にそれぞれ罰金50万円の略式命令を言い渡しました。
社長は、即日納付しました。略式命令を受けたのは、瀬戸内市邑久町の魚介類販売業・栄光水産と、その社長です。
起訴状によりますと、社長は、今年7月下旬ごろから瀬戸内市にある産直市場で、韓国産のアナゴを国産と偽って販売したとされています。
検察はこの会社と社長を、不正競争防止法違反の罪で略式起訴し、岡山簡易裁判所がそれぞれに罰金50万円の略式命令を言い渡しました。
社長は、あわせて100万円を即日納付しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131125_8.jpg
社長とともに逮捕されていた妻は、「関与が従属的だった」という理由から、不起訴処分となりました。
ホテルばかりだけど、焼肉屋とかないねかな?成型肉、いっぱい使ってそうだけど…
2013.11.26 19:36ぐるめ亭暴行死事件経営者らに求刑年
アルバイト従業員に暴行を加え死亡させたとして傷害致死の罪に問われている飲食店経営者ら2人に、
検察側は松山地裁で懲役8年を求刑しました。
求刑されたのは、ぐるめ亭ダイニング社長片山雄喜被告(47)と弟で役員の片山幹浩被告(45)です。
起訴状などによりますと2人は今年5月、当時23歳の男性アルバイト店員を松山市内の店舗に呼び出し、
頭を踏みつけるなどの暴行を加えて死亡させたとしています。
きょうの公判で弁護側は動機について「被害者に売上を巡る不正行為の疑いがあり、不誠実な態度への怒りなどで
暴行を加えた」と主張。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45280
一方検察側は「不正行為を認めた被害者からより多くの弁償金を得ようとした」と主張し、その経緯に酌量の余地は
ないとして、2人にそれぞれ懲役8年を求刑しました。判決はあさって言い渡されます。
傷害致死事件で兄弟に実刑ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003340591.html?t=1385675864579
ことし5月、松山市で飲食店を経営している兄弟が、店員の男性に暴行を加えて死亡させたとして傷害致死の罪に
問われている裁判で、裁判所は、弟に懲役6年、兄に懲役5年の判決をそれぞれ言い渡しました。
松山市の会社経営、片山雄喜被告(47歳)と役員で弟の幹浩被告(45歳)は、ことし5月、経営する市内の飲食店で、
系列の店で働く当時23歳のアルバイト店員の男性に暴行を加えて死亡させたとして傷害致死の罪に問われています。
28日の判決で、松山地方裁判所の足立勉裁判長は、「店の売り上げ金を横領したのではないかと疑い、無抵抗の
被害者を2時間にわたって暴行した事実は悪質性が高い」と指摘しました。
そして弟の幹浩被告については、「殴ったり蹴ったりして、被害者の死につながる暴行を加えた」として、懲役6年の
判決を言い渡しました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003340591_m.jpg
一方、兄の雄喜被告については、「平手打ちをしただけで、暴行を加え続ける弟を止めようとした」などとして、
懲役5年の判決を言い渡しました。11月28日 19時01分
魚食べて2人食中毒ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003415481.html?t=1385679943720
家族が釣った魚を食べた、熊本県と鹿児島県に住む30代と50代の女性あわせて2人が、食中毒とみられる症状を
訴えて入院していることがわかりました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003415481_m.jpg
2人は「クエを食べた」と話していて、県が詳しく調べています。入院しているのは、上益城郡に住む50代の女性と、
その娘で鹿児島県に住む30代の女性の、あわせて2人です。
県によりますと、2人は今月24日に家族が鹿児島県の宇治群島で釣った魚を、翌日の夜に熊本県内の飲食店に
持ち込んで刺身や塩焼きなどにして食べたということです。
2人は26日の朝になって、筋肉痛や倦怠感などの症状を訴えて、熊本市内の病院に入院し、現在は快方に
向かっているということです。2人は「クエを食べた」と話しているということです。
県によりますと、クエを含むハタ科の魚には、まれに「パリトキシン様毒」という毒が肝臓や筋肉に含まれていることが
あるということで、県は、症状などからこの毒による食中毒とみて、検査機関に依頼して詳しく調べています。
熊本県内で、これまでにこの毒による食中毒の発生が確認されたことは、ないということです。11月28日 21時47分
ぐるめ亭傷害致死・被告2人に実刑判決ttp://eat.jp/news/index.html?date=20131128T184308&no=13
今年5月、松山市のレストランで、アルバイト店員に暴行を加えて死亡させ、傷害致死の罪に問われていた経営者
2人に対する判決公判が松山地裁であり、2人に懲役5年と懲役6年の実刑判決が言い渡されました。
傷害致死の罪に問われていたのは、ぐるめ亭ダイニング社長の片山雄喜被告47歳とその弟で営業本部長を務める
片山幹浩被告45歳です。
判決などによりますと、2人は今年5月経営する松山市のレストランに、系列店の23歳のアルバイト店員を呼び出し、
およそ2時間に渡って暴行を加え、7日後に死亡させたとしています。
28日松山地裁で開かれた判決公判で、足立勉裁判長は「暴行はアルバイト店員らによる横領で赤字を被った怒りが
エスカレートしたもの」としましたが、「いかなる理由であっても暴力は許されない」とし、
それぞれ懲役8年の求刑に対し、店員の死に至る暴行を加えた幹浩被告に懲役6年、
その暴行に加わった雄喜被告に懲役5年の実刑判決を言い渡しました。
2013.11.28 19:37傷害致死の飲食店経営者らに判http://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45295
アルバイト従業員に暴行を加え死亡させたとして、傷害致死の罪に問われている飲食店経営者の男2人に、
松山地裁はそれぞれ懲役5年と6年の実刑判決を言い渡しました
実刑判決を受けたのは、ぐるめ亭ダイニング社長の片山雄喜被告(47)と弟で役員の片山幹浩被告(45)です。
判決によりますと2人は今年5月、松山市の店舗に当時23歳の男性アルバイト店員を呼び出し、
頭を踏みつけるなどの暴行を加えて死亡させました。
きょうの判決公判で松山地裁の足立勉裁判長は「従業員の横領の疑惑を追及するため暴力を選択したことは
非難される」とし、片山雄喜被告に懲役5年、幹浩被告に懲役6年の実刑判決を言い渡しました。
食品表示の研修会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043370361.html?t=1385770880826
全国のホテルやデパートで、虚偽の表示が相次いでいることを受けて、鳥取県米子市でホテル関係者などを対象に
した正しい食品表示についての研修会が行われました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043370361_m.jpg
この研修会は県が開いたもので、県内のホテルや飲食店などの関係者約20人が参加しました。
研修会の中で、県の担当者はうそや誇大な表示などを規制した「景品表示法」などの説明を行い、食品表示に対する
正しい理解を求めました。
また、大半を中国産のはちみつを使用しているにも関わらず国産はちみつを使用しているかのように表示したり、
定価から割り引きした特売商品であるかのように表示されていたにも関わらず、実際には定価は架空のもので
あったりしたこれまでの違反表示事例などの説明も行われました。
県によりますと、鳥取市にある宿泊施設で料理で使用されていた牛肉の産地が虚偽表示されるなど、県内では3件の
虚偽表示が確認されているということです。
参加した料理長の男性は「景品表示法にはあいまいな部分もあると感じているが、消費者に誤解を与えないよう正確な
情報を伝えていこうと思います。」と話していました。
県くらしの安心推進課の池田亮一課長補佐は、「消費者の認識とかけ離れた表示をすると誤解を与えるので、事実に
基づいた表示を行う事をお願いしたい」と話していました。11月29日 18時26分
中国産タケノコを産地偽装 業者逮捕ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131202_1
中国産のタケノコを岡山県産と偽って卸売業者に販売した疑いで倉敷市の農産物加工販売会社の社長ら3人が逮捕されました。
不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたのは、倉敷市真備町にある水川商店の社長・水川文男容疑者と、取締役を務める妻と息子の、3人です。
3人は、おととしから去年4月にかけて中国産タケノコの水煮を「岡山県産たけのこ」として県内の業者3社に販売した疑いが持たれています。
販売した商品は約8700kg、3万5000袋余りで販売価格は970万円余りに上ります。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131202_1.jpg
警察によりますと、通常、中国産は1本200円程度で販売されますが、3人は、岡山県産と偽り3倍近い580円で販売していました。
警察に対し、3人は「岡山県産と偽って販売したことに間違いありません」と容疑を認めているということです。
リーガロイヤルホテル広島でもメニュー誤表示(11/19 18:38)ttp://news.home-tv.co.jp/news.php?ymd=2013-11-19&c=&id=2013-11-191
また、ホテルで誤表示です。リーガロイヤルホテル広島でメニューと異なった料理を提供していた事がわかりました。
誤表示だったのは、おととし7月から今年6月までルームサービスで提供されていた「車海老のフライ彩り野菜添え」です。
リーガロイヤルホテル広島によりますと、おととし6月にメニューを変えた際に、食材をクルマエビからブラックタイガーに
変更しましたが、メニュー表を直していなかったという事です。html5: Video file not found
シェフやマネージャーはこの誤りに気づいていましたが、修正する必要がないと考え、メニュー表の食材名を変更
していませんでした。ttp://news.home-tv.co.jp/media/20131119yu2.jpg
このメニューは期間中54食提供されていて申し出た利用者にはホテルの利用券で返金するということです。
ttp://www.home-tv.co.jp/news/local.php?news_id=2013-11-196
ttp://news.home-tv.co.jp/news.php?ymd=2013-11-19
【福岡】年末年始を前に、食品管理の一斉取り締まり12/02 14:06 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0012.html
食品が大量に流通する年末年始を前に、食品が適正に扱われているかを調べるため、
北九州市内で2日から一斉に取り締まりが行われています。
このうち北九州市の小倉井筒屋では、保健所の食品衛生監視員2人が取り締まりに入りました。
魚や肉など適切な加工や温度管理がされているかなどを確認します。
また、全国で食品の「誤表示」が問題になっている中、成型肉のアレルギー物質や加熱処理の必要性など
表示方法にも指導が入りました。
北九州市保健福祉局の北村尚男主任は「みなさんにはちゃんと責任もって販売して頂かないと、消費者の方も
何を信じて購入したらいいかというのが分からなくなりますので」と話していました。
北九州市では、今月27日まで市内およそ2000カ所のデパートやホテルなどで取り締まりを行う予定です。
東急インに立ち入り検査へttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023509951.html?t=1386022075229
徳島市にある徳島東急インのメニューの虚偽表示をめぐる問題で、2日、ホテルを運営する東急ホテルズから
徳島県に対して調査報告書が提出され、県はこれを受けて景品表示法に基づく立ち入り検査を今月20日に行うこと
にしています。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023509951_m.jpg
徳島東急インが直営するレストラン「シャングリ・ラ」は、メニューに「阿波牛ステーキ」と表示しながら、実際には別の
国産牛を使い、業者が「阿波牛」以外を納入するのを容認していました。
この問題で、ホテルを運営する東急ホテルズは弁護士などでつくる第三者委員会がまとめた「不正の原因は調理
責任者にある」などとする調査報告書を、2日、県に提出しました。
これを受けて、県は、景品表示法に抵触する疑いがあり、任意の調査報告書ではなく、法に基づく報告を求めたい
として、東急ホテルズに対し、食材の納入と客への提供の日付けなど、より詳しい報告を今月13日までにするよう
指示しました。
県は、この報告を受けたうえで、今月20日に景品表示法に基づく立ち入り検査をすることにしています。
県の担当者は「県民にも安心してもらえるよう法に基づいてしっかりと事実を調べ、結果によっては行政指導なども
視野に対応を検討していきたい」と話しています。12月02日 20時57分
年末控え食品衛生立ち入り検査ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033447711.html?t=1386023005915
年末を控え、多くの食品が流通するほか、ノロウイルスによる食中毒が発生しやすい時期にあわせて、食品の賞味
期限の表示や管理状況などを確認する保健所の立ち入り検査が、2日から県内各地で始まりました。
このうち、松江市のスーパーには、保健所の担当者6人が訪れ、店内の魚や肉の売り場や加工する場所で温度管理
や衛生管理のほか、賞味期限の表示などが適正に行われているのかを見て回りました。
この中で、保健所の担当者は、温度計を使って、肉や魚などの食品が法律で決められた温度で保管されているの
かや、麺類などの加工品がメーカーの定めた保存温度に保たれているのかなどを確認していました。
また、水産品の加工場所では、従業員が適切に手洗いをしているかなどをチェックしていました。
保健所では、今月中に県内各地のスーパーや食品製造施設などあわせておよそ1000か所の立ち入り検査を行い、
不備があった場合は口頭で注意したり、書面で指導をしたりするということです。
松江保健所の増田省一環境衛生部長は「これからは特にノロウイルスによる食中毒が増加する時期なので、
衛生管理には注意してほしい」と話していました。12月02日 18時20分ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033447711_m.jpg
年末年始前に食品の一斉監視ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013450572.html?t=1386024276056
全国で食材の虚偽表示が相次ぐなか、福岡市は、2日から、スーパーなどの食品の管理や表示に問題がないかなど
を調べる一斉監視を始めました。その結果、不適切な食品管理などを56件確認し、その場で指導したということです。
この一斉監視は、食品の流通が増える年末年始を前にデパートやスーパーで食品の衛生管理や表示に問題がない
か調べるもので、今月27日まで行われます。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013450572_m.jpg
2日、福岡市中央区のデパートの食品売り場に保健所の食品衛生監視員が訪れ、消費期限や添加物などが適正に
表示されているかチェックしたり、陳列された食品の温度などを調べて管理に問題がないか確認したりしていました。
このデパートでは問題は無かったということですが、福岡市によりますと2日行った1200店舗の監視で、保存温度が
不適切だったり、食品の加工日が表示されていなかったりする違反があわせて56件確認され、その場で指導をしたと
いうことです。
福岡市食品安全推進課の田中衛課長は「これからはノロウイルスの報告も多くなるので、手洗いを徹底し、冬場でも
適正な温度管理に努めて欲しい」と話しています。
今回の一斉監視は食品の衛生管理の状況などをみるものですがホテルやデパートで食材の虚偽表示が相次いで
いることを受けて福岡市では虚偽表示が疑われるケースがあった場合には景品表示法に基づく命令や指示の権限が
ある消費者庁などに情報提供するということです。12月02日 19時25分
田崎市場年末食品一斉取締ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003428951.html?t=1386025963164
食品の流通量が増える年末年始を前に、熊本市の田崎市場で食品の適切な表示や管理が行われているかを調べる
一斉取り締まりが行われました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003428951_m.jpg
この取り締まりは、冬場に起きやすいノロウイルスなどによる食中毒を防止しようと熊本市保健所などが行いました。
2日は県と市保健所の食品衛生監視員ら28人が県内最大の食品流通の拠点である熊本市西区の田崎市場を訪れ
市場内の116の施設を調べました。
このうち、水産物を扱う市場では、監視員は▼赤外線を使った温度計で測り生食用の魚介類やかきの温度が10度
以下で保存されているか調べたり、▼加工品のパッケージの表示で消費期限やアレルギー物質などの表示が適切か
を確認したりしていました。
取り締まりの結果、消費期限の表示シールが貼られていないなど、4件の違反が見つかり、口頭で指導したという
ことです。
熊本市保健所の松永孝一・技術主幹は、「市民の不安感につながる虚偽表示について、衛生面のチェックと一緒に
監視指導していきたい」と話していました。12月02日 12時24分
たけのこ水煮の産地偽装で逮捕ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023493951.html?t=1386028856279
倉敷市にある農産物の加工販売会社が中国産のたけのこの水煮を岡山県産と偽って販売していたとして警察は
不正競争防止法違反の疑いできょうこの会社の社長ら3人を逮捕しました。
逮捕されたのは倉敷市真備町の農産物加工会社、水川商店の社長、水川文男容疑者(73)と、いずれもこの会社の
役員で水川容疑者の妻、博子容疑者(73)と長男の昌彦容疑者(49)の3人です。
警察によりますと3人はおととし11月から去年4月までの間、岡山県産と表示した真空パックに、中国産のたけのこの
水煮を詰め、県内の3つの卸売業者に販売した不正競争防止法違反の疑いがもたれています。
警察によりますと3人が卸売り会社に販売した量はおよそ3万5600袋、重さにしておよそ8700キロで、
販売額は970万円あまりだということです。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023493951_m.jpg
警察ではことし9月に倉敷市消費生活センターからの情報を受けて会社の帳簿などを押収したほか、専門の機関に
依頼してたけのこの水煮の生産地を鑑定するなどして捜査を進めていました。
警察の調べに対して水川社長は「地元産のたけのこが不足していて取引先との取り引きが途切れてしまうのを恐れて
中国産を県産と偽って表示した」と供述して容疑を認めているほか、ほかの2人も、容疑を認めているということです。
警察では仕入れ価格など、今回の偽装の詳しい実態についてさらに調べを進めることにしています。12月02日 14時13分
【福岡】歳末へ食品を安全に、デパ地下で取り締まり12/02 19:06 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0004.html
クリスマスに正月、食品が多く取り扱われる年末年始に向けて、安全性をしっかり確認します。
デパートなどで一斉取り締まりが始まりました。
北九州市の小倉井筒屋では、保健所の食品衛生監視員2人が確認に入りました。
魚や肉などが適正に加工されているか、温度管理は適正か、など調べていきました。
監視員は「(成型肉の場合)アレルギー物質が入っていることがあるんですよ。
添加物の中にその表示を分かるように」と話していました。
また、全国で問題になっている食品の「誤表示」についても、衛生面で表示が適正か念入りに指導していました。
北九州市保健福祉局の北村尚男主任は「みなさんにはちゃんと責任もって販売して頂かないと。
消費者の方も、何を信じて購入したらいいかというのが、分からなくなりますので」と話していました。
クリスマスや正月など大量の食品が流通するこの時期。
北九州市では今後、市内およそ2000カ所でこうした取り締まりを行う予定です。
【福岡】大木町の飲食店で食中毒疑い28人体調不良12/02 23:25 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0001.html
福岡県大木町の飲食店で先月30日、食事をした28人が体の不調を訴えていることがわかりました。
福岡県は、食中毒の疑いがあるとして調査しています。
福岡県によりますと、先月30日、三潴郡大木町の飲食店で食事をした男女28人が、下痢や腹痛、
おう吐などの不調を訴えたということです。
そのうち10人が病院などで治療を受けていて、入院した人はおらず、いずれも快方に向かっています。
この飲食店では当日宴会が行われていて、少なくとも50人が食事をしていたということです。
福岡県は、残っている食品や被害者からの便を検査して、食中毒かどうかを調べる方針です。
福岡県での食中毒は、2日までに26件発生しています。
>>330
中国産を偽装、タケノコの町に衝撃ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131202_1
地域を代表する食べ物が、産地偽装のターゲットになりました。倉敷市真備町特産のタケノコです。
中国産を岡山県産と偽って販売したとして、加工会社の社長ら3人が逮捕されました。
中国産のタケノコを岡山県産と偽って卸売業者に販売した疑いで逮捕されたのは、倉敷市真備町の農産物加工販売会社の社長ら3人です。
この会社は、タケノコの町として知られる倉敷市真備町で最も大きい加工会社です。地域には衝撃が広がっています。
不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたのは、倉敷市真備町にある水川商店の社長・水川文男容疑者と、取締役を務める妻と息子の、3人です。
3人は、おととしから去年4月にかけて中国産タケノコの水煮を、「岡山県産たけのこ」として県内の業者3社に販売した疑いが持たれています。
販売した商品は約8700kg、3万5000袋余りで販売額は970万円余りに上ります。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131202_1.jpg
警察によりますと、通常、中国産は1本200円程度で販売されますが、3人は、岡山県産と偽り3倍近い580円で販売していました。
警察に対し、3人は「岡山県産と偽って販売したことに間違いありません」と容疑を認めているということです。
倉敷市真備町は、約130軒の農家がタケノコを出荷するなど古くからタケノコの町として知られています。
水川商店は地域で最も大きい加工会社で、影響が広がることが懸念されています。
12月2日19時22分更新 タケノコ産地偽装逮捕ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
中国産のタケノコの水煮を岡山県産と偽って販売したとして倉敷市真備町にある農産物加工販売会社の社長ら3人が
不正競争防止法違反の疑いで警察に逮捕されました。
逮捕されたのは倉敷市真備町の農産物加工販売会社水川商店の社長、水川文男容疑者(73)と取締役で妻の
博子容疑者(73)、長男の昌彦容疑者(49)です。
警察の調べによりますと3人はおととし11月から去年4月にかけて県内の3つの卸売業者に対し、
中国産のタケノコの水煮約3万5000袋を岡山県産と偽って販売した疑いです。
今年5月に行われた農政局の調査で発覚したもので9月に倉敷市が改善を指示。警察が捜査していました。
警察の取り調べに対し3人は容疑を認めていて社長の水川容疑者は
「真備町産のタケノコが不作で取引先との取引が打ち切られるのを恐れて偽装した」と供述しているということです。
12月2日19時22分更新 年末控え食品の検査ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=3
食品の流通量が増える年末年始を控え、衛生状態などをチェックする検査が2日から香川県内で始まりました。
これは香川県や高松市が毎年この時期に行っているものです。
高松三越では食品売り場の水の塩素濃度を調べる検査や包丁やまな板、調理台などの衛生状態を調べるふき取り
検査などが行われました。
また、この時期はノロウィルスによる食中毒が発生しやすいことから予防のポイントが書かれたチラシを渡し、
注意を呼びかけました。
県や高松市の保健所では今月27日までに量販店や仕出し店、旅館など合わせて約5000か所を対象に検査を行う
予定です。
タケノコ産地偽装 逮捕の社長ら送検ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131203_1
中国産のタケノコを、岡山県産と偽って販売していた事件で、警察は他の時期にも偽装がなかったか調べています。
不正競争防止法違反の容疑で逮捕された、倉敷市真備町の水川商店社長の水川文男容疑者と、
取締役で妻の博子容疑者、長男の昌彦容疑者の3人は3日、岡山地検倉敷支部に身柄が送られました。
警察によりますと3人は、おととし11月から去年4月にかけて中国産のタケノコの水煮を「岡山県産」と偽って
県内の業者3社に販売した疑いです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131203_1.jpg
水川容疑者らが販売した商品は3万5000袋余りで、販売額は約970万円にのぼります。
3人は、容疑を認めていますが警察では他の時期にも産地を偽装していなかったか、調べを進めています。
12月3日12時09分更新 真備のタケノコ産地偽装 3人送検ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2
タケノコの産地を偽装して販売したとして逮捕された倉敷市真備町の農産物加工販売会社の社長ら3人の身柄が
3日朝、岡山地検倉敷支部に送られました。
送検されたのは倉敷市真備町の農産物加工販売会社、水川商店の社長、水川文男容疑者(73)と取締役で妻の
博子容疑者(73)、息子の昌彦容疑者(49)です。
警察の調べによりますと3人はおととし11月から去年4月にかけて岡山県内の3つの卸売業者に対し、
中国産のタケノコの水煮3万5600袋余りを岡山県産と偽って約970万円で販売した疑いです。
取り調べに対し3人とも容疑を認め社長の水川容疑者は「真備町産のタケノコが不作で取引が打ち切られるのを
恐れて偽装した」と供述しているということです。警察は詳しい動機を調べるとともに裏付け捜査を急ぐことにしています。
アニサキス食中毒で営業停止ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083542021.html?t=1386112833304
佐賀市のスーパーマーケットで真アジの刺身を買って食べた70代の男性が腹痛の症状を訴え患者の体からは
食中毒の原因となる寄生虫・アニサキスが見つかりました。
県は真アジの刺身が原因の食中毒と断定しスーパーに対し3日から5日間魚介類販売部門の営業停止を命じました。
佐賀県によりますと、今月2日、佐賀市大和町の「マックスバリュ尼寺店」で、真アジの刺身を買って食べた70代の
男性がおよそ7時間後に腹痛の症状を訴え、男性の体からは食中毒の原因となる寄生虫のアニサキスが見つかりました。
男性は唐津内の医療機関で治療を受け、現在は回復しているということです。
佐賀県では、男性が、真アジ以外にアニサキスの原因となるようなものを前後に食べていないことから真アジの刺身が
原因の食中毒と断定し、このスーパーに対し3日から5日間魚介類販売部門の営業停止を命じました。
アニサキスは青魚やイカなどの内臓に見られる寄生虫で、アニサキスが寄生している魚介類を生で食べると激しい
腹痛などの症状を訴えることがあります。
佐賀県によりますと、県内では、去年は、アニサキスによる食中毒発生の報告はありませんでしたが、今年に入って
からはすでに9件の報告が上がってきているということで予防に心がけるよう注意を呼びかけています。
12月03日 19時24分
馬刺し虚偽表示で研修会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003510951.html?t=1386113473141
特産の「馬刺し」についてうその表示が行われた問題を受け、八代市で食肉を扱う業者に適正な表示のしかたを
徹底してもらおうという研修会が開かれました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003510951_m.jpg
この問題は、嘉島町の食肉の加工・卸売会社が、カナダで解体処理された馬肉を「最終肥育地熊本県」
とうその表示をして県内で肥育されたように偽って販売していたものです。
この問題を受け県は食肉を扱う業者を対象に先月から各地で研修会を開いていて、八代市の研修会にはおよそ
30人が出席しました。
この中で県の担当者は生鮮食品としての食肉の場合、表示が義務づけられている「原産地」の表示は飼育されていた
期間が最も長かった国または都道府県などであることをあらためて説明し適正な表示を行うよう呼びかけました。
県くらしの安全推進課の石崎尚喜 課長は「消費者の信頼を回復するには行政と業界がいっしょになって取り組んで
いく必要がある」と話していました。12月03日 19時25分
たけのこ水煮産地偽装で送検ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023497721.html?t=1386116621866
倉敷市の農産物加工販売会社によるたけのこの水煮の産地偽装事件で、警察は不正競争防止法違反の疑いで2日
逮捕した3人の身柄を3日朝、岡山地方検察庁倉敷支部へ送りました。
警察では3人は中国産のたけのこの水煮を岡山県産と比べて8割ほど安い金額で仕入れていたとみて調べています。
送検されたのは倉敷市真備町の農産物加工会社、水川商店の社長、水川文男容疑者(73)と、いずれもこの会社の
役員で水川容疑者の妻、博子容疑者(73)と、長男の昌彦容疑者(49)の3人です。
3人はおととし11月から去年4月までの間、岡山県産と表示した真空パックに、中国産のたけのこの水煮を詰め、
県内の3つの卸売業者に販売した不正競争防止法違反の疑いで2日逮捕されました。
3人が卸売業者に販売した量は、およそ3万5600袋、販売額は970万円あまりだということです。
警察では3人が国内の輸入業者から中国産のたけのこの水煮を岡山県産のものと比べて8割ほど安い金額で
仕入れていたとみて調べています。12月04日 00時51分ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023497721_m.jpg
食の安全認定16件にとどまるttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043546991.html?t=1386146476777
食の安全を確保するために、食品の製造や加工を行う施設を対象に県が衛生管理基準などを設けて認定している
制度で、これまでに認定された件数が僅か16件にとどまっていることから、県では手引きを作るなどして、認定施設の
数を増やす対策を始めました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043546991_m.jpg
この制度は、食の安全への関心が高まる中、食中毒や異物混入といった事故を未然に防ごうと、県が8年前から
行っているものです。県では、平成30年度までに200か所の認定を目標としていますが、先月末の時点で認定された
件数は僅か16件です。
県の認定を受けると、施設にとっては、食品衛生法上の営業許可の有効期間が通常より長くなるなどのメリットがあります。
その一方で、認定を受けるためには、細かく衛生管理の手順を記した文書を作成し、審査を受けるなどの条件もあり、
事業者からは負担が大きいとする意見も出ているということです。
こうしたことを受け、県では、文書を作るための手引きを今年度内に作成するなどして、認定数を増やしたいということです。
県では「認定が企業のイメージアップにつながるなどのメリットを分かりやすく周知して、企業が取り組みやすいように
制度を改善していきたい」と話しています。12月04日 08時04分
「フードドライブ」食品募集へttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033550611.html?t=1386147701948
常温で長期間保存が可能な食品を集めて生活に困っている人や児童養護施設などに届ける「フードドライブ」
という取り組みが松江市で行われることになり12月9日から食品の募集が行われます。
この取り組みは島根県社会福祉協議会などが行うもので募集している食品は賞味期限が1か月以上あるもので
パスタなどの乾物や、コメ、缶詰などのほか、レトルト食品や調味料などが対象となります。
食品の受け付けは、12月9日から13日までの5日間で会場は松江市のいきいきプラザ島根にある
島根県社会福祉協議会の「島根県パーソナル・サポート・センター」と松江市総合福祉センターにある
松江市社会福祉協議会の「ボランティアセンター」の2か所です。受け付け時間は午前8時半から午後5時15分までです。
集まった食品は、松江市内で生活に困っている人や児童養護施設などに届けられます。
島根県社会福祉協議会では「缶詰1個からでもできるボランティアです。食品を通して皆さんの温かい気持ちを
福祉施設などに届けるので多くの方に参加してほしい」と話しています。
12月04日 11時01分ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033550611_m.jpg
香川県ホテルの記事まだ〜〜?
賞味期限改ざんで略式起訴ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003576171.html?t=1386195007128
今治市の食品卸売販売会社がからしマヨネーズの賞味期限を改ざんして販売したとして、今治区検察庁は3日、
この会社と会長を不正競争防止法違反の罪で略式起訴しました。
略式起訴されたのは、今治市の食品卸売販売会社「山臣越智商店」と会社の77歳の会長です。
検察によりますとこの会社はことし6月から7月にかけて、からしマヨネーズ2本について袋に記されている製造元が
設定した賞味期限の印字を、約6か月遅らせた日付に書き換えて販売したなどとして不正競争防止法違反の罪に
問われています。
また、警察は、この会社の役員3人も改ざんに関わったとして書類送検しましたが、松山地方検察庁は11月28日
付けで不起訴にしました。検察は不起訴にした理由を明らかにしていません。12月04日 20時42分
基準よりも消費期限長く表示ttp://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5073564911.html?t=1386202017291
大手スーパー、「マックスバリュ九州」の大分市にある店舗で、刺身の消費期限を社内の基準よりも4時間長く表示
していたことがわかり、会社は今後、チェック機能を強化するなど再発防止に努めることにしています。
マックスバリュ九州によりますと、大分市下郡にある「マックスバリュ下郡店」で、ことし6月から先月23日までの間、
本来は調理してから12時間後が消費期限と社内の基準で決められている刺身のパックに、4時間ほど先の時間を
表示していたということです。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5073564911_m.jpg
この店舗では、刺身を調理したあとすぐに商品として出さずに、冷蔵庫で4時間ほど保管したあとパックづめしたため、
消費期限がより長く表示されてしまったということです。
また、さらにこの店舗では一度使った魚を置くためのトレイを本来はそのまま廃棄することになっているのに、洗って
殺菌したあと再利用する基準違反もあったということです。
マックスバリュ九州によりますと、いずれのケースも法令などには違反してなく、健康に害を及ぼすおそれはないと
いうことです。
マックスバリュ九州の柴田英二社長は「お客さまに多大なご迷惑をおかけし深くお詫びします」と謝罪しました。
マックスバリュ九州は、社長直轄の衛生管理者を新たに配置してチェック機能を強化するなど再発防止に努める
とともに、期間中に刺身を購入した人に対しては返金に応じるということです。12月04日 20時58分
熊野・作業中にビール箱の下敷き 1人死亡2013年 11月28日(木)ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1311280160.html
安芸郡熊野町のスーパーマーケットで、トラックの荷台からビールケースを降ろす作業をしていた男性が、
ケースおよそ60箱の下敷きとなり、死亡しました。
28日午前11時過ぎ、熊野町萩原のスーパーマーケットで、「男性が荷物の下敷きになった」と、
119番通報がありました。
男性は駆け付けた消防にすぐに救出されましたが、心肺停止の状態で、その後、搬送された病院で死亡が確認されました。
死亡したのは安芸郡府中町浜田の会社員・三木徹之(みきてつゆき)さんで、頭を強く打っていたということです。
警察は缶ビール24本が入ったケース60箱を乗せた台車が、何らかの原因でトラックから落ちて、
三木さんが下敷きになったものとみて、詳しい事故原因を調べています。
飲食店の店員が“おもてなし”競うTNC 2013/12/04 19:00:00http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/675865.jpg
飲食店で接客にあたるスタッフがその技術を競う大会が福岡市で開かれた。
119人の応募から予選を勝ち抜いた6人が参加し、客からのクレーム対応や個性的な“おもてなし”の方法を競った。
上島町の老人ホームで食中毒ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003596811.html?t=1386237068196
上島町の特別養護老人ホームで食事をした13人が、おう吐や下痢などの症状を訴え、愛媛県は、ノロウイルスによる
食中毒と断定し、施設の調理室を5日から2日間の業務停止処分としました。
食中毒が発生したのは、上島町の特別養護老人ホーム、「海光園」です。
県によりますと、この施設で調理された食事を食べた60人のうち、72歳から100歳までの13人が、11月30日の
未明からおう吐や下痢など食中毒の症状を訴えました。
施設から連絡を受けた今治保健所が調べたところ、患者や調理者からノロウイルスが検出され、患者が共通して
食べたのが、この施設で調理された食事であることから、施設の食事が原因のノロウイルスによる食中毒と断定しました。
このため県は、この施設に対し、5日から2日間、調理室の業務を停止する処分としました。
症状を訴えた13人は、全員が快方に向かっているということです。施設を設置・管理している上島町は「施設の消毒を
徹底して、今後の感染予防につとめるとともに、入所者に不安がないよう、迅速に対応していきたい」と話しています。
12月05日 15時39分
県がノロウイルス注意報発令ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003597291.html?t=1386237065323
愛媛県は、ノロウイルスが引き起こす「感染性胃腸炎」の患者が、県内で急増していることから、5日付けで、
「ノロウイルスによる食中毒注意報」を発令し、手洗いの徹底や調理器具の消毒などを呼びかけています。
県によりますと、12月1日までの1週間に県内の37の医療機関で「感染性胃腸炎」と診断された患者の数は、
498人にのぼり、前の週と比べておよそ1.3倍に増えています。
このため県は、ノロウイルスによる食中毒が、今後、多発するおそれがあるとして、5日付けで、「ノロウイルスによる
食中毒注意報」を発令しました。
期間は、平成26年2月13日までの10週間で、県は、▼調理前やトイレの後の手洗いや消毒を徹底することや
▼調理器具は、しっかり消毒すること、▼二枚貝は十分に加熱するなど食中毒の予防の徹底を呼びかけています。
また、県は、下痢や吐き気、おう吐などの症状がある場合は、早めに医療機関を受診するよう呼びかけています。
12月05日 15時39分
和食無形文化遺産で職人はttp://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023547201.html?t=1386290094230
「和食」がユネスコの無形文化遺産へ登録されることが決まったことについて、北九州小倉北区の老舗すし店の店主、
森田順夫さんは、「実にすばらしいことで、和食が世界に認められうれしく思います」と話していました。
森田さんはこの道、60年のベテランで料理人としての優れた技能を評価され、3年前、北九州市の「技の達人」に
認定されています。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023547201_m.jpg
森田さんは「和食のだしはヨーロッパのスープの出し方以上に鮮明できれいで香りと味は、はるかに上じゃないかと
思っています。また、手間ひまかける和食の調理法には厳しい作法があります」と話し、「和食」が持つ繊細さが評価の
ひとつになったのではないかと指摘しました。
そして、「今の若手の職人は基礎が出来ていない人もいる。もっともっと基礎を学んでもらい確実に身につけることが
大事だと思う」とも話し「和食」を確実に継承していくために次代を担う若手職人への注文も忘れてはいませんでした。
12月05日 18時45分
上島町営の老人ホームで食中毒12月05日(木)更新【19時20分更新】
上島町が運営する特別養護老人ホームに入居しているお年寄り13人がノロウイルスが原因の食中毒を発症し、
県はきょう、この施設の調理室を2日間の営業停止処分としました。
県薬務衛生課によりますと、上島町生名にある町営の特別養護老人ホーム「海光園」で先月30日以降、
入居している72歳から100歳までの男女13人が嘔吐や下痢などの症状を訴え、6人が入院しました。
検査の結果、患者と調理担当の職員からノロウイルスが検出されたということです。
そのため、県は施設が提供した食事が原因の食中毒と断定し、施設内の調理室をきょうから2日間の営業停止処分としました。
なお、患者は全員快方に向かっているということです。ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20131205&no=0007
ノロウイルスは急性胃腸炎を引き起こすウイルスの1つで現在、県内で患者が急増しているということです。
そのため、県はきょう、「ノロウイルスによる食中毒注意報」を出して、感染した人が十分に手洗いをしないまま
調理を行うと食中毒を引き起こす可能性があるとして注意を呼びかけています。
2013.12.5 19:30上島町老人ホームで食中毒ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45334
先月30日に上島町の老人ホームでノロウイルスによる食中毒が発生し、今日から老人ホームの給食施設が、
2日間の業務停止処分になっています。
県によりますと、食中毒が発生したのは上島町特別養護老人ホーム海光園で、先月30日、この施設で食事をした
72歳〜100歳までの13人が嘔吐・下痢などの食中毒症状を訴えました。
そして患者らからノロウイルスが検出され、今治保健所は食中毒と断定。
今日から2日間、この老人ホームの給食施設を業務停止処分にしました。
6人が入院しましたが全員快方に向かっているということです。
県などは今日から、冬場に多発するノロウイルスによる食中毒の注意報を発令し、消毒などの予防を呼びかけています。
【福岡】下請法に違反、「トクスイ」に公取委が勧告12/05 17:21 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0024.html
公正取引委員会は5日、福岡市の食品卸売業者「トクスイコーポレーション」に対し、下請法に違反する行為があった
として勧告を行いました。
公正取引委員会によりますと、福岡市の「トクスイコーポレーション」は、おととし4月から去年7月まで、
生協から請求された費用のおよそ半分に当たる総額およそ1200万円を商品を製造した下請け業者8社に
提供させたとしています。
提供させたのは、生協センターフィ協力費や宅配カタログのちらし協力費・撮影協力費などで、1社で500万円以上
提供していた業者もありました。
これは、下請法の「不当な経済上の利益の提供要請の禁止」に違反するとして、5日の勧告となりました。
「トクスイコーポレーション」は先月末、全額を業者に返還しているということです。
ebcデ-タ放送news 12月5日18:18上島町の老人ホ-ムで食中毒
上島町の特別養護老人ホ-ム「海光園」で食中毒が発
生し5日、ホ-ムの給食施設が2日間の業務停止処分
になった。この老人ホ-ムでは先月30日、利用者13
人が食中毒症状を訴えノロウイルスが検出された。
タケノコの産地を偽装 業者3人を逮捕12月02日 11:42 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/414
中国産のタケノコ水煮を岡山県産と偽って販売したとして倉敷市の業者3人が逮捕されました。
不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたのは倉敷市真備町の「水川商店」の社長、水川文男容疑者(73)と
妻の博子容疑者(73)、長男の昌彦容疑者(49)です。
警察の調べによりますと3人は、おととし11月から去年4月までの間に中国産のタケノコ水煮約8700キロを岡山県産と
偽って岡山市と倉敷市の合わせて3つの卸売業者に約974万円で販売した疑いです。
中国四国農政局が今年5月に行った調査で発覚し倉敷市が今年9月に改善命令を出していました。
警察の調べに対し、3人とも「間違いありません」と容疑を認めているということです。
倉敷市の調査に対して社長の水川容疑者は「県内産のタケノコが不作で確保できず、欠品すれば業者から取引を
打ち切られると思った」などと話したということです。
食品の年末一斉取り締まり12月02日 18:35ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/418
食品が多く流通する年末年始に向け食中毒を防ぎます。香川県の百貨店やスーパーなどで食品の一斉取り締まりが始まりました。
香川県や高松市の保健所などが毎年12月に行っているものです。
高松市の高松三越の地下食品売り場では、市の保健所の職員3人が立ち入り検査を行いました。
職員らは、惣菜の調理場などで水道水の消毒ができているかや包丁、まな板などの調理器具に大腸菌が
ついていないかなどを調べました。
また、冬場は全国的にノロウイルスによる食中毒が多いことから手洗いや消毒で予防するよう呼びかけるチラシを配布
しました。香川県では去年1年間でノロウイルスによる食中毒が5件起き、飲食店での発生が多かったということです。
香川県と高松市では12月27日までにスーパーや弁当店、旅館などあわせて約5000施設で立ち入り検査を行う予定です。
年末食品一斉監視スタートttp://news.rcc.jp/?i=21908#a
年末年始を前に、食品の不正な表示や食中毒を防ごうと、広島市のデパートなどで食品の一斉監視指導が始まりました。
(広島市保健所 所長)「本日から一斉監視を始めます」ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21908.jpg
一斉監視は、広島市が国や県と毎年、合同で行っています。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21908_L.asx
中区のデパートでは、保健所の食品衛生監視員が生鮮食品の保存温度や賞味期限の表示について確認していきました。
今回は全国で相次ぐメニューの偽装表示問題を受け、県の消費生活課の担当者も点検にはじめて加わり、
材料の聞き取りやメニューの表示の仕方について入念に確かめていました。
(県消費生活課 片山泰英 主幹)「メニュー表示が適正か
消費者から誤認をされるようなものにつながっていないか点検させていただいたところです」
保健所では、添加物などが基準にあっているか調べるために、食品の抜き取り検査も行います。
一斉監視は31日までの1ヶ月間、市内のスーパーなどで続けられます。[2013.12.2 12:0]
食品の管理・表示など一斉調査12月2日(月) 16時44分ttp://rkb.jp/news/news/18153/
食品の流通量が増える年末を前に、北九州市はデパートやスーパーなどでの食品の管理状況や表示内容をチェックする立ち入り検査をきょうから実施しています。
北九州市の井筒屋小倉店の食品売り場にはきょう、北九州市保健所の職員2人が検査に入り、精肉や鮮魚売り場の衛生管理が適切かどうかチェックしたり、
食中毒の防止に努めるよう従業員に呼びかけたりしていました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/12/2013-12-024-150x84.jpg
年末年始を前に大量の食品が流通するのに加え、冬場はノロウィルスによる食中毒が増えることから保健所では毎年この時期に検査を実施しています。
また今年は、全国で相次いだ食品の虚偽表示問題を受けて、精肉やエビなどの表示内容についても調べることにしています。
この立ち入り検査は市内のデパートやスーパー、それに飲食店など市内2000あまりの施設で今月27日まで実施されます。
年末食品の一斉監視始まる2013年 12月2日(月)ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1312023040.html
大量に食料品が出回る年末を前に、ノロウイルスなどの食中毒を防ごうと、きょうから広島市内のデパートや
スーパーで、食品の一斉監視が始まりました。
広島市中区のデパートにも、けさ、広島市保健所の食品衛生監視員などが訪れました。
この一斉監視は、食品が大量に流通する年末にかけて、食中毒防止を目的に行われています。
監視員は、温度計を手に生鮮食品や生菓子の温度管理を確認して回りました。
また食品の虚偽・偽装問題が相次いでいることから、今年初めて県の消費生活課の職員が立ち合い検査を行いました。
県環境県民局消費生活課・片山泰英主幹は「メニュー表示の点検でありますとか、景品表示法の周知を行って、
適正な食品表示が行われるように進めていきたいと考えております」
県内では、先月29日にも庄原市の幼稚園で30人がノロウイルスに感染し、保健所は注意を呼び掛けています。
この問題をほっとくってことは、他の業種にもその影響が及ぶ恐れがあるということ
「どこもやってるんだからうちだって」ってなると日本中の企業が詐欺まがいのことし出す
というかもう線引が難しい状況ではあるが・・
[食品偽装]作ってない野菜に名前と画像をつけて店頭に並べられる事例
http://bran7.net/archives/43380
食の安心安全へ条例改正案提示ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024070101.html?t=1388111107546
食の安全安心に関する県の施策について話し合う審議会が、26日、開かれ、食品の虚偽表示などを防ぐために県の
調査権限を強化する、条例の改正案が示されました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024070101_m.jpg
食の安全安心を巡っては、徳島市のホテルのレストランで、ほかの県産の牛を、「阿波牛」と表記して提供するなど、
ことし全国で食材の虚偽表示が相次ぎました。
26日、県庁で開かれた審議会には、消費者と生産者の代表や学識経験者など、あわせて20人あまりが出席し、
その場で県の調査権限を強化する、条例の改正案が提示されました。
条例の改正案では、まず、徳島ブランドなどへの消費者の信頼を損なわないために、飲食店の事業者が、産地や
種類など、それぞれのブランドの定義にそった表示をする義務があることが明記されています。
また、これまで事業者に出向いて任意で行っていた聞き取りについては、通報などがなくても、県が必要と認めた
場合には、飲食店に立ち入って食品や帳簿を検査できるとしています。
そして、これまでの条例にはなかった罰則に関しては、県の立ち入り検査を正当な理由なく拒否したり、検査に対して
虚偽の報告をしたりした場合には、飲食店の事業者の氏名などを公表するとしています。
県は条例の改正案を来年の2月議会に提出することにしています。12月26日 19時05分
食中毒で4日間の営業停止ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014247301.html?t=1388801979749
去年12月下旬、高知市の飲食店で鶏のタタキなどを食べた16人が腹痛や下痢などの症状を訴え、高知市保健所は
鶏などの腸にいる「カンピロバクター属菌」が原因の食中毒と断定し、この店を3日から4日間の営業停止処分にしました。
営業停止処分を受けたのは、高知市本町4丁目にある飲食店「鳥心」です。
高知市保健所によりますと、去年12月24日から26日にかけて20代から40代の男女あわせて16人が、
腹痛や下痢、発熱を訴えました。
16人はいずれも同じグループで12月21日に「鳥心」で鶏のタタキを含むコース料理を食べていたことがわかり、
このうち14人の便から鶏や牛などの腸内にいる「カンピロバクター属菌」が検出されたということです。
このため高知市保健所は「カンピロバクター属菌」による食中毒と断定し、「鳥心」を3日から4日間の営業停止処分に
しました。症状を訴えた16人は現在は回復しているということです。01月03日 18時39分
高校の寮で集団食中毒ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014500481.html?t=1389816623001
今月11日、高知市にある土佐高校の学生寮で出された食事を食べた生徒27人が下痢やおう吐などの症状を訴えていたことがわかりました。
高知市は、ノロウイルスが原因の集団食中毒と断定し、食事を提供した高知県香南市の飲食業者を15日から3日間の営業停止処分にしました。
ノロウイルスによる集団食中毒が発生したのは、いずれも高知市にある土佐高校の学生寮「向陽寮」と、野球部の学生が入る「右文寮」です。
学校によりますと、今月12日から13日にかけて、2つの寮で生活している15歳から18歳までの男子生徒27人が
下痢やおう吐などの食中毒の症状を訴えたということです。
いずれも今月11日に、寮の夕食で出された料理を食べていて、高知市保健所が調べたところこのうち11人から
ノロウイルスが検出されました。
このため高知市は、ノロウイルスによる集団食中毒と断定し、食事を提供した香南市の飲食業者、
「高知ダイヤサービス」を15日から3日間の営業停止処分にしました。
生徒の症状は軽く、全員、回復に向かっているということです。
高知市は、学校や保育所などで衛生管理の徹底や手洗いやうがいを繰り返し行うよう呼びかけています。
01月15日 20時46分
ロイズチョコ 宇和島の店舗でも注意喚起2014年01月15日(水)更新ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20140115&no=0001
北海道の人気チョコレート「ロイズ」の商品に、プラスチックの破片が混入した恐れがある問題で、宇和島市内の販売店でも注意を呼び掛けています。
製造元のロイズコンフェクトによりますと、プラスチック片混入の恐れがあるのは、
北海道の新千歳空港にある施設で製造された29商品で、破損したベルトコンベアーの部品が入った可能性があるということです。
西日本で唯一、通年でロイズを取り扱っているという宇和島市の道の駅「きさいや広場」でも、
29商品のうち「ロイズキッズハッピーセレクション」を36個、入荷しましたが、既に完売しているということです。
健康への影響はないものの口の中を傷つける可能性があるとして、「きさいや広場」では、
売り場に張り紙をして注意を呼び掛けると共に返金にも対応しています。なお商品の賞味期限は今月31日から来月6日と表記されています。
ロイズチョコ自主回収ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004510231.html?t=1389850914828
「ロイズ」のブランドで、チョコレートなどを製造販売している札幌市の菓子メーカーが、チョコレートにプラスチック片が
混入しているおそれがあるとして、15日自主回収すると発表したことを受けて、県内でも対象商品を回収する動きが出ています。
このうち、「ロイズ」の製品を扱っている宇和島市の「きさいや広場」でも回収の対象となっている商品が去年12月に
販売されていたことがわかり、店内に張り紙を掲示して、自主回収を始めています。
回収の対象になっているのは、クリスマス限定の商品、「キッズハッピーセレクション」で、賞味期限が1月31日と
2月2日と記載されている36個です。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004510231_m.jpg
「きさいや広場」によりますと、今のところ消費者からプラスチック片が混入していたという苦情は寄せられていませんが、
これまでに一個の商品が回収されたということです。
これについて、「きさいや広場」の松廣大士支配人代理は、「きさいや広場でも回収を行っていますので
何かありましたらお問い合わせください」と話しています。
すでに購入した商品については、菓子メーカー「ロイズコンフェクト」に返送すれば、後日、返金するとしていて、
詳しくはロイズコンフェクトお客様相談室まで問い合わせてほしいとしています。01月16日 12時45分
2014.1.15 19:39きさいや広場もロイズを回収 ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45527
ロイズのチョコレートの商品にプラスチック片が混入した恐れがあることが分かり、
直営店がある宇和島市の道の駅・きさいや広場でも、対象商品の回収を始めました。
きさいや広場で販売され、回収の対象になっているのは、年末に販売された「ロイズキッズハッピーセレクション」の、
賞味期限が今月31日の12個と、来月2日の24個のあわせて36個です。
この商品は、ロイズの新千歳工場での製造過程で、プラスチック片が混入している恐れがあるとされ、全て販売済み。
このため、きさいや広場は張り紙を張るなどして、回収を呼びかけています。
きさいや広場は商品が返品された場合、同じ価格帯の商品と交換するとしています。
宇和島「きさいや広場」 ロイズ商品を回収(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784005.html
北海道のチョコレートブランド「ロイズ」で製造された商品の一部にプラスチックの破片が混入している可能性があり、
該当商品を販売していた宇和島市の道の駅は、チラシを貼り出すなどして回収を進めている。
問題となっているチョコレートは、宇和島市の道の駅「きさいや広場」で販売された「ロイズコンフェクト」
のクリスマス限定商品「ロイズ・キッズ・ハッピーセレクション」。
「きさいや広場」では、去年12月22日と23日の2日間に商品36個を販売していたもので、賞味期限は1月31日と
2月2日となっている。
14日、ロイズの営業担当者から「商品の一部からプラスチックの破片が見つかった。
きさいや広場に納品した商品にも混入の可能性がある」などと連絡があったという。
ロイズによると、北海道の新千歳空港内にある製造所でベルトコンベヤーの部品が1センチほど破損し、
商品の一部に混入している可能性があるという。[ 1/16 7:11 南海放送]
2014.1.16 19:23西予市に食品工場建設計画ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45531
香川県の食品会社が、西予市に新しく食品工場の建設を計画していることがわかりました。
新規も含め、100人〜200人の雇用が見込まれています。
工場の建設を計画しているのは、コロッケなどの冷凍食品を製造・販売する、香川県のちぬやホールディングスです。
西予市によりますと、ちぬやの新しい工場は松山自動車道の西予宇和ICに近い西予市宇和町皆田に建設が計画されていて、
メンチカツなどの冷凍食品を製造する予定です。
この工場の新設で、新規も含め100人〜200人の雇用が見込まれ、地域経済の活性化が期待されます。
西予市はこれまでに企業の誘致を進めていて、ぜひ実現させたいとしています。
弁当でノロウイルス48人症状ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014590241.html?t=1390097870843
高知市の仕出し屋が作った弁当を食べた会社員48人が下痢や嘔吐などの症状を訴え、患者や店の調理員から
ノロウイルスが検出されました。
保健所ではノロウイルスによる集団食中毒と断定し、この店をきょうから3日間の営業停止処分にしました。
営業停止の処分を受けたのは、高知市若松町で総菜を製造・販売している「安藤商店」です。
高知市保健所によりますとこの店で今月14日に作った仕出し弁当を食べた2つの会社の19歳から60歳の社員
あわせて48人が、その翌日から16日にかけて相次いで下痢や嘔吐などの食中毒の症状を訴えました。
保健所によりますと、このうち1人が入院したということですが、現在、48人はいずれも回復に向かっているということです。
保健所で調査した結果、症状を訴えた患者のうち11人と、店の調理員5人から、ノロウイルスが検出されたということで、
保健所ではこの店が作った弁当が原因の集団食中毒と断定し、安藤商店を18日から3日間の営業停止処分にしました。
ノロウイルスによる感染は特に冬場に多いということで、高知市保健所では食品を十分に加熱することや調理の際に
手洗いを徹底することなどを呼びかけています。01月18日 21時06分
虚偽表示で再発防止など指示ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024620571.html?t=1390227605323
徳島市にある「徳島東急イン」のレストランがメニューの表示と違う牛肉を出していた問題で、徳島県は、20日、
ホテルを運営する「東急ホテルズ」に対し、景品表示法に基づいて再発防止策の策定などを指示しました。
徳島県によりますと、徳島東急インの直営のレストラン「シャングリ・ラ」では、平成23年3月から去年10月までの間、
メニューに「阿波牛ステーキ」と表示して提供した140食のうち、98食に別の国産牛を使っていました。
この問題で、徳島県は、20日、ホテルを運営する「東急ホテルズ」の幹部を県庁に呼び、景品表示法に基づく指示を行いました。
この中で県は、▽法律に違反する事実があったことを消費者に周知すること、▽原因を究明して再発防止策を策定し、
実施すること、それに▽正しい表示をするよう従業員の啓発や法令順守を徹底することを指示したうえで、
▽これらの防止策などについて2月19日までに文書で知事宛に報告することも求めています。
徳島県は、去年10月に県が立ち入り調査した際に、虚偽表示の事実を明らかにしないなど、
ホテル側の対応に不誠実な点があったことから、厳しい措置をとることにしたとしています。
今回の指示について、東急ホテルズは「行政指導を真摯に受け止め、再発防止に努め、
徳島県民やお客様の信頼を1日も早く回復したい」と話しています。01月20日 20時45分
集団ノロ感染受けて注意喚起ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034620911.html?t=1390227891720
浜松市の公立小学校で、給食の食パンが原因のノロウイルスによる集団食中毒が起きたことを受けて、
香川県教育委員会は、県内の自治体の教育委員会などに学校給食での衛生管理の徹底を求める通知を出しました。
浜松市では、17の公立小学校で、給食の食パンを食べた1000人を超える児童が、
1月16日と17日の2日間に下痢などの症状を訴え、ノロウイルスによる食中毒と断定されました。
これを受けて、香川県教育委員会は、20日、県内の自治体の教育委員会の教育長や県立学校の校長などに対して、
学校給食の衛生管理の徹底や食中毒の発生防止に努めるよう通知を出しました。
具体的には、▼調理する人たちの健康状態を把握し、ノロウイルスの感染が疑われる場合には、
従事することを控えさせるほか、▼従事者用の専用トイレは、定期的に清掃や消毒をすることなどを呼びかけています。
香川県によりますと、県内の医療機関でノロウイルスといった感染性の胃腸炎と診断された患者の数は、
1月12日までの1週間で、医療機関1か所あたり、10.7人となっています。
この数は、流行の警報を発令する基準の半数程度ですが、保健所の管内別にみますと、
西讃は19.5人と最も高くなっています。県では、調理や食事の前の手洗いを徹底するよう、注意を呼びかけています。
01月20日 18時42分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034620911_m.jpg
きむらがうなぎの広告表示違反ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034574511.html?t=1390314149449
スーパーマーケットを経営する、高松市の「きむら」が、去年7月、店で販売するうなぎなどの産地について、
新聞の折り込みチラシなどで正しく表示せず、景品表示法に違反したとして、消費者庁から措置命令が出されました。
措置命令が出されたのは、高松市を中心に香川県と岡山県でスーパーマーケットを経営する「きむら」です。
消費者庁や公正取引委員会によりますと、この会社は、去年7月、店で販売するうなぎとうなぎのかば焼きの産地に
ついて実際は鹿児島県産だったのに、愛知県産だと広告していたということです。
この広告は、香川県内や岡山県内のおよそ50万4000枚にのぼる新聞の折り込みチラシや会社のウェブサイト、
それに民放1社のテレビコマーシャルで使われていました。
香川県と岡山県の12店舗では、この対象となった商品は、およそ4500パックが販売されたということです。
このため、消費者庁は、景品表示法に違反するとして、21日付けで、「きむら」に対して、
法律に違反する広告だったことを消費者に周知するとともに、再発防止策を講じるよう、措置命令を出しました。
「きむら」は、「広告が出る2週間前に、市場と調整した段階では、販売できる予定だった。
ところが、直前になって、広告でうたった同じ品物をすべての店舗に準備することができないことがわかり、
鹿児島産に切り替えて販売した。仕入れを強化し、再発の防止に努めたい」と話しています。01月21日 18時50分
岡山でも自主回収の菓子パンttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024653411.html?t=1390315964238
浜松市の小学校で起きた給食の食パンが原因のノロウイルスによる食中毒を受けて、食パンの製造会社「宝福」が
自主回収を進めている菓子パンが、岡山市と津山市のスーパーにあわせて100個あまり仕入れられていたことが
わかりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024653411_m.jpg
浜松市内の小学校で起きた食中毒について、保健所は、浜松市東区の食品製造会社「宝福」が学校などに納入
していた食パンが原因だったとして、この会社に対し、学校に納入した食パン以外のパンや菓子についても、
自主回収を求めています。
これを受けて、岡山県などが確認したところ、県内では、岡山市と津山市のスーパー、それぞれ1店舗ずつで、
「宝福」の菓子パンを仕入れていたことがわかりました。
このうち、岡山市のスーパーには、「胡桃あんぱん4個入」が48個と「カステラパン」48個の合わせて96個が納入
されたということで、岡山市の保健所では販売されたかどうかは把握していないもののこれまでのところ、
苦情は寄せられていないとしています。
また、県によりますと津山市のスーパーでは、「胡桃あんぱん2個入」12個を仕入れましたが、
いずれも販売前に回収されたとということです。
県では、もし手元に同様の商品があった場合返品するよう呼びかけています。01月21日 18時57分
飲食店の食事でノロ感染ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024712821.html?t=1390517492768
阿南市の飲食店で食事をした10代から40代の男女21人がおう吐や下痢の症状を訴え、保健所はこの店で提供
された食事が原因のノロウイルスによる集団感染と断定し、この店を23日から4日間の営業停止処分にしました。
徳島県の阿南保健所によりますと、阿南市にある飲食店「MERCI COFFEE」で1月17日に食事をしたグループの
人たちがおう吐や下痢の症状を訴えていると医療機関から保健所に連絡がありました。
保健所で調べたところ、同じ日にこの店で食事をした5つのグループの10代から40代までの男女21人が症状を
訴えていることがわかり、検査の結果、店の利用者12人と従業員2人からノロウイルスが検出されました。
症状を訴えた21人に重症の人はなく、全員回復に向かっているということです。
症状を訴えた人たちは、いずれもこの店で提供された生野菜のサラダを食べていたということで、保健所は、
この店の食事が原因のノロウイルスによる集団感染と断定し、店を23日から4日間の営業停止処分としました。
徳島県内では、12月、徳島市のホテルでノロウイルスによる集団食中毒が起きていて、今年度、平成25年度に入って
2件目となります。保健所は、調理施設などの衛生管理の徹底を呼びかけていくことにしています。01月23日 20時28分
わかめ産地偽装の疑いで捜索ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024751571.html?t=1390666657490
鳴門市の水産加工会社が、中国産のわかめを「鳴門産」と偽って販売した疑いが強まったとして、
警察は不正競争防止法違反の容疑で25日、関係先を捜索しました。
捜索を受けたのは、鳴門市の水産加工会社、「小林商店」の市内にある加工場です。
25日、午前9時半ごろ、徳島県警察本部の捜査員、およそ50人が捜索に入りました。
警察によりますと、「小林商店」は、輸入した中国産のわかめを加工して、
「鳴門産」と産地を偽って仲卸業者などに販売したとして、不正競争防止法違反の疑いが持たれています。
捜索は午後6時前まで行われ、わかめが入ったかごや、段ボールおよそ20箱分の書類などを押収しました。
警察は今後、会社の経営者から話を聞くとともに、押収した書類などを調べて、容疑の裏付けを進めることにしています。
この会社をめぐっては平成24年にわかめの仕入れ伝票の一部を保管していなかったとして、
徳島県が、JAS法に基づいて、書類を適切に保存、管理するよう指導していました。01月25日 18時20分
徳島県が電話相談窓口を設置ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024751572.html?t=1390666737104
鳴門市の水産加工会社が、中国産のわかめを「鳴門産」と偽って販売した疑いが強まったとして
警察の捜索を受けた事件で、徳島県は、電話で相談を受け付ける窓口を設置しました。
▽食品表示に関して消費者からの相談は、「安全衛生課」・。
▽小売業者からの相談は、「商工政策課」・。
▽生産者など漁業者からの相談は「水産課」・。
いずれも▽26日は、午前9時から午後6時まで。
▽27日以降は午前8時半から午後6時15分まで、相談を受け付けるということです。
01月25日 18時20分
うなぎ産地を広告で偽る01月21日 17:00 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/671
「一色産のウナギを販売」と広告したのに実際には鹿児島産のウナギしか販売しなかったとして、消費者庁は21日、
高松市のスーパーに再発防止を求める命令を出しました。http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=jHYdQTAJSLk
景品表示法違反で措置命令を受けたのは、香川県と岡山県でスーパー12店舗を展開する「きむら」です。
公正取引委員会によりますと「きむら」は去年7月、新聞折り込みなどでウナギの産地として知られる
愛知県一色町産の生ウナギなどを販売すると広告しました。
しかし実際には一色産ウナギは販売せず、鹿児島県産ウナギを「鹿児島産」と表示して販売しました。
きむらは「広告の通り、一色産ウナギを販売しようとしたが、発注段階で十分な数を確保できないことが分かり、
鹿児島県産に変更した。一色産が入らないことは店頭で告知したが、結果として広告と異なり申し訳ない」と話しています。
消費者庁は、きむらに対して新聞や自社のホームページで消費者にお詫びすることや再発防止の徹底などを求めています。
わかめ偽装容疑で監視を強化ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024512361.html?t=1390805285524
鳴門市の水産加工会社が、中国産のわかめを「鳴門産」と産地を偽って販売した疑いが強まったとして、
不正競争防止法違反などの容疑で警察の捜索を受けたことについて徳島県の飯泉知事は記者会見で
「憤りを禁じ得ない」と述べ、生産者や消費者と協力して食品の監視体制を強めたいという考えを示しました。
この事件は、鳴門市の「小林商店」が、輸入した中国産のわかめを加工して、「鳴門産」と産地を偽って仲卸業者など
に販売したとして、不正競争防止法違反などの疑いが持たれているもので、25日、警察が関係先を捜索しました。
このことについて飯泉知事は、27日の記者会見で、「ブランドを守ってきた多くの人の信用を一瞬にして失墜させた
もので、憤りを禁じ得ない」と述べました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024512361_m.jpg
その上で、「生産者や流通業者、消費者としっかりタッグを組んで、断固対応していかなければならない」と話し、
県と関係者、県民が協力してこうした不正を許さず、監視する体制を強化していきたいという考えを明らかにしました。
この会社をめぐって徳島県は、産地表示を適切に行う根拠となる伝票を保存していないとして平成23年と
おととしの2回、JAS法に基づいて指導していました。
また、この会社の11の商品を独自に検査したところ、中国産など県外産の確率が高いという結果が出たため、
去年1月、警察に告発していました。01月27日 12時44分
飯泉知事「監視を強化」ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024512361.html?t=1390865028544
鳴門市の水産加工会社が、中国産のわかめを「鳴門産」と産地を偽って販売した疑いが強まったとして、
不正競争防止法違反などの容疑で警察の捜索を受けたことについて徳島県の飯泉知事は、生産者や消費者と
協力して食品の監視体制を強めたいという考えを示しました。
飯泉知事は、27日の記者会見で、「ブランドを守ってきた多くの人の信用を一瞬にして失墜させたもので、
憤りを禁じ得ない」と述べました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024512361_m.jpg
その上で、「生産者や流通業者、消費者としっかりタッグを組んで、断固対応していかなければならない」と話し、
県と関係者、県民が協力してこうした不正を許さず、監視する体制を強化していきたいという考えを明らかにしました。
この会社をめぐって徳島県は、産地表示を適切に行う根拠となる伝票を保存していないとして平成23年とおととしの
2回、JAS法に基づいて指導していました。
また、この会社の11の商品を独自に検査したところ、中国産など県外産の確率が高いという結果が出たため、
去年1月、警察に告発していました。01月27日 18時49分
県が生産者や加工会社と会議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024779441.html?t=1390865112095
鳴門市の水産加工会社が、中国産のわかめを「鳴門産」と産地を偽って販売した疑いが強まったとして、
不正競争防止法違反などの容疑で警察の捜索を受けたことを受けて、徳島県は27日、生産者や加工会社などを
集めて対策を話し合う、緊急会議を開きました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024779441_m.jpg
県庁で開かれた緊急会議には、徳島県と県漁業協同組合連合会、それにわかめの加工会社で作る団体などから、
15人が出席しました。この中で、生産者からは、「生産者も加担しているように思われるので、取り締まりや
行政処分を厳しくしてほしい」という意見が出ました。
また、加工会社からは、「生産者に鳴門で収穫したという原産地証明書を書いてもらい漁協に印鑑をもらう、
取り組みを進めているが、この証明書の発行を徹底したい」という意見が出されました。
県の担当者からも、今後、証明書の発行の徹底や、生産履歴を開示するシステムを作ることなどが提案されました。
出席したわかめ加工会社の社長、八幡昭彦さんは、「今後の売れ行きや値段に関わることなので、今回の疑惑が
事実なら不愉快でほんとうにショックです」と話していました。01月27日 18時49分
わかめ偽装容疑で帳簿分析ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024802621.html?t=1390865354643
鳴門市の水産加工会社が、中国産のわかめを「鳴門産」と偽って販売したとして、不正競争防止法違反などの容疑で
警察の捜索を受けた事件で、警察は押収した帳簿からわかめの入手ルートを分析するなどして、実態の解明を急ぐ
ことにしています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024802621_m.jpg
この事件は、鳴門市の水産加工会社「小林商店」が、輸入した中国産のわかめを加工し、「鳴門産」と産地を偽って
仲卸業者などに販売したとして、不正競争防止法違反などの疑いで25日、警察の捜索を受けたものです。
警察は、鳴門市内にある加工場で、およそ9時間にわたって捜索を行い、商品のわかめのほか、会社の帳簿などの
書類を押収しました。さらに、会社の経営者からも事情を聞くなどして、裏付け捜査を進めています。
警察は今後、押収した帳簿などをもとに中国産のわかめを仕入れたルートを分析するなどして実態の解明を急ぐ
ことにしています。01月27日 18時49分
偽装容疑で対策を鳴門市で会議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024731051.html?t=1390893504852
鳴門市の水産加工会社が、中国産のわかめを「鳴門産」と偽って販売したとして、不正競争防止法違反などの疑いで
警察の捜索を受けた問題で、鳴門市は、27日、地元産のブランドが傷つけられたとして、今後の対策を検討する
会議を開きました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024731051_m.jpg
会議には鳴門市の幹部ら11人が出席し、はじめに泉理彦市長が、「偽装問題は、鳴門ブランドを傷つけるものだ。
さまざまな機関と連携して必ず信頼回復を果たしたい」と述べました。
続いて、説明に立った担当者は、「鳴門市では平成20年以降、わかめの産地偽装問題が相次ぎ、業者を対象に
研修会を開くなど対策を進めてきたが、今回新たに問題が発覚した」と報告しました。
この後、今回の問題の対策を協議し、出席者からは、「ブランドである以上、生産から販売まで流通ルートを管理する
仕組みも作っていくべきだ」とか、「現在は、各漁協がばらばらに出している産地証明書について、市として統一した
規格を作るべきだ」などの意見が出され、今後、検討していくことになりました。
会議の後、泉市長は、「鳴門わかめのPRを行っている矢先に起きた事件で、憤りを感じている。
スピード感を持って対策を考えていきたい」と話していました。01月28日 13時57分
今治でノロウイルス食中毒ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004826181.html?t=1390919179950
今治市にあるゴルフ場のレストランで、食事をした11人が嘔吐や下痢などの症状を訴える集団食中毒が発生しました。
愛媛県は、ノロウイルスが原因と断定し、28日から3日間、このレストランを営業停止処分にしました。
営業停止処分になったのは、今治市朝倉上にあるゴルフ場、「今治カントリー倶楽部」のレストランです。
県によりますと、1月25日、ゴルフ場から今治保健所に「レストランを利用した人が食中毒の症状を訴えている」
と連絡がありました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004826181_m.jpg
県が詳しく調べたところ、1月17日にゴルフ場のレストランで食事をした39歳から73歳までの男性11人が、
18日から下痢や嘔吐などの症状を訴えていることがわかり、患者や従業員の便からはノロウイルスが検出されました。
また、患者に共通していた食べものが、レストランの昼食だけだったことなどから県では、
この昼食が原因のノロウイルスによる集団食中毒と断定しました。
このため、県は、このレストランを28日から3日間の営業停止処分としました。
症状を訴えた11人のうち、4人は医療機関で診察を受けましたが、全員がほぼ回復しているということです。
今治カントリー倶楽部は、「衛生面をこれまで以上に徹底し、利用者が安心できるように迅速に対応していきたい」
と話していました。01月28日 19時28分
今治のゴルフ場 ノロウイルス食中毒ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20140128&no=0002
愛媛でもノロウイルスによる集団食中毒です。今治市内にあるゴルフ場のレストランで昼食をとった男性11人が、
ノロウイルスによる食中毒を発症し、保健所はこのレストランをきょうから3日間の営業停止処分にしました。
県薬務衛生課によりますと、ノロウイルスによる集団食中毒があったのは、「今治カントリー倶楽部」のレストランで、
今月17日にこちらで昼食をとった37人のうち30代から70代の男性11人が、食中毒の症状を訴えました。
保健所が調べたところ、いずれの患者もレストランでキャベツを使ったサラダを食べていたほか、患者に加え、
レストランの従業員9人のうち5人から、ノロウイルスが検出されたということです。
このため、保健所ではノロウイスルによる食中毒と断定し、
「今治カントリー倶楽部」のレストランをきょうから3日間の営業停止処分にしました。
なお、患者11人のうち4人は医療機関を受診しましたが重症者はいないということです。
ノロウイルスによる集団食中毒は、県内では去年10月以降3件目で、県は注意報を発表して、
十分な手洗いや調理器具の殺菌など、衛生管理の徹底を呼びかけています。
今治CCで集団食中毒ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140128T171254&no=8
今治市のゴルフ場にあるレストランでノロウイルスによる集団食中毒が発生し、
県はこのレストランを28日から3日間の営業停止処分としました。ノロウイルスによる食中毒は今年に入って県内初です。
営業停止処分となったのは、今治市朝倉の今治カントリー倶楽部内にあるレストランです。
県によりますと、今月17日、レストランが提供した昼食を食べた、39歳から73歳の男性11人が、
おう吐や下痢などの症状を訴え、医療機関を受診しました。
今治保健所で調べたところ、患者に共通する食事が、17日の昼食としてレストランが提供した、
ランチとサラダ付きカレーだったほか、患者や従業員からノロウイルスが検出されました。
このため県では、レストランで出された食事が原因の食中毒と断定し、このレストランを28日から3日間の営業停止処分としました。
県によりますと、県内でノロウイルスによる食中毒が発生したのは、今年に入って初めてです。
なお入院した患者はおらず、全員が快方に向かっているということです。
2014.1.28 19:31今治でノロウイルスの集団食中毒ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45604
今治市内のゴルフ場のレストランでノロウイルスによる食中毒が発生し、
今治保健所はこのレストランをきょうから3日間の営業停止処分にしています。
ノロウイルスによる食中毒が発生したのは、今治市朝倉上の今治カントリー倶楽部です。
県によりますと、今月17日にゴルフ場内のレストランで昼食を食べた人のうち、
11人が下痢や吐き気などの食中毒症状を訴え、レストランの従業員からノロウイルスが検出されました。
このため今治保健所はノロウイルスによる食中毒と断定し、このレストランをきょうから3日間の営業停止処分にしました。
入院した患者はなく全員ほぼ回復しているということです。
ノロウイルスによる食中毒は全国的には多発していて県は注意を呼びかけています。
鳴門市の加工業者がワカメの産地偽装の疑い(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672556.html
鳴門市の水産加工業者が、「鳴門わかめ」として販売したワカメに中国産など鳴門産以外の原料を使った疑いが
あるとして、県警が25日、強制捜査に乗り出しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672556.html
この問題は鳴門市里浦町の水産加工会社「小林商店」が中国産など鳴門産以外の原料のワカメを使ったワカメを
「鳴門わかめ」と偽り販売した疑いがあるとして、県警が25日、不正競争防止法とJAS法違反の疑いで家宅捜索に
踏み切ったものです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_25561.jpg
小林商店は3年前とおととし、鳴門産であることを示す書類が不十分だとして県から2度にわたり指導を受けていました。
県は指導のあと、独自に商品のワカメを購入し、検査機関で調べたところ「鳴門産ではない」という検査結果が出たことから
去年1月、小林商店をJAS法違反の疑いで県警に告発していました。
その一方で、小林商店は徳島市の取引先の業者に対し、納入したワカメが鳴門産であることを示す鑑定書や
産地証明書を提出していたことが分かりました。
このうち、鑑定書はおととし、横浜市にある同位体研究所が鑑定したもので、検体に含まれている窒素や炭素などの
データを分析した結果、鳴門産ワカメと判定されていました。
鑑定書の提出を受けた取引先の業者によりますと、県警が強制捜査に入る前日の今月24日、女性経営者が訪れ
「天地神明に誓って鳴門産ワカメに間違いない」と疑惑を否定したということです。
小林商店が販売したカットワカメなどを扱っていた徳島市内のスーパーでは報道を受け、商品が一斉に撤去されました。
[ 1/27 18:46 四国放送]
ノロ食中毒で営業停止処分(愛媛県)■ 動画をみるttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8784057.html
今治市のゴルフ場のレストランでノロウイルスによる食中毒が発生し、ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784057.html
今治保健所はこのレストランを28日から3日間の営業停止処分にした。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_40571.jpg
28日から3日間の営業停止処分を受けたのは今治市の今治カントリー倶楽部のレストラン。
県によると、今月17日にこのレストランを利用した37人のうち39歳から73歳の男性11人が翌日から嘔吐や
下痢など食中毒の症状を訴え、うち4人が医療機関を受診した。患者はいずれも快方に向かっているという。
患者に共通する食事がレストランで提供された昼食だけであることや、
調理従事者らの便からノロウイルスが検出されたことから食中毒と断定した。
今年度に入り県内でのノロウイルスによる食中毒は4件と去年の13件を下回っているが、
県では調理前の丁寧な手洗いや食材の十分な加熱など予防を呼びかけている。[ 1/28 15:33 南海放送]
マラソン大会で消費期限切れ食品販売ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140129_10
今月26日に、美作市で開かれた「F1ロードマラソン大会」の会場で、消費期限が切れた肉まんとあんまん、
440個が販売されていたことがわかりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140129_10.jpg
消費期限の切れた肉まんなどが販売されたのは、今月26日に美作市の岡山国際サーキットで開かれた
「F1ロードマラソン大会」です。
主催した美作市によりますと、会場の飲食ブースで販売された、肉まんとあんまん440個すべてについて、
消費期限が前日になっていました。商品を買った人からの指摘で美作市が調査して、わかりました。
このブースは、美作市の商店街のグループが出していて、5個入りのパックで仕入れた肉まんとあんまんを温めて、
1つづつ販売していました。体調を崩したなどの報告はないということです。
美作市の調査に対し、商店街のグループは、確認を怠ったと話しているということです。
ワカメ加工業者「中国産」を購入(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672558.html
鳴門市のワカメ加工業者が産地偽装の疑いで県警の強制捜査を受けた問題で、この業者が徳島市内の卸業者から
中国産ワカメを購入していたことが卸業者への取材で分かりました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672558.html
鳴門市里浦町のワカメ加工業「小林商店」は中国産のワカメを鳴門産として販売した疑いがあるとして今月25日、
不正競争防止法違反などの疑いで県警の家宅捜索を受けました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_25581.jpg
徳島市の海産物卸業者によりますと、小林商店は、この卸業者と20年以上前から取り引きがあり、中国産のワカメを
年間で約5t、数百万円分購入していたことが分かりました。
中国産ワカメの仕入れ価格は鳴門産と比べると5分の1程度だということです。
一般に素人目には、色や厚さなど鳴門わかめと、中国産ワカメとの違いが分かりにくいといいます。
卸業者は県警から小林商店との取引きに関する伝票や領収書などの任意提出を求められ、すでに提出したということです。
県警が偽装の実態について慎重に調べを進めています。[ 1/28 18:37 四国放送]
レストランで集団食中毒ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034891971.html?t=1391091226664
高松市のイタリアンレストランを利用した12人が下痢や発熱などの症状を訴えていることがわかり、
高松市保健所はこのレストランの食事が原因の食中毒と断定して店を30日から5日間営業停止処分としました。
営業停止処分を受けたのは、高松市丸亀町にあるレストラン「イタリアンビストロヒライ」です。
高松市保健所によりますと今月24日にこのレストランで食事をした2つのグループのあわせて26人のうち、
12人が下痢や発熱の症状を訴えたということです。
このうち5人は医療機関を受診しましたが、入院が必要な患者はおらず、いずれも症状は軽いということです。
症状を訴えた人に共通する食事がこのレストランの食事しかないことなどから、
高松市保健所ではこのレストランが原因の集団食中毒と断定し、店を30日から来月3日までの5日間、営業停止処分としました。
高松市保健所で食中毒の詳しい原因を調べています。香川県での食中毒の発生はことしになって初めてです。
01月30日 18時41分
JRが虚偽表示受け講習会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034812921.html?t=1391199604035
JR四国の子会社が運営する3つの宿泊施設のレストランで去年献立のメニューに誤った表示があった問題を受けて
JR四国は31日、関係する子会社の担当者を集めてメニュー表示の法令などに関する講習会を高松市で開きました。
この問題は去年10月JR四国の子会社が運営する愛媛・徳島・高知の3県の3つの宿泊施設のレストランで
▼脂を足した牛肉であることを表記していなかったり▼市販の漬け物を「自家製」と表記したりといった誤った表示が
見つかったものです。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034812921_m.jpg
これを受けてJR四国は31日、高松市の本社で食品の取り扱いに関する講習会を開き、食品に関係する子会社の
担当者などおよそ40人が集まりました。
講習会では食品関連のコンサルティング会社の講師が、「外食業界では、食材が日々の仕入れによって左右される
ため表示が免除されることもあるが誤った食材を表記するなどは法律に触れる」などと注意を促していました。
JR四国事業開発部の山西弘泰部長は「これまで鉄道の安全には努めてきたが、食の安全に関しては認識が不十分
だった。これからは食に関しても意識や知識を高めていきたい」と話していました。01月31日 19時36分
鳴門わかめ偽装問題で会議ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024979421.html?t=1391508717933
鳴門市の水産加工会社が中国産のわかめを「鳴門産」と偽って販売したとして不正競争防止法違反などの疑いで
警察の捜索を受けた問題で、鳴門市は、4日、2回目の対策会議を開き、信頼の回復へ産地を判別する検査の
本格的な導入などについて検討していくことを決めました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024979421_m.jpg
鳴門市役所で開かれた会議には、市の幹部ら11人が出席し、問題の発覚後、県が設置した窓口には消費者や
事業者から鳴門わかめを返品したいといった相談があわせておよそ60件寄せられていることが報告されました。
続いて、市の担当者が生産者や加工業者から産地偽装を防ぐための具体的な対策を求める声が強いことなどを
説明しました。
これを受けて会議では、鳴門わかめの信頼回復に向けて産地を判別する検査の本格的な導入を検討することや、
観光客などへのPR活動を強化していくことなどを決めました。
鳴門市の泉理彦市長は「非常に難しい問題だが、スピード感を持って対応することが重要だ。
3月の補正予算に具体的にどう盛り込むか、さらに検討していきたい」と話していました。02月04日 18時46分
JR四国が食品法令の講習会01月31日 17:10 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/735
去年10月に発覚したメニューの偽装問題を受け、JR四国が31日、食品に関する法令などの社内講習会を開きました。
JR四国の泉社長をはじめ食品を扱うグループ12社の幹部43人が受講しました。
東京の品質コンサルティング会社から招いた講師が、BSE問題や食に関する事件事故を受けて品質管理に対する
制度が厳しくなっている現状を説明しました。そして専門の部門の設置やマニュアル策定の必要性を指摘しました。
この講習は去年10月、JR四国グループの3つの宿泊施設で牛肉や野菜料理のメニュー表示に誤りがあったことを
受けて初めて行いました。http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=XVeAkmHTnTU
3月には店舗スタッフを対象に講習を行うほか、今後も定期的に開催する方針です。
山田養蜂場商品に異物混入ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025201361.html?t=1392277710665
岡山県鏡野町の食品会社、山田養蜂場が販売したバウムクーヘンに樹脂製のかけらが混入していたことがわかり、
会社は同じラインで製造し全国で販売した1000個あまりの商品の自主回収を始めました。
岡山県鏡野町に本社がある山田養蜂場が自主回収を始めたのは、会社が製造を委託している埼玉県の工場で
作られた「はちみつバウム」と「はちみつバウムお楽しみセット」の2種類です。
岡山県や会社側によりますと、2月1日と7日に大阪市内にある会社の直営店で客が試食したバウムクーヘンから
数ミリから1センチ角ほどの樹脂製のかけらが見つかったということです。
かけらは、同じ製造ラインで作っていた別の商品の容器とみられ、包装作業中に混入した可能性が高いということで、
会社は2月7日から対象商品の自主回収を始めました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025201361_m.jpg
対象となる商品は、去年12月20日に製造され、賞味期限が2014年3月20日と印字されているもので、
岡山県内のほか、東京、神奈川、愛知、大阪、それに兵庫にあるあわせて15の直営店と、
インターネットで扱われ1056個が販売されたということです。
会社では混入したものによる人体への影響はないとしていてこれまでに健康被害は報告されていないということです。
山田養蜂場は「ご迷惑をおかけし、深くおわびします。自主回収を急ぐとともに今後は一層の品質管理をしてまいります」
と話しています。02月13日 13時05分
宗田節会社が自己破産申請へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015214241.html?t=1392329744996
土佐清水市で特産の宗田節を製造している会社が、自己破産を申請する準備に入ったことがわかりました。
負債総額はおよそ2億円とみられます。
自己破産を申請する準備に入ったのは、土佐清水市窪津の有限会社、「林鰹節店」です。
民間の信用調査会社「帝国データバンク」によりますと、「林鰹節店」は昭和7年に設立され、土佐清水市特産の
削り節、「宗田節」を製造して県内外に販売し、ピーク時には年間2億円以上を売り上げました。
しかし、最近は地元で宗田節の原料となる「マルソウダガツオ」の不漁が続いたり、サンゴ漁に転換する漁師が多く
なったりしたため、原料を遠い県外から調達せざるを得なくなったということです。
この影響で原料の輸送コストがかさみ赤字が続いたため、今月5日に営業を停止しました。
現在は自己破産を申請する準備に入っていて、負債総額はおよそ2億円とみられます。02月13日 20時14分
焼き菓子に異物混入し自主回収ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140213_7
山田養蜂場が販売した焼き菓子に、プラスチックの破片が混入していたことが、分かりました。
山田養蜂場は、自主回収を行なっています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140213_7.jpg
プラスチック片が混入していたのは、「はちみつバウム」と「はちみつバウムお楽しみセット」です。
山田養蜂場によりますと今月1日と7日に大阪市内の直営店で試食用に開けた商品の袋の中に、約2mm四方と
1cm四方の、樹脂の破片が入っていたということです。
製造を委託した埼玉県の会社の製造工程で、他の製品の容器に使われている、プラスチックの破片が混入したと
みられています。この焼き菓子は、直営店など16の店と通信販売で販売されていました。
回収の対象となっているのは、賞味期限が3月20日になっているもの、1056個です。
山田養蜂場は、回収に関する問い合わせ電話を設置し、対応にあたっています。
適正な食品表示学ぶ講座ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034544591.html?t=1392360990716
食の信頼性の向上につなげようと、製造業者などが、食品の適正な表示を学ぶ講習会が、14日、高松市で開かれました。
この講習会は、7年前に食品の産地偽装問題が相次いだことを受けて、食の信頼性の向上につなげようと、
平成21年度から、農林水産省が全国で開いています。
14日、高松市で開かれた講習会には、県内の食品製造業者など、10人あまりが参加しました。
そしてはじめに、中国四国農政局高松地域センターの冨樫治幸センター長が、「外食メニューの産地偽装など、
消費者の信頼を損なう事例が多発している。食への関心は極めて高く、信頼性の向上に向けた取り組みを進めて
ほしい」とあいさつしました。
続いて、農政局の担当者が、▼食品衛生法や▼米トレーサビリティ法など、食品の表示方法を定めている法律が、
多岐にわたっていることを紹介しました。
その上で、▼魚などの生鮮食品は、生産者から小売業者、輸入業者まで流通過程のすべての業者に適正に表示を
する義務があることや、▼農産物は、国産は都道府県名、輸入品は原産国名をそれぞれ記載することが原則で
あることなどを強調していました。02月14日 12時41分